こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
茨城県守谷市、都内からのアクセスも良好な立地にあるこの街にあるCoppun cafe(@coppuncafe)は、本格的なタイ料理を中心とした世界の創作料理、スイーツやパンケーキを楽しむことが出来るお店です!
駅から離れた守谷市の端っこのほうにあるお店なのですが、行って良かったと思える絶品料理を楽しめるお店なんですよ〜♪
お店の魅力や実際に食べたものを紹介していきます🍀
「Coppun cafe」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- タイ料理をはじめとした、世界の料理を楽しめるカフェ
- 手作りスイーツやパンケーキメニューも豊富
- 毎日日替わりの本日のカレーと本日の世界のごはんがある
- テイクアウトも出来るので、家で本格的な世界の料理が楽しめるのも嬉しいポイント
おしゃれな雰囲気のお店
ソファにたてかけられている看板には本日のカレーと本日の世界のごはんメニューが書かれています。日替わりメニューで、テイクアウトも出来るので、食べてみたい料理だったらぜひ頼みましょう♪
メニューもいろいろ!どれにする?
メニュー表の一部の写真を載せるので、来店の際の参考にしてみて下さ〜い!
chiku
実際に食べてみた
ガパオライス
コップンカフェの人気メニューガパオライス!辛さなし/小辛/中辛/大辛の4つの辛さを選べます。
辛いのがそんなに得意じゃないので、辛さなしで頼みました!
ガパオライスは鶏ひき肉やピーマン、パプリカなどをバジルで炒めたタイ料理です。使われているお米も日本のお米ではなくタイ米!こだわりを感じるなぁ〜
上に目玉焼きがのっています。こちらは半熟よりの黄身が特徴的。
タイ料理、私は初挑戦でした!気になるお味ですが、とっても美味しい♪
食べたことがない風味の味でした。でもなんか好きな味。なんだろう、うまく表現できない…
辛さが選べる理由がわかりました。これ、ちょっと辛さがあると、もっと美味しい気がする!!
お腹や野菜を楽しみながら食べられる美味しいガパオライスでした😋
カオマンガイ
コップンカフェの定番メニューの1つカオマンガイ。こちらはしっとりと茹でた鶏肉と、その茹で汁で炊かれたご飯と一緒に食べると言うタイの定番料理です。甘辛いタレも付いているので、お好みでつけて食べるのが定番の食べ方となっています。
添える野菜はパクチーか水菜を選べるので、クセのない水菜をチョイスしました!
コップンカフェのカオマンガイはタイ米が盛り付けられていて、タレをお好みでかけて食べるようになっています。
手前に添えられているのは私がチョイスした水菜です。奥のトマトときゅうりはどちらを選んでも付いています。
まず感動するのがお肉の柔らかさ…!!!!しっとりとしていて、柔らかい食感がたまりません…😋鶏肉だけで食べても味はついていないので、タレをかけて食べましょう。
ほんのり甘いけど、しょっぱい味も楽しめるクセになる美味しさのタレですよ~!!
ご飯に直接かけて食べるのも良き♡
chiku
本日の世界のごはん「ジャークチキン」
日替わりメニューの世界のごはん。私たちが行った日のメニューはジャマイカの鶏肉料理 ジャークチキンでした!
オールスパイスとスモークの風味を楽しめるチキンがメインの料理です。チキンだけで食べると、確かにスパイシーな味わい!でも辛いわけではなく、ピリッとくるスパイスの風味を楽しめる味付けです。
お好みでケチャップやライムをかけて食べると色んな味を楽しめます😋
こちらもライスはタイ米でした〜!これもうまかった!!
本日の世界のごはん「ナシゴレン」
日替わりメニューの世界のごはん。別の日に行ったところ、インドネシアのチャーハン ナシゴレンでした!
ガパオライスのようなタイ米×パプリカなどの焼き飯にプラスされているのはエビ!!
ガパオライスは蒸し鶏が入っていましたが、ナシゴレンは代わりにエビが入っています。更にその上にえびせんと半熟目玉焼きがのっているのが特徴です。
エビの風味が香るナシゴレン、けっこう辛いです!!!でもこの辛さ、嫌いじゃないぞ…!!クセになる美味しさだ…😋
自家製カスタードプリン
コップンカフェは手作りデザートメニューも豊富!近くにある常総市のたまご屋本舗の卵を使ったカスタードプリンを食べました🍮
かため食感のプリンです!喫茶店のレトロプリン好きにオススメのたまごのうまみがぎゅっと詰まった味ですよ〜
ほろ苦いカラメルソースとの相性がめちゃ良き!!とっても美味しいです🍀
かぼちゃプリン
秋になり、カスタードプリンと入れ替えで登場していたのがかぼちゃプリンです!
こちらもプリンの上にホイップのせ♡しかもかぼちゃの種ものっています🤤
カスタードプリンと比べると濃い黄色の色合いをしているのも特徴的ですねぇ
食べてみると、かぼちゃの甘さを堪能出来るなめらか系プリンでした♡カスタードプリンはかため系だったので、このギャップがまた良き…!!
かぼちゃの甘さを感じるカスタードと合うのがカラメルソース。こちらはほろ苦系の味わいで、かぼちゃプリンの味を引き立ててくれています😋
上のホイップと合わせて食べると、更に美味しさアップ♪食感と味わいにまろやかさが増しますよ~!!
バスクチーズケーキ
このバスクチーズケーキ、めっっっっっちゃ美味しくて感動しました…!!
食感がとろとろ!口の中で優しく溶けていくんです。優しいチーズの甘さが口の中に溶け込んでいって、食べているだけで幸せな気持ちになれます…♡
表現のカラメル部分はほんのりビター。それがまた、チーズケーキの美味しさを引き立たせてくれているのです。
おいものバスクチーズケーキ
秋になり登場していたおいものバスクチーズケーキ。定番のバスクチーズケーキにほんのりお芋の風味が重なった秋の味覚を堪能出来るチーズケーキです。
定番のバスクチーズケーキ同様に中はとろ~り柔らかく、表面のカラメルはビターな味わいです。
中の優しい甘さにお芋の風味を感じる味です。やっぱり美味しいなぁ、コップンカフェのバスクチーズケーキ♡
一緒にのっているトッピングもお芋でした😋
林檎とお芋のモンブランと自家製チャイ
もったりしたお芋らしい甘さと食感を楽しめるモンブランの中にふわふわのスポンジ生地と生クリーム入り♡
上だけでなく中にもごろっと大きなりんご果肉も入っていて、まさにりんご×さつまいもの甘さを贅沢に楽しめるスイーツです😋
chiku
合わせて飲んだチャイは、スパイシーな辛さを感じつつ、後味は優しい甘さのとっても美味しいチャイでした😋
コーヒー「アメリカーノ」
ランチセットのサラダとミニトムヤムクン
ランチタイムに行ったのでメイン料理+ミニサラダ+ドリンク+デザートのセットを頼みました。と言うことで、食前に運ばれてきたサラダがこちら。
ランチセットには+200円でミニトムヤムクンを付けることが出来ます。昔、タイに行ったことがある旦那があの味をまた食べたい!と言って注文していました。
おぉ、これめちゃくちゃ辛いですね…!!中はパクチーをはじめ色々な具が入っていて、レモンの風味が香ります。スパイシーな味とレモンの味の相性が良い感じ♪
旦那が「これこれ、この味だよ〜🤤」と飲んでめちゃくちゃ感動してました😌
コップンパンケーキ
2時過ぎに無性にパンケーキが食べたい!と思い、食べに行ってきました🥞
コップンパンケーキは通年食べられるパンケーキメニューの中でもスタンダードなものです。ふわふわ食感が特徴なんですよ〜!
パンケーキが席に運ばれて来た時から既に美味しそうなパンケーキの香りがして、食べる前からめちゃくちゃワクワクしました〜♡
ふわっふわだ〜!!!しゅわしゅわ系スフレパンケーキとはまた違ったふわふわ系のパンケーキです🥞
パンケーキのみで食べてもほんのり甘め。しつこすぎない甘さが良い感じです😋
ホイップやナッツ、シュガーがかかっているので、色々な食感、味を楽しめます。ホイップをつけて食べると、食感と味がなめらかになります♪
メープルをかけると甘さが一気に増しますよ〜!!
chiku
テイクアウトした「ガパオライス」「カオマンガイ」
定番メニューの2種はテイクアウトもOK♪
ガパオは辛さの設定、カオマンガイは添える野菜をパクチーor水菜のチョイスが可能です☺️
電話予約して受け取り時間を伝えると、焼き立て熱々を楽しむことができます😋
おうちで食べても味はそのまま♪とっても美味しいです♡
テイクアウトした本日の世界のごはん「タンドリーチキン」とミニトムヤムクン
インドの家庭料理の定番タンドリーチキン!前にお店で食べたジャークチキンとは違うチキンメニューです。
コップンカフェのタンドリーチキンは、クミン・ターメリック・コリアンダーなど、色んなスパイスが入ったタレに漬け込んだチキンです!チキンと一緒にいろんな野菜もたっぷり♪タイ米と一緒に楽しみましょう🍚
このタンドリーチキンは、スパイシーな風味を感じつつも、辛くないのが特徴のチキンです。なので辛いのが苦手な人でも美味しく食べられる味ですよ~!!
メイン料理を頼むと、ミニトムヤムクンをセットで付けることが出来ます!パクチー入りとなし、どちらか選べるので、お好みでチョイスしましょう。
焼き菓子が登場!その中から気になるスコーンを食べてみた
2021年秋頃からテイクアウトも可能な焼き菓子が色々登場しました!クッキーやスコーン、パウンドケーキなどなど、1つ1つ包装された手作りの焼き菓子の中からスコーンを食べてみました!
守谷駅前で開催されるふるさ都市もりや朝市で購入しました~!この時は朝焼いたばかりのものを販売していました♡
家でトーストしてから食べたのですが、外はさくっ、中はふんわりしっとりで、まさに理想のスコーン…!!めちゃくちゃ美味しい~!!
プレーンはシンプルにバターの香りがする美味しい味です😋
チョコチャンクはほんのり甘めのチョコがバターの味わいと重なります🍫どっちも美味しかった~!
まとめ
- タイ料理、めっちゃ美味しい!!!世界のごはんもおすすめ♡
- スイーツもうま〜!!季節限定メニューもあるみたいだから気になる!
- 中心地から少し離れたお店だけど、素敵な店内も魅力的なのでぜひ一度行ってみて欲しい!!
アクセス情報
- 住所:茨城県守谷市板戸井1792
- 電話番号:0297-45-2239
- 営業時間:11:00〜18:00 ※ランチは11:00〜14:00/パンケーキは14:00〜18:00
- 定休日:日曜日、月曜日
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
以上、Coppun cafeの紹介でした!
どれも美味しいものばかりで何度も通っている大好きなお店です♡個人的にはカオマンガイ推し!!
最後まで読んで下さりありがとうございました☘