こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
守谷の松並にあるシェアキッチン(ブリッヂハウス)からはじまったPiO。白砂糖の代わりにヘルシーなてんさい糖を使って作るプリンのお店で、色々な味のプリンが登場する、手作りプリン特化型のお店です🍮
現在はイベント出店や守谷市にあるテネレの木などで営業していることがあるお店となっています。
この記事ではお店の魅力をサクッとを紹介します🍀
目次
「pio」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 守谷のシェアキッチンで営業していたプリン屋さん ※2024年2月でシェアキッチンでの営業は終了します
- 白砂糖よりも低カロリーで血糖値が上がりにくいお砂糖「てんさい糖」を使ったプリンを楽しめる
- 定番のプレーンの他にも抹茶やチョコレート等の味も登場する。それぞれのプリンでカラメルやトッピングも違う
- 季節に合わせた限定メニューも登場する
- プリンの食感はかため食感寄りななめらか系
- プリンの他にフルーツビネガードリンクの販売をしている
- 現在、定期的に同じ守谷市内のもりやコレクションやわくわく広場へプリンを納品している他、イベント出店などで購入することが出来る
もりや朝市で出店していた時の様子
毎月第1日曜日に守谷駅前で開催されるふるさ都市もりや朝市。守谷市やその周辺の魅力的なお店がたくさん出店する盛り上がるイベントです!はじめての販売はこの朝市の会場でした!
冷蔵ケースに並ぶ3種のプリンを販売していました♡
王道な美味しさのプレーン
チョコと抹茶もはっきり濃い目の色合いが出ていて美味しそう🤤
実際に食べてみた
カスタード
王道のプレーン味のプリンです!
口の中に入れるとなめらかな食感でとろけていきます♡そしてそれと同時に口の中に優しくて奥深い甘さが広がり、バニラの風味が鼻をくすぐります…😋
底に入っているカラメルソースはほろ苦い味わいで、てんさい糖を使ったヘルシーなプリンとは思えないほど、王道に美味しい味のプリンでした♪
おうちで食べるときはカップから出して器に盛り付けると、喫茶店のプリンのような見た目も楽しめるプリンになるぞ!
奥久慈卵のカスタードプリン
定番のカスタードプリンには茨城を代表する美味しいブランドたまごでる奥久慈卵を使ったプリンもあります!奥久慈卵は普通のたまごよりも栄養価が高いたまごです🥚
通常のカスタードよりもたまごのうまみが増しています…!!たまごの美味しさがよりプラスされたことにより通常よりもかためよりななめらか食感のプリンになっているのも特徴的♪より濃厚な味わいを楽しみたい人におすすめのプリンです♡
チョコレート
このチョコプリン、めちゃくちゃ美味しいです…♡チョコ好きにはたまらない、甘さの中に、後味としてほんのりビターな風味を感じる美味しさ😋
濃厚なチョコムースを食べているような感覚で楽しめるチョコプリンです♪甘い系のチョコスイーツが好きな人におすすめ!
抹茶
抹茶らしい苦みに、まろやかな甘さがプラスされた甘めの抹茶味が美味しいプリンです😋カップの底にカラメルソースが入っているのかと思いきや、こちらは黒蜜が入っています…!!
定番のカスタードと比べると全く違う、和の美味しさを楽しめるプリンになっていました♡抹茶系スイーツが好きな人におすすめです♪
ホワイトデー限定プリンアラモード
ホワイトデー当日がたまたま営業日で、この日限定のプリンアラモードが登場していました🍮
ホワイトデー限定プリン 1個 500円
真ん中にハートのマシュマロと金箔がのっているぞ!!
いちご、キウイ、オレンジ 3種のフルーツと合わせてピンクのマシュマロと金箔(食べられるぞ!)がのったプリンアラモードです!!
定番のプリンにはのっていない生クリームと合わせたフルーツやマシュマロたち…いろんな甘さが重なって、どの美味しさもプリンに合う、美味しいプリンアラモードでした😋
chiku
季節限定!黄桃プリン
初夏の頃から季節限定で登場する黄桃プリンは定番のカスタードプリンの上に黄桃果肉をのせた桃×プリンの味わいを堪能出来る一品です🍑
桃果肉の甘さとてんさい糖の優しい甘さのカスタードプリンの相性がめっちゃ良い!!ふわっとした食感の生クリームと合わせて楽しめるのも嬉しいポイント♪
桃好きな人に特におすすめです🍑
3種の定番プリンを並べてみた
並べるとその見た目の差は歴然です!
それぞれカップにラベルが貼ってあるぞ!!
フルーツビネガードリンク
PiOのもう1つの看板メニューはフルーツビネガードリンク!果肉が入ったフルーツシロップとお酢を合わせた、美容と健康に良い体に優しいドリンクです🍀
いちご、オレンジ、キウイ、レモンの4種があるので、好きなものを選んで飲むことが出来ます。値段は1杯400円でホットとアイス、好きな方を選べるぞ!
フルーツの甘さにお酢の酸味がしっかり重なった味わいが美味しいドリンクで、カップの底に果肉がたっぷり入っているので、フルーツとしての美味しさも楽しむことが出来ます🍀
毎週木曜日限定!守谷市役所近くの「Noeul Cafe」の間借り営業でプリンパフェを楽しめるぞ!
守谷市役所のそばにある夜カフェ Noeul Cafe。毎週木曜日 11:00~16:00(L.O.15:00)限定で季節のフルーツプリンパフェを楽しむことが出来ます!普段のイベント出店や委託販売とは違う新たなpioさんのプリンの形は、ここでしか楽しむことが出来ない限定スイーツです🍮
ワイングラスの中に季節のフルーツなどを合わせ、グラスの上に薄焼きワッフルのようなクッキーを置き、その上にプリンをのせたプリンパフェです!pioさんのプリンの中でも、ここでしか楽しむことが出来ない新たな形のプリンパフェですよ~!!
優しい甘さのカスタードプリンの下のクッキー生地はサクっとした軽い食感♪
食べ進めると生クリームとコーンフレークの下に、シャーベットスタイルのひんやりとしたいちごソースといちご果肉、2種の皮ごと食べられるぶどう&ぶどうゼリーが入っていました!
フルーツの甘さがプリンの甘さとはまた違った味わいで、プリンと合わせても良し、フルーツとして楽しむも良し!好みの食べ方でパフェを食べましょう😋
▼Noeul Cafeの記事はこちら
まとめ
- この美味しさで普通のプリンよりヘルシーなの!?と驚きの美味しさでした♪
- なめらか系プリンが好きな人におすすめ!
- それぞれの味の個性がしっかり出ていて、どれも美味しかった😋
- 白砂糖を使っていないだけで、卵や乳製品などは使用しています!ヴィーガンやアレルギー成分に対応しているわけではありません💦ちょっとヘルシーに楽しめるプリンです🍮
イベント出店の情報は公式インスタグラムをチェック!
PiOは茨城県内のイベントなどで出店していることが多いお店です。
毎月の出店情報を公式インスタグラムで発信しているので、気になる!と言う方はぜひチェックしてみて下さい🍀
以上、pioの紹介でした!
身体に優しくて美味しいプリン、と~ってもおすすめです😊ぜひ行ってみて下さい♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘