こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
茨城県つくば市の筑波大学の近くにある大阪本場一太郎(@ichitarookonomi)はお好み焼きやもんじゃ焼きを食べることが出来るお店です。最近、このお店の昼&夜営業で楽しめるかき氷が話題になっています。
このお店のかき氷は、茨城県内でも有名なかき氷店であるさくら氷菓店の店長さん監修!!そう聞いただけでめちゃくちゃ美味しそうで食べる前からワクワクしてお店に行きました🍀
かき氷のみの昼営業の時間に実際に行ってみたので、紹介します🍧
目次
「本場大阪一太郎」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- さくら氷菓店監修のかき氷屋さん
- ふわふわかき氷を自家製のシロップやエスプーマホイップなどと共に楽しめる
- 旬のフルーツを使ったなどメニューが豊富で、季節ごとに色々変わる
- 一部のかき氷は目の前でシロップをかけてくれる
- エスプーマ、バニラアイス、シロップ、果肉の追加も可能
- ベースの氷を天然氷に変更可能。Rサイズは+250円/SSサイズは150円
お店の雰囲気
鉄板焼きのお店なので、全ての席に鉄板があります。かき氷オンリーの時間は基本的にテーブルクロスが敷かれている席を利用する形になります。
このテーブルクロスの下には鉄板があるのです…!!
お店は予約優先!絶対食べたい人は予約してから行こう!
かき氷は予約の人優先です。予約の受付はTwitter(@ichitarookonomi)のDMで受付しています。
行く日が決まっている人は予約をしていきましょう。
実際に食べてみた
フレッシュ白桃-ミルクベース-
山梨県産の白桃を使った桃のかき氷です!かき氷のベースはミルクをチョイスしました。
生の白桃果肉が上にたっぷりのっていて、その上から目の前で白桃シロップをたっぷりかけてくれます。
うまっ!!!白桃あまっ!!!シロップもあまっっっ!!!!
もはや桃をそのまま食べるだけでもめちゃくちゃ美味しいです😋
ほんのりミルク味のふわふわかき氷とも合う~♪
しかも嬉しいことに、食べ進めていくと、中にも白桃の果肉入りなのです。あ~、桃うまっ!!!
桃好きの人にはたまらないかき氷なのでした☘
生オレンジ&かんきつミックス
こちらはみかんではなく、オレンジをがメインのかき氷です🍊かき氷の上にヨーグルトエスプーマホイップがのっていて、その上にオレンジの果肉がのっています。
まずオレンジ果肉の甘酸っぱい味がうまい!!!100%オレンジジュースを果肉で食べているような感じです😋
そしてヨーグルトエスプーマの味、本当にヨーグルトの風味だ…!ほんのり甘くて、これもうまい!!!
シロップも甘酸っぱいオレンジ味で、美味しいのです。そして、またまた食べ進めるとオレンジ果肉が中から出てきます。最初から最後まで美味しすぎるぞ…!!!!
まとめ
- かき氷めっちゃうま!!!
- 季節で変わるシロップ、他の味も気になる…🤤
アクセス情報
- 住所:茨城県つくば市天久保2-6-1
- 電話番号:0298-58-2610
- 営業時間:かき氷の営業は12:30~14:30/18:00~19:30
- 定休日:火曜日
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
その他の茨城のかき氷のお店まとめはこちら
茨城県には他にもかき氷を食べられるお店がいっぱい!まとめ記事を作成しているので、かき氷が好きな人はぜひチェックしてみて下さい☘
以上、本場大阪一太郎の紹介でした!フルーツメインのかき氷を食べましたが、こちらのお店では他にも色々なかき氷があるので、また食べに行きたいなぁと思いました🤤
最後まで読んで下さりありがとうございました☘