こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
野田の駅や中心地から少し離れた場所にある菓子屋mofu。
どこか素朴でありながら、このお店ならではの美味しさ、味のお菓子を楽しむことができるお店です🍰🍪
この記事ではお店の魅力をサクッとお届けします🍀
目次
「菓子屋mofu」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 「シンプルだけど誰かに紹介したくなる見た目と昔ながらのレシピで作る幅広い世代に受け入れられる懐かしい味のケーキと焼き菓子が自慢のお店」がコンセプトのお菓子屋さん
- 千葉県産のピーナッツを使ったバスクチーズケーキを筆頭に、ここにしかない個性があるお菓子が揃っている
- 季節に合わせて限定スイーツが登場することもある
- 電話でお菓子の予約が可能
- 店内に喫茶スペースがあるので、店内で一休みすることもできる
- オンラインショップで一部のお菓子のお取り寄せが可能
お店の雰囲気
お店の外観
店内のショーケースには生菓子が並んでいます🍰
その隣にはマフィンやクッキーが並ぶ棚があります🤤
更にその隣にたくさんの焼き菓子が並んでいます。色々な種類のお菓子があってわくわくするなぁ🤤
店内の一角に小さなイートインスペースもあるぞ!
オンラインショップでお取り寄せ可能なものもあるぞ!
オンラインショップで色々な商品を取り扱っています!遠くて買いに行けないけど菓子屋mofuの商品が気になる!と言う人は是非、お取り寄せしてみて下さい🍀
焼き菓子や看板スイーツのピーナッツのバスクチーズケーキもホールでお取り寄せが出来るぞ!
実際に食べてみた
千葉県産ピーナッツのバスクチーズケーキ
食べてみると想像以上にピーナッツの風味が主役で驚きました…!!こんなバスクチーズケーキ、食べたことない!珍しい、そして美味しいっ!!!
ピーナッツの風味を主役に、チーズケーキらしい甘さと酸味のバランスが絶妙な味わいになっています😋千葉の美味しさをチーズケーキで味わえるオリジナリティ溢れるスイーツ、おすすめです♪
キャロットケーキ
キャロットケーキと聞くとチーズクリームがのっているもの、のっていないもの、見栄えもお店でそれぞれ個性があるものです。その中でもmofuのキャロットケーキは、キャロットケーキ生地と同じ量のチーズクリームがのっていると言う、見たことのないボリュームのチーズクリームがのったキャロケでした🧀
チーズクリームは口どけ軽めで食べやすく、甘さが控えめでチーズの酸味が主役となっています。下のキャロットケーキ生地はシナモンを主役にスパイスの風味が強めで、全体的に甘さが控えめな味わいが特徴的でした😋
見た目も味も個性的で美味しいキャロケだぞ!
レモンマフィン
ウィークエンドシトロンのような見た目と味わいが特徴のマフィンです!大きなサイズも特徴の1つで食べ応えのあるマフィンとなっています🤤
酸味を感じるレモンアイシングがたっぷりかかっていて、この酸味とマフィン生地の甘さが重なり、とても美味しいのです😋
おうちのトースターで少しリベイクしてから食べたのですが、外はざくざく、中はしっとりとした食感を楽しむことが出来ました♪
チョコチップスコーン
チョコチップがたっぷり入った、チョコの甘さとスコーン自体の甘さが重なり合う、甘さが美味しい一品です🍫外はサクっと、中はしっとりとした食感を楽しむことが出来ます😋
chiku
まとめ
- キャロットケーキが好きな人にぜひ一度行ってみて欲しい!個性的で美味しい、オリジナリティ溢れるキャロケに巡り合えるお店です🍀
- 他にも色々なお菓子があるので、気になるものをぜひ食べてみて欲しいぞ!!
- 休日の午後2時頃に行きましたが、ケーキの種類によってはもうなくなりそうなものもあったので、確実に欲しいケーキがある人は電話予約をおすすめします!
アクセス情報
- 住所:千葉県野田市みずき1-12-4
- 電話番号:04-7196-7475
- 営業時間:10:00〜18:00 ※完売次第閉店
- 定休日:不定休 ※月がお休みの日が多いです
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
以上、菓子屋mofuの紹介でした!
手作りのお菓子屋さんが好きな人におすすめしたいお店です♪気になるものがあったらぜひ、行ってみて下さ~い!
最後まで読んで下さりありがとうございました☘