こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
山梨の県庁所在地 甲府の中でも北の方にある昇仙峡。山の中にある渓谷で川の流れと共に自然の景色、山の景色を楽しめる名所として知られています。
この記事では昇仙峡ロープウェイで楽しむ絶景をはじめ、ロープウェイ乗り場の周辺で立ち寄ったお店や自然の景色を紹介します!昇仙峡観光の一例として楽しんでもらえると嬉しいです🍀
目次
「昇仙峡」って?
山梨県甲府市にある渓谷です!全国観光地百選の渓谷の部第一位に選ばれた名所で、川が流れる様子を美しい自然と共に楽しめる観光地となっています。日本遺産にも指定されています。
ロープウェイがあり、山頂付近まで一気に登ると、渓谷とはまた違った景色を楽しむことが出来る、自然のパワースポットとして知られる場所です!特に紅葉シーズンが人気ですが、新緑の季節も青々とした葉っぱの緑色を楽しむことが出来ます。
渓谷周辺には飲食店やお土産屋さんが並んでいて、散策も楽しい場所となっています。山梨名物のほうとうをはじめとしたグルメや、名産品の水晶を販売するお店も多く、歩いているだけで楽しい観光地です😆
実際に行ってみた
山頂を目指してロープウェイへ乗るぞ!
まずはロープウェイと山頂の景色からお届けします!昇仙峡へ行く人はこのロープウェイに乗って景色を楽しむ人が多いのではないでしょうか?
この先に受付があり、そこで運賃を払います。受付周辺に観光案内のパンフレットが置いてあったり、お土産売り場やトイレがあります。
ロープウェイの乗らない人も、ロープウェイを入場口以外の場所には立入OKです!
- 運賃は大人(中学生以上) 往復 1300円/片道 700円・小人(4歳から小学生) 往復 650円/片道 350円
- 20人以上、50人以上での団体割引や障害者割引があります
- ワンちゃんの乗車もOK!1匹往復 300円です
- 運賃は事前に専用Webサイトでチケットを購入すると大人 100円、小人 50円引きで乗ることが出来ます ※Webチケットは往復のみ販売
- ロープウェイの運行時間は4月~11月は9:00~17:30・12月~3月は9:00~16:30です
- ロープウェイは20分間隔で運行しています ※混雑時や繁忙期は臨時便が出る場合があります
ロープウェイの中から見る景色
4月下旬、木々の葉が色付く季節に訪れた時のロープウェイから見た景色
上へあがっていくと左奥に荒川ダムが見えてきます
お天気が良かったので遠くの山々まで見ることが出来ました!!
山頂に近いパノラマ台駅に到着!
ロープウェイを降りた場所から見た景色。右側に見えているのが荒川ダムです!
山頂周辺の様々な見どころ
パノラマ台駅を出るとまず駅名にもなっているパノラマ台があります。ここからまず富士山が見えました!
浮富士の柱の奥、雲の間に富士山が見えました!
富士山、雲に囲まれていますが、はっきり見えます!
富士山以外の山の景色も良き
ここから富士山を拝めるのです
パノラマ台のそばにあるパワースポット
金運、縁結び、子宝、様々な御利益がある御神木が祀られていました!右側にお守りや達磨さんを販売する社務所がありました。
鳥居の先には八雲神社があります。八雲神社の更に先にも道が続いています。
この先から眺める景色も絶景です
龍の松と呼ばれる木
約束の丘にある福を呼ぶ鐘
約束の丘にある椅子
昔から絶対に落ちない岩として知られる合格岩
「落ちない」という言葉が、受験や試験にちなんで絶対に合格する御利益があることに繋がると言われています。
ここまで紹介したのはパノラマ台周辺と、パノラマ台の右手を進んだ先にある見どころです!ここからはパノラマ台の左手を進んだ先を紹介します。
パノラマ台の前の道の先にあるふくちゃん・ゆめちゃん広場
早速またまた富士山が見えたぞ!
とりの顔出しパネル。このキャラクターがいる鳥もつ煮が美味しいお店は山頂ではなく昇仙峡の観光ストリートの中にあります
白い岩にのって周辺の山々を眺めていました
右の木々の間にダムが見えます
途中の道すごい…
滑りやすいので、転ばないように左側にあるロープを掴みながら上を目指しました
美しい自然を守ろう!この看板、よく岩の上にたったなぁ
ゴールにある展望台から見る景色!山と山の間に街が見えます。甲府市内かな?
シャインマスカットソフトクリームを食べて帰りました!
chiku
ロープウェイ乗り場の金の鯉がいる黄金池と藤の花
ロープウェイ乗り場のスタート地点 仙娥滝駅。行きは横目に見るだけでしたが、山頂から戻ってきた時に、ロープウェイに乗った人だけが入れる場所があります。それがこちらの黄金池と呼ばれるパワースポットです!
4月下旬の黄金池は、藤の花と共にお出迎えしてくれました!
黄金池の由来
鯉の像と鳥居
餌に群がる池の金の鯉たち
昇仙峡の最奥部「仙娥滝」とその周辺
ロープウェイ乗り場周辺の観光ストリート。その中でも奥へ進んで行った先にあるのが仙娥滝です。
仙娥滝入口
入口周辺やその先には飲食店やお土産屋さんがたくさんあります!
進んでいくと鳥居があり、その下に階段が続いているので、降りて進んで行く流れとなります。
階段を降りている途中で振り返ってみた景色。新緑と鳥居と巨岩
願いをかなえてくれると言われている布袋尊
下へ降りる階段。またまた振り返って撮った1枚です
仙娥滝
円右衛門でほうとうを食べたぞ!
ロープウェイ乗り場のすぐ目の前にある渓流の目の前で食事を楽しめる円右衛門。渓流を目の前に眺めつつ、流しそうめんを食べたり、山梨名物のほうとうを食べることが出来るお店です!
お店の入口
席が全て屋根付きで自然に近い場所にあります
池の目の前にも席があるぞ!
全ての席に流しそうめん用の台があります
無料サービスで鳴沢菜のしぐれを試食させて貰いました!
紫蘇のような味がベースとなっている味で、ご飯に合いそうな味でした😋
味噌の旨みをベースに、かぼちゃの甘さが絡んだ味わいが美味しいほうとうです!柔らかい麺とお野菜がたっぷりで美味しい♪
近くにある甲州キムチのお店昇谷の秘伝のタレ自家製キムチ2種盛りです!左が白菜、右が長芋!食感が全く違う2種のキムチを楽しむことが出来ます。
最初にガツンと辛さが口の中に広がり、その後に酸味が美味しく味わえるキムチとなっています😋
水晶店がいっぱい!円右衛門の系列店へ寄ってみた
昇仙峡には水晶を販売するお店がたくさんあります!巨大なものからアクセサリー、小さな置物にもぴったりのものまでいろいろなものがあるのです。たくさんある水晶店の中で立ち寄ったのが先ほどほうとうを食べた円右衛門の系列店である円右衛門伝承館です!
巨大な水晶がお出迎えしてくれるお店でした!
うさぎの形の水晶の小さな置物(右側)に興奮する我が家のインコさん
まとめ
- 自然の美しさ、景色に癒される観光地でした😆
- GWシーズンでしたが、そこまで大混雑というわけではなく、そこそこな人手で、ゆっくり観光できました♡
- 新緑の季節も良いですが、紅葉シーズンもおすすめです♪
アクセス情報
以上、昇仙峡の紹介でした!
お天気が良い新緑の季節の昇仙峡、自然に癒されつつ、美味しいものも楽しむことができて大満足です😆
紅葉シーズンも素敵な景色を楽しむことが出来そう♪
最後まで読んで下さりありがとうございました🍀