出産から3ヶ月、我が子の様子や日常のこと、母親の私のことを簡単にまとめてみた

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

我が子が産まれ、もう3ヶ月。月日が経つのが早すぎる…!!もうこの世に生まれて3ヶ月も経ったの!!???産まれてきてくれて本当にありがとね!???毎日毎日、可愛くて仕方ないよ!!!!

生後1か月が経った時に子について、私(母親)についてをそれぞれ書きましたが、あれからまた月日が経ち、子どもが産まれて3ヶ月、どんな変化があったのか、どんなことがあったのかを簡単にまとめてみました。思ったことを思ったままに書きなぐっていきますので、1人の新米ママのはじめての子育て日記の一部として楽しんで読んでもらえると幸いです🍀

我が家は夫婦仲がめちゃくちゃ良くて、赤ちゃんが産まれて子育てしている今でも旦那が積極的に協力してくれて、一緒に育児をしつつ、精神的に余裕をもって日々を過ごしています。

精神的に辛い時に見るとあまり気分の良い内容だと感じられない可能性があります。心にゆとりをもって読んで頂ける方に読んでもらうことを推奨します。

▼産まれて1ヶ月の我が子についての記事はこちら

▼産後1ヶ月の私(母親)の体調についての記事はこちら

子がめちゃくちゃおしゃべりすよるようになったよ!

生後2ヶ月頃から、機嫌が良い時に「あう~」「あ~~~」とはっきり喋れるようになりました!

「あう?」と言う我が子に「あう~?」と言葉を返すと、満面に笑みで喜んでくれます。感情表現が豊かになって来て、楽しい気持ちになった時、笑顔を見せてくれることが増えて、ますます癒される。

更に絵本を読み聞かせしたり、YouTubeで赤ちゃん向けの歌とか流しながら一緒に歌うと、楽しそうな顔をしてくれます😊可愛いねぇ

どうして泣くのか、なんとなくわかるようになったよ!睡眠リズムも安定してきた!

産まれたばかりの頃は起きている時も泣いていることが多く、何で泣いているのかわからないことがほとんどでした。おしっこやうんちをしていたらオムツを変える、そうじゃない時はとりあえず母乳orミルクをあげる、それでもダメな時はわからん…とりあえずちょっとそのまま泣かせておいて、また時間が経ったらおっぱいあげてみよう、と言う感じで対処していました。

最近は泣いている理由がなんとなくわかるようになってきました。うちの子の場合、お腹が空いている時or💩がうまく出せなくてお腹が苦しい時に泣くことが多いです。泣いている時におっぱいを飲ませると寝落ちorいきなり💩を大量に出すことが多く、だいたいそれで落ち着きます。

よく抱っこして寝落ちした子をベッドに降ろすと泣いてしまう、と言う話を聞きますが、うちの子は全くそれがないのがありがたい。抱っこして寝落ちした時は大丈夫かな?と思ったタイミングから更に10分、そのまま抱っこしていると、その後にベッド(うちは布団です)に降ろすと、そのまま寝ます。

朝と夜の区別がしっかりついてきたようで、夜9時くらいになると、2~4時間間隔でお腹が空いて起きますが、授乳するとすぐ寝てくれるようになり、今まで以上に大人もまとまった睡眠時間を確保できるようになりました。

予防接種&お宮参りへ行ったよ!

産まれて2ヶ月の頃にはじめて予防接種へ行きました。種類が口から飲むタイプのものと、定番の注射のものをやります。

はじめての注射、泣くだろうな〜、と覚悟していましたが、案の定ギャン泣きで、この世の終わりのような絶叫でした。でも、お注射が終わって待合室に戻る頃には寝てました。はじめてのお注射、疲れちゃったかな?帰りの車の中でも爆睡、そのまま家に連れて帰ってもしばらく爆睡してました。お疲れ様。よく頑張ったね☺️

当日の夜や翌日、副反応で熱が出たり具合が悪くなるかもしれないとのことでしたが、特に何事もなく、次の日にはいつも通りのニッコニコの可愛い笑顔を見せてくれました。

初めての予防接種を終え、生後2ヶ月半くらいの頃、お宮参りへ行きました。社殿にあがり、ご祈祷をしてもらいましたが、その時も泣いたりせず大人しくしていました。時々、「あう〜」と楽しそうに声を出している時もありました。ご祈祷、楽しかったのかな?

家族でカメラを持って行ったのですが、神社の方がご厚意で家族写真を撮って下さいました。家族みんなで撮る機会、なかなかないので親切な対応にほっこり☺️素敵な思い出になったね。

1ヶ月の頃に悩んでいた悩み(乳児湿疹)や向きグセは解消されていったよ!

新生児の頃は顔の肌荒れ(乳児湿疹)や同じ方向ばかりを向いてしまう向きグセで悩んでいたのですが、だんだん解消されていきました!

特に肌荒れはなんだったんだろう?と言うくらいなくなり、ぷっくりとしたまんまるほっぺが可愛いお顔になってきて、新生児の頃とはまた違った、赤ちゃんらしいお顔になってきました😊現在は、手の爪をしっかり切らないと、顔にすぐひっかき傷ができてしまうことが多くなってきました。顔をひっかかないように手袋をつけている赤ちゃんもいますが、うちはなるべく爪が伸びてきたと思ったら切るようにしています。

だんだん視力が発達してきて、パパやママの顔を認識してくれるようになり、人がいる方向を向くようになりました。それに伴い、なるべく向きグセがある方と逆の位置にいるように心掛けた結果、向きグセが自然と解消されました!人がいない時はぬいぐるみを置いたり、メリーを置いたり。特にメリーは大人が手を離せない時でも、音と動きで子の視覚や聴覚を刺激してくれるので、買って良かったアイテムの1つです♪

ママは乳腺炎になりかけて辛かったよ!

生後2か月の頃、胸がカチカチにかたくなってしまい、痛みに襲われました。いわゆる乳腺炎のなりかけで、熱が出るほど重症ではありませんでしたが、何もしていなくてもおっぱいが痛くて辛かった。

1度、守谷市の産後ケア事業の一環であるデイケアを利用して、おっぱいマッサージをしてもらいました。その時に激痛、やばかった…でも出産の痛みに比べたらたいしたことない、けど痛いよ!!

乳腺炎の予防、なりかけになってしまった時の対処方法って、子におっぱいを飲んでもらうことなので、今までは私が付かれている時や眠い時は、旦那にミルクをあげてもらっていましたが、基本的に私がおっぱいをあげるようになりました。デイケアを利用してからは、私がイベント出店などで少し子と離れる時間以外は、母乳だけで足りるようになりました。

デイケアを利用して2ヶ月くらい経ちましたが、今でも乳腺炎になりかけたおっぱいがヒリヒリと痛い時があります。辛い時は子に飲んで貰って助けてもらっています。ありがとうね。

▼守谷市の産後ケア事業の1つであるデイケアを利用した時の記事

ママは普段、とっても元気だけど疲れやすくてメンタル面がブレブレになる時があるよ!

産後すぐの時は買いものをしたり、料理をしたり、育児以外にも元気で張り切っていましたが、子の起きている時間が長くなってきて、一緒に遊ぶ時間が増えてきました。

今まで以上に子と一緒に遊んだり、お外出かけることもできる用になり、はじめての公園、はじめてのお買い物など、いろんなはじめてを一緒に経験しています。こういう時、すっごい楽しいのですが、帰ってきたりひと段落すると、どっと疲れを感じるようになりました。

疲れを感じると、メンタルがブレます。些細なことで旦那にイラついてしまうことが多くなってきました。メンタルが安定している時だと、気にならないようなことも、疲れている時はイライラして、旦那にキツイいい方をしてしまいます。休息って大事だなぁと思いつつも、思うように休めない、寝れない時もあるので、メンタルがブレないように精神的にゆとりを持ちたいなぁと思うのが現在の課題です。

こんな嫁と一緒に育児してくれる旦那には日々、感謝しています。でもイラつくときもあるから許してくれ、ごめん。

結局、毎日子が可愛すぎて、パパとママはと~~~っても癒されてるよ!!!

結局そうなんです。子が可愛い。毎日毎日、可愛いがどんどん更新されてく。

毎日「可愛いねぇ~~~~」って言ってる。子が笑顔をたくさん見せてくれるようになってきて、お話したり、いろんなものを目で追ったり、反応してくれたり、どんどんいろんなことが出来るようになってきてる。その姿がとにかく愛おしくてたまらない。そんな愛おしい我が子を見ている時間が幸せな時間で、毎日毎日、子どもに幸せにしてもらってる。

私はメンタルがブレる時もあるけど、子が可愛いからなんか結局どうでもよくなる。ありがとう、我が子は私たち夫婦にとって本当にかけがえのない存在で、愛おしい存在だよ。

以上、子が産まれて3ヶ月経った備忘録でした!!次はこのシリーズ、生後半年くらいで書こうかな?

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください