こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
取手にあるまんまる食堂は、シェアキッチンでお肉や乳製品、小麦粉不使用でなるべく無添加のお弁当やお惣菜、米粉をお菓子を作っています。
シェアキッチンでの販売を不定期でしている他、守谷市にあるもりやコレクションやみずき野ひろばへ納品してお弁当やお菓子を委託販売していることもあるんですよ~!
この記事ではまんまる食堂の魅力をたっぷりお届けします!
▼もりやコレクションの記事はこちら
▼みずき野ひろばの記事はこちら
目次
「まんまる食堂」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- お弁当、お惣菜、米粉のおやつをシェアキッチンで作っている
- お肉、小麦粉、乳製品不使用で、なるべく無添加にこだわっている
- 米粉を使ったおやつはシフォンケーキのみ卵を使用しており、それ以外は動物性食材不使用
- なるべく体に負担がかからないローフードを楽しむことが出来る
- 不定期でシェアキッチンでの営業をしている他、守谷市にあるもりやコレクションやみずき野ひろばへ納品している日もある
Village Market Tsukubaに出店していた時の様子
月に1度、つくばエクスプレス 研究学園駅前にある公園で開催されるVillage Market Tsukuba。地球にやさしいコミュニティマーケットとして開催されているこのイベントに出店することもあるんですよ~!!
撮影しても良いですか?と聞いたら、少し減ってきていたキンパを追加して並べて下さる優しい配慮をして頂きました!イベントがはじまったばかりの時間帯に行ったのでたくさん並んでいましたが、お昼頃には完売するほどの人気だったようです…!!
実際に食べてみた
米粉クッキー
さくさく食感で特徴的な優しい甘さが美味しいクッキーです♡甘さの決め手はメープルシロップ!砂糖ではなくメープルを使って甘さをプラスしているクッキーなんですよ~!!
米粉の苺マフィン
ジャムのような煮込んでいるいちごを楽しめるマフィンです!マフィンの中の部分もいちごが生地に練り込まれているので、ピンク色なんですよ~!!
いちごの甘さを楽しめる、特徴的なもふっと、ふわっと食感のマフィンです!こんな食感のマフィン、はじめて食べたぞ!そして美味しい!!
チョコバナナ米粉マフィン
カカオパウダーとバナナを合わせてチョコバナナ風味にしているマフィンです!こちらもふわっともふもふな珍しい食感😋
上のバナナ果肉とチョコ風味のマフィンで、チョコバナナ味を堪能出来るマフィンでした♪
米粉のどら焼き
小麦粉を使わず、米粉を使ったどら焼きです!普通のどら焼きとは違う、もちもちとした食感が良き♡
そして中のあんこがめちゃくちゃ美味しい~!!!和菓子屋さんなどでよく見かけるどら焼きと同じ感覚でめちゃくちゃ美味しく味わえるどら焼きです😋
ヴィーガンキンパ
野菜たちの味わいと食感を堪能出来るキンパです!野菜そのものに味付けがされているので、めちゃくちゃ美味しい~!!!
お味噌が付いているので、お好みで付けて食べると、味変を楽しめますよ~♪
まとめ
- 米粉のおやつがどれも美味しい!!
- キンパめっちゃ美味しかったです!
- 今度はお弁当も食べたい…!!
アクセス情報
- 住所:茨城県取手市椚木906 ※シェアキッチンでの営業です
- 営業時間:11:30〜15:00頃
- 営業日:不定期 公式インスタで月ごとの営業日や納品日を掲載しているのでチェックしてみてください🍀
- 公式インスタグラムはこちら
以上、まんまる食堂の紹介でした!
体に優しくて美味しいグルメ、最高だなぁ☺️もりコレなどで見かけた際はぜひ購入してみて下さい♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘