こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
恵比寿、新宿、日本橋の3つに店舗があるuRn. chAi&TeA。チャイや紅茶を楽しむことが出来るお店で、それぞれの店舗限定で楽しむことが出来るメニューもあるお店です🤤
この記事では新宿店の様子をさくっとお届けします🍀
目次
「uRn. chAi&TeA」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 恵比寿、新宿、日本橋に店舗があるチャイと紅茶のお店
- 恵比寿ではソフトクリーム、新宿では焼き菓子、日本橋ではカレーも販売している
- チャイの種類が豊富でスタンダードなものから変わり種まで色々なチャイが揃っている
- 季節限定メニューとして登場するものもある
- オンラインショップでチャイや紅茶のお取り寄せが可能
LUMINE店の様子
私が行ったのは新宿ルミネ1の中にあるLUMINE店。店名が大きく掲げられているのが特徴です。
エスカレーターのそばにあるので、エスカレーター沿いにチャイに使用しているスパイスが並んでいるのが特徴的でした!
チャイに合わせるオリジナル黒糖生姜シロップやオリジナルブレンドスパイスパウダーが用意されています。チャイを注文したら、お好みで入れて味変を楽しむのもおすすめです🍀
オンラインショップでお取り寄せ可能なものもあるぞ!
オンラインショップで色々な商品を取り扱っています!遠くて買いに行けないけどuRn. chAi&TeAの商品が気になる!と言う人は是非、お取り寄せしてみて下さい🍀
実際に食べてみた
黒ごまチャイとほうじ茶チャイ
このお店で飲んだのは期間限定メニューとして登場していた黒ごまチャイと定番メニューのほうじ茶チャイ!スタンダードなものとは違うチャイを飲み比べしました♪
どちらもチャイなのですが、スパイス感は控えめで、それぞれ黒ごまやほうじ茶の風味を主役に楽しむことが出来ます😋
こういう味わいのチャイ、珍しいので感動しました…!特に黒ごまは期間限定メニューでしたが、定番メニューにして欲しいレベルで美味しかったなぁ
エスカレーター沿いのスパイスと記念写真を撮ってから飲むのもおすすめ♪シナモンスティックと写真を撮りました!
自宅で簡単に作れるチャイパウダー
オンラインショップでもお取り寄せが出来るチャイパウダー。お湯でパウダーを溶かし、ミルクと合わせて電子レンジへ入れて温めると、自宅で簡単にチャイが作れるオリジナル商品の中から、気になる味2種をチョイスしました!
オリジナルチャイ 270円/ルイボスチャイ 297円
こんな感じで簡単にチャイが作れるぞ!
chiku
丁寧に作りたい人は小鍋で温めて作ることも出来るぞ!
まとめ
- お店で飲んだものは個性的なチャイをチョイスしましたが、珍しくて美味しい味でした!
- 家で飲んだものもシンプルに美味しい♪
- 都内に3店舗あるので、どこか近くに寄ったらリピしようと思ったお店でした!
アクセス情報
以上、uRn. chAi&TeAの紹介でした!
色々な味のチャイを楽しむことが出来る、都内でチャイを飲みたい人におすすめのお店です♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘