茨城 下妻のFarmGardenに併設された自家焙煎珈琲のお店【庭cafe】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

下妻のお庭のデザインや施工などをしているファームガーデン。その敷地内にオープンした庭cafeは、自家焙煎珈琲を楽しむことができる小さなお店です☕️

こだわりの珈琲を素敵なお庭で楽しめるのはもちろん、紙コップでの提供なのでテイクアウトもしやすい雰囲気のお店となっています。

 

この記事ではお店の魅力をサクッとお届けします🍀

「庭cafe」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • ファームガーデンの敷地内にあるカフェ
  • 店主さんが厳選した豆を仕入れ、温度や加熱時間などをしっかり管理したぶれない焙煎をしている自家焙煎珈琲が人気のお店
  • 珈琲の抽出はエアロプレスとハンドドリップ、好きな方を選ぶことができる
  • 豆の販売もしていて、オンラインショップで全国からお取り寄せが可能
  • 地元で親しまれるお店で、珈琲は下妻市のふるさと納税の返礼品にも選ばれている
  • 珈琲の他、紅茶やジュースなどの他のドリンク、テイクアウトでも楽しみやすいフード&デザートメニューもある
  • 定期的にモーニング営業をしていることがある ※お店の営業日カレンダーでモーニングの営業日を告知している

お店の雰囲気


道路沿いから見えるお店の入口

お庭に芝刈り機が置いてありました!

ファームガーデンの建物の入口。庭cafeはこの建物ではなく、この建物の右手にあるプレハブ小屋のような建物で営業しています。

屋外席いろいろ。好きな席に座ってコーヒーを楽しむのもおすすめ♪

おしゃれなファームガーデンの看板

chiku

庭cafeの店舗の写真を撮り忘れました…!

オンラインショップでお取り寄せ可能なものもあるぞ!

オンラインショップで色々な商品を取り扱っています!遠くて買いに行けないけど庭cafeの商品が気になる!と言う人は是非、お取り寄せしてみて下さい🍀

庭cafe オンラインショップ

オンラインショップの他にふるさと納税の返礼品としてお取り寄せすることも出来るぞ!

実際に食べてみた

2種の珈琲を飲んでみた

色々な珈琲のラインナップの中から2種の珈琲をチョイス!

1つは定番メニューの中からチョイスしたブラジル フルッタメルカドン。このお店で唯一、デカフェの珈琲として提供している1杯です☕

もう1つは月替で変わる今月のコーヒー!2月に登場していたのはコロンビアストロベリーと言う珈琲です☕🍓


左がコロンビアストロベリー 650円/右がデカフェ 600円 ※どちらも蓋つきの状態で提供されますが、区別するために蓋を外した状態で写真を撮っています📷

庭cafeの屋外席で撮るコーヒーがめっちゃ絵になる!!

先に今月のコーヒーとして登場していたコロンビアストロベリーの感想から書きます。これはもはやコーヒーなのか?と言うレベルで香りも風味もめちゃくちゃいちごです…!!豆の名前にストロベリーと付けるのも納得!こりゃストロベリーだわ!!

香りはあま~いいちご、だけど飲んでみると浅煎りのコーヒーらしさを感じる酸味が特徴的なコーヒーらしさも残っている、めちゃくちゃ個性的なコーヒーでした!!珍しくてめっちゃ美味しい味!!

ブラジルのデカフェは苦さと酸味のバランスが絶妙な味わい!プレス式で淹れてもらったところ、香りをしっかりと楽しむことが出来る味わいとなっていました😋

まとめ

  • 2つの珈琲を飲みましたが、味の違いと圧倒的なクオリティの高さに感動しました!特にフルーティな風味のコーヒーが好きな人におすすめのお店です♪
  • 晴れている日は自慢のお庭で珈琲を楽しむのもおすすめ♪子ども向けのジュースもあるので家族で楽しむのも良いぞ!
  • 地元の人に愛されている雰囲気を感じるお店でした☕️

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:茨城県下妻市下妻乙908-1
  • 電話番号:0120-4128-92
  • 営業時間:木•金 11:00〜17:30/土•第1・3日 10:00〜16:00
  • 定休日:月•火•水•第2・4・5日
  • 駐車場:無料
  • 公式サイトはこちら
  • 公式インスタグラムはこちら

以上、庭cafeの紹介でした!

香り高いこだわりの珈琲を楽しみにぜひいってみて欲しいぞ!

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.