こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
2025年4月24日、もとは87ばると言うお店があったテナントにカレー屋さんがオープンしました🍛その名はカレー堂えぴす!
スパイスを使ったこだわりのカレーを楽しむことができるお店です。
この記事ではお店の魅力をサクッとお届けします🍀
「カレー堂えぴす」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 色々なスパイスを使って香り高く仕上げるカレーを楽しむことができるカレー屋さん
- チキンカレーをはじめ、種類豊富なカレーがあるお店
- 平日ランチは2種をお得に楽しめるあいがけカレーが登場する
- 夜はお酒やおつまみもあるので、カレー屋さん以外の楽しみ方もできるお店
- カレールーのテイクアウトも可能
- 支払いはキャッシュレスのみで、現金支払いに対応していないお店となっている
お店の外観
実際に食べてみた
2種あいがけカレー
このお店のスタンダードな2種であるチキンカレーとポークビンダルーの2種を楽しむことが出来るあいがけカレーです!チキンカレーはキーマカレーに変更することも出来ます。
私はキーマカレー(左)とポークビンダルー(右)の2種をチョイスしました♪
キーマカレーはあらびきの鶏肉をスパイスと合わせた、ピリッと辛さを楽しむことが出来る味わいが特徴的。八角のような風味も感じるので、ルーローハンに近い味わいとなっていますが、ルーローハンよりも辛さが目立つ味わいで、この味が美味しいです😋
ポークビンダルーの「ビンダルー」とはポルトガル語でワインとにんにくを意味する言葉です。スパイス+酢も合わせて作ることにより、辛さよりも酸味をスパイスの風味と共に感じる個性的な味わいが美味しいカレーとなっています😋
どちらのルーもごはんが進む美味しさです!更に付け合わせの野菜もいろいろ盛り付けられていて、野菜と共にカレーを楽しむことが出来ます♪
特製カシミールカレー
辛いカレーが好きな人におすすめするカレーです。かな~~~~~り辛いです。でもこの辛さが美味しくて止まらなくなる!と言う人もたくさんいると思います😋
ルーはスープカレーのようなサラッとした口あたりで、一口食べると、辛さが押し寄せてきます。油断しているとむせてしまうレベルで辛いです…!大きなお肉はチキンです!
まとめ
- キーマカレーの味が個人的にツボでした!あいがけカレーで2種の味を楽しむのもおすすめ♪
- 辛いのが好きな人はぜひカシミールを食べてみて欲しいぞ!!
- テイクアウトのみの利用もしやすいお店です!
- 子連れ&ベビーカーOKのお店ですが、店内が広いわけではないので、赤ちゃん連れの人は抱っこ紐で行くのがおすすめです!
アクセス情報
- 住所:茨城県守谷市松並青葉4-1-1
- 電話番号:0297-21-8995
- 営業時間:11:00〜21:00 ※日は8:00〜17:00
- 定休日:月
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
以上、カレー堂えぴすの紹介でした!
スパイスの味とお肉の美味しさを絶妙に楽しめるカレー、ぜひ食べてみて欲しいぞ!
最後まで読んで下さりありがとうございました☘