こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
2025年3月、守谷駅から少し歩いた住宅地の中にとんかつ屋さんがオープン!その名はとんかつ割烹よしだ!
揚げたてのとんかつをソースや店主さん厳選のお塩と合わせて楽しむことが出来るお店です😋
この記事ではお店の魅力をさくっとお届けします🍀
目次
「とんかつ割烹 よしだ」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- バナナポークを使ったとんかつ屋さん
- バナナポークは通常の豚肉よりも獣臭さが少なく、脂肪分に甘みがあり、通常の豚肉よりも3倍以上カロリーが低いのが特徴的
- 数量限定の極上定食2種のほか、上ロースかつ、ひれかつの定食、単品のかつ、かつカレーなど様々な形でかつなどを楽しむことが出来る
- 単品メニューとしてかつの注文も可能な他、単品ではサーモンかつやチーズはんぺんフライも注文可能
- お酒メニューとそのおつまみにぴったりなメニューもある ※お酒を注文した人はお通し代+500円が発生します
- とんかつ定食はテイクアウトも可能 ※価格はそのままで味噌汁なしでのテイクアウトとなります
お店の雰囲気
お店の外観
お店の右側に1台分の駐車場があります。この他にお店の左手にある月極駐車場の12~14がお店の駐車場として利用可能です🚙
席に用意されている3種のお塩。硫黄の香りのブラック岩塩、フランス産のカマルグフルール・ド・セル、ヒマラヤ岩塩の3種があります。それぞれ見た目も違うお塩やソースをお好みでとんかつと合わせて楽しもう♪
実際に食べてみた
ひれかつ定食
3個のひれかつを揚げ、食べやすいようにカットした状態で提供してくれる定食メニューです!ご飯、小鉢、漬物、味噌汁がセットになっているぞ!
まずはソースや塩をつけず、そのままかつを食べます。一口かじると「さくっ」と心地よい音がして、ほんのり甘さを感じるジューシーなお肉の旨みがぶわーっと口の中に広がるのです…!!そのまま食べてもかつがめちゃくちゃ美味しい!!
ソースもほんのり甘さを感じる味わいが特徴的で、この味もかつと合います😋
更に3種の塩やカラシなど、かつの楽しみ方が色々♪せっかく食べやすいサイズにたっぷりカットされているので、お好みの組み合わせを見つけてみましょう~!
かつと一緒にキャベツがたっぷりのっています!
お肉がぎゅっと詰まっているのがひれかつの特徴です😋
上ロースかつ定食
上ロースかつ定食 1700円
脂がしっかりのっている上ロースは、断面がキラキラと光り輝いて見えます✨
口の中に入れると脂がとろけていき、ひれとは違った豚肉の旨みが口いっぱいに広がります😋脂と聞くとガツンと胃に来るイメージがありますが、この上ロースはしつこさを感じない脂身なので、お肉の旨みをしっかり美味しく楽しむことが出来ました♪
トッピング カレーソース
カレーメニューだけでなく、有料トッピングとしてとんかつのお供に注文可能なメニューです🍛福神漬け付きなのが嬉しい♪
このカレー、豚肉の旨みとピリ辛な味わいが重なっています。この味が美味しくて、もはやルーだけで食べるのもありなレベル!!かつにかけて食べるのはもちろん、定食のお供にこのソースを注文した人は、ごはんにかけてカレーとして楽しむのもおすすめです😋
まとめ
- 揚げたてのとんかつがとにかく美味しい!!ソース、塩、どの組み合わせも美味しいのですが、個人的にフランス産のカマルグフルール・ド・セルのお塩との組み合わせが特に推したい!!
- カレーも美味しいので、カレーが好きな人はかつカレーもおすすめ♪
- 座敷席が多いので赤ちゃん連れでも入店しやすいお店でした🍀
- 営業時間内に完売するメニューが出る場合もあるので、確実に食べたいメニューが決まっている人はオープン時間に合わせて行くことをおすすめします!
アクセス情報
- 住所:茨城県守谷市ひがし野1-31-10
- 営業時間:11:00〜13:30/18:00〜20:30
- 定休日:不定休
- 駐車場:無料 ※お店の隣に1台と近くの月極駐車場の12〜14番が利用可能です
- 公式インスタグラムはこちら
その他の守谷市の和食屋さんまとめはこちら
守谷市には他にも和食のお店がいっぱい!まとめ記事を作成しているので、和食が好きな人はぜひチェックしてみて下さい☘
以上、とんかつ割烹 よしだの紹介でした!
揚げたてさくさくの絶品とんかつ、ぜひ食べてみて欲しい美味しい味です♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘