こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
つくばの住宅地の中にあるカレー屋さん棕櫚🍛
本格派の南インドカレーを楽しむことが出来る、隠れ家的な立地にあるカレー屋さんです。
この記事ではお店の魅力をさくっとお届けします🍀
「棕櫚」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 本格派の南インドカレーを楽しむことが出来るカレー屋さん
- ランチメニューのカレーセットは、ワンプレートに選べるカレーと副菜などを盛り付けたもの。その日の仕入れ状況でバランスを考えて作られている
- 使う食材は国産のものにこだわっている
- ラッシーやチャイなどカレーのお供にぴったりの飲み物も自家製にこだわっている
- 住宅地の中にある隠れ家的なお店
- 席の予約はディナータイムのみ可能
- テイクアウトも可能だが、営業のピーク時を越えた時間帯(11:20or13:00以降)のみ対応している。テイクアウトの予約はお店のインスタのDMで受付し:ている
お店の外観

お店の外観

道路沿いから見えるこちらの看板が目印です!営業時間や定休日は月ごとに変更になる可能性があるので、最新情報をお店のインスタでチェックしてから行くのがおすすめです!
実際に食べてみた
カレーセット/キーマカレー&チキンカレー
棕櫚のランチカレーセット(1200円)は選べるメインのカレー2種+日替わりの副菜数種、パパド(インドや南アジアで親しまれる極薄クラッカー)、ジャスミンライスがワンプレートに盛り付けられているセットです。
選べるカレーはチキン、キーマ、フィッシュ(メインの魚も日替わりで店内の黒板に書かれています)、ベジタブルサンバルの中から選ぶことが出来ます。私はチキンカレーとキーマカレーヲチョイスしました♪
選ぶカレールーの種類によって追加料金が発生する他、ライスの大盛、小盛への変更で価格が異なります。

ランチカレーセット 1200円/ライス小盛 -50円/チキン&キーマ 各+50円
ジャスミンライスの左側に副菜としてゴーヤのアチャールとプレーンヨーグルト、右側にカボチャのポリヤルがのっています。かぼちゃの上の小さな器に入っているのは3種お豆のカレーです。
チョイスした2種のカレーとは別に副菜の1つとして更にカレーが付いてきました♪こちらのお豆のカレーは塩味と豆の旨みと甘さが主役となっています😋
チキンカレーはスープカレーになっていて、中に柔らかく煮込まれたチキンが入っています。写真では1つしか見えていませんが、更に中にいくつかチキンが入っていました!一口食べると、スパイスの風味をしっかりと感じつつ、ほんのり辛さを感じながら、チキンの旨みも重なる、濃厚な味わいで美味しいです😋
キーマカレーはチキンカレーとは逆に液体感が全くなく、ひき肉にカレーのスパイス感を感じる一品となっています。最初に肉の旨みをしっかりと感じ、後からスパイスの旨みがゆっくりしっかり楽しめる味わいです😋
どっちも違って、どっちも美味しい!!ご飯に合う味だ~!!
自家製チャイ
ランチメニューのセットドリンクとして追加料金を払うと注文可能なものの中から自家製チャイのホットをチョイス♪
甘さがついていないので、別添えの砂糖を入れて甘さをプラスするスタイルで楽しむチャイです。
カレーに負けず劣らず、しっかりと芳醇にスパイスの風味を堪能出来るチャイとなっています😋スパイスの風味に紅茶の旨みがしっかり重なる味わいは、そのまま飲んでもとても美味しいです…!
個人的には砂糖2個を入れた時の甘さがちょうど良い甘さがプラスされて美味しい味だと感じました♪
まとめ
- 食べたカレーがとにかく美味しかった~♪特にキーマカレーがおすすめです!
- チャイのスパイス感もたまりません😋甘いドリンクと組み合わせたい人は自家製ラッシーもあるのでこちらもおすすめです!
- カウンター席からテーブル席まで広い店内にいくつも席が用意されているので、1人でもグループでも行きやすい雰囲気のお店でした♪
アクセス情報
- 住所:茨城県つくば市小野崎956-1
- 電話番号:080-2268-4382
- 営業時間:11:30~15:00/金土のみ夜営業あり 18:00~21:00
- 定休日:月、火
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
以上、棕櫚の紹介でした!
こだわりのカレー、めちゃくちゃ美味しかったなぁ…チャイのスパイス感も良くて、スパイスカレー好きな人におすすめしたい!
最後まで読んで下さりありがとうございました☘


