茨城 境町のメロンパン専門店【メロンメロン】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

近年、移住者も増えていると言う境町。自動運転バスが走っていることもあったり、サイクリストにも人気の街だったりと、人気となっている街です。この記事の主役であるメロンメロンは、境町にあるメロンパン専門店です😆

 

この記事ではお店の魅力をさくっとお届けします🍀

「メロンメロン」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 家族2人で作る色々な種類のメロンパンが揃うメロンパン専門店
  • 定番メニューをはじめ、色々な種類のメロンパンが並んでいる
  • イートインスペースがあり、店内で買ったパンを食べることも可能
  • ドリンクメニューもあるので、イートインでドリンクとメロンパンを合わせて楽しむこともできる
  • メロンパンの作り体験も可能なお店 ※人気の時は体験をお休みしている時もある

お店の雰囲気


お店の外観。お店の前に駐車場があります🚗

店内のレジ前に並ぶメロンパンの中から気になるものを選んで購入しよう♪

メロンパンラスクもあるぞ!

店内にある小上がりのイートイン席。買ったものをここで食べて帰るのもおすすめ♪

実際に食べてみた

プレーン


プレーン 260円

迷ったらこれ!王道のスタンダードなメロンパンです♪

表面がざくざく、中はふわふわ!2つの食感を楽しみつつ、甘さも王道に美味しい味わいになっているのが特徴のメロンパンです😋

いちご


いちご 290円

いちご味のお菓子のような甘さが特徴のメロンパンです🍓いちごスイーツ好きな人に食べてみて欲しい味わいだぞ!

メープル


メープル 300円

生地の周りにメープルシュガー、生地の中にメープルシロップが入っていて、食べる前に袋からもメープルの香りがふわっと香るのが特徴のメロンパンです♪メープルの甘さが好きな人におすすめ!

シナモン


シナモン 290円

表面にシナモンがたっぷり♪生地全体からシナモンの風味をしっかり感じることが出来るメロンパンで、優しくシナモンの味を楽しみたい人向けの味となっています😋

まとめ

  • メロンパンうまっ!どの味も個性がしっかりあります😋
  • どれにしようか迷ったら、スタンダードなプレーンがおすすめ♪
  • 子連れで行くのもぴったりのイートインスペースがあるのもありがたかった!

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:茨城県猿島郡境町松岡町104-10 レジデンス松岡103
  • 営業時間:11:00〜18:00 ※完売次第終了
  • 定休日:火
  • 駐車場:無料
  • 公式インスタグラムはこちら

以上、メロンメロンの紹介でした!

とっても美味しいメロンパン、1個からでも購入しやすいお店なので、ぜひ気になる味のメロンパンを買いに行ってみてくださーい!

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください