埼玉 越谷の昭和レトロな喫茶店併設のお菓子屋さん【和洋菓子喫茶 風月】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

越谷の中でも東武スカイツリーラインの大袋駅のそばにある和洋菓子喫茶 風月。昔ながらのレトロな雰囲気のお菓子屋さんで、1階で持ち帰り用のお菓子を販売し、2階が喫茶店になっている珍しいお店です🤤

 

この記事ではお店の魅力をお届けします🍀

「和洋菓子喫茶 風月」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 1階で持ち帰り用のお菓子を販売、2階が喫茶店になっているお店
  • 昭和レトロな雰囲気を感じることができる
  • 1階ではケーキやプリンなどのお菓子が並んでいて、比較的安価なものが多い
  • 1階のテイクアウトのみの利用も可能
  • 2階の喫茶店では1階のケーキ(一部メニューを除く)を楽しめる他、フードメニューも充実している

お店の雰囲気


お店の外観。1階が持ち帰り用のお菓子を販売しているお店、2階が喫茶店です!

喫茶店の窓際の席からは周辺の商店街の様子を見ることが出来ます。

実際に食べてみた

野菜ナポリタン


野菜ナポリタン 680円

お肉がはいっていない、野菜がたっぷりのオリジナルナポリタンソースをパスタにからめて楽しむ、とっても珍しいメニューです!

ほんのりスパイシーな風味を感じるのが特徴的で、濃いめの味付けとなっているので、野菜のみのソースでも満足感のある美味しい味わいを楽しむことが出来ます😋

サラダものっていて、野菜をしっかり楽しむことが出来るぞ!

ボンゴレホワイト


ボンゴレホワイト 680円

あさりを白ワインで蒸してにんにくと合わせるパスタ「ボンゴレビアンコ」をホワイトソースと合わせたオリジナリティ溢れるメニューです!

あさりの貝類らしい風味ににんにくもしっかり香る味わいに、ホワイトソースのクリーミーな旨みもプラスされたメニューです!

ミニサラダも別皿に乗せて運ばれてきます!

プリンアラモード


プリンアラモード 650円

ホイップの中央にプリンが隠れているのですが、そのプリンの上にもチョコソースがかかっています。写真で見えている茶色の部分はプリンのカラメルではなく、チョコソースなのです。その下にかため食感のプリンが隠れています🍮

プリンが隠れるほど贅沢に盛り付けられたフルーツたち。そしてホイップ…更に食べ進めるとバニラアイスも隠れているんですよ~!!

贅沢尽くしのプリンアラモードをこの価格で楽しめるお店、なかなかないぞ!


余談ですが、かため食感のプリンはそのまま楽しめる一品もありました!※訪れたのがかなり前なので、現在もプリンの単品メニューがあるのか不明です

クリームソーダ


クリームソーダ 500円

ジェラートのように盛り付けられたバニラアイスが目を惹くクリームソーダです!

シロップの炭酸割のメロンソーダは、喫茶店のクリームソーダを彷彿とさせる味わい。ソーダの中にさくらんぼも入っていて、どこか懐かしい気持ちになりながら楽しめる1杯です😋

まとめ

  • お店のレトロな雰囲気がとっても素敵♪
  • 特にプリンが好きな人におすすめ!
  • 1階で購入できるお菓子は、今の時代とは思えないコスパの良さは感動します😆

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:埼玉県越谷市下間久里1088
  • 電話番号:048-975-8571
  • 営業時間:9:00〜20:00
  • 定休日:なし
  • 駐車場:なし
  • 最寄駅からのアクセス:東武伊勢崎線「大袋駅」より 徒歩4分
  • 公式サイトはありません

以上、和洋菓子喫茶 風月の紹介でした!

昔懐かしい雰囲気のお菓子屋さん、テイクアウトのみの利用はもちろん、店内のレトロな雰囲気も素敵なので、近くへ行く機会がある人はぜひ立ち寄ってみて欲しいぞ!

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.