こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
伝統的建造物群保存地区の真壁の中心地から少し移動したところにあるペンギン。
茨城県西を代表するハンバーグの名店です🍽️
この記事ではお店の魅力をお届けします🍀
目次
「ペンギン」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 俵ハンバーグの人気店
- ハンバーグに使用するお肉は国産黒毛和牛100%にこだわっている
- 基本的なメニューはコースメニューとなっていて、メインが俵ハンバーグ。ハンバーグは好きなソースと合わせて楽しむことができる。1番人気はソースではなく、フランス産の塩。
- ハンバーグの量は100g/140g/160g/240g/320gの中から好きな量を選ぶことができ、量によって値段が変わる
- 前菜やデザートもペンギンコースほ、前菜、デザートもそれぞれその日に用意されているものの中から、好きなものを選ぶことができる
お店の外観
お店の外観
「名物!!俵ハンバーグ」の看板が目印!
入口で巨大なペンギンがお出迎えしてくれます🐧
実際に食べてみた
俵ハンバーグ
名物である俵ハンバーグは大きくて丸い状態で提供され、スタッフさんの手によって目の前で写真の状態にカットしてくれるハンバーグです!量はレディースサイズ(140g)をチョイスしました!
一口食べると、口の中にジュワっと肉汁が溢れ出します。この肉の旨み、そのまま食べても美味しい~!ですが、せっかくなので選べるソースの中からチョイスしたハンバーグのお供と共に更に楽しみます。
選んだのはソースではなくフランス産の塩!ハンバーグに塩を合わせて食べることで、お肉の甘さを美味しく感じることが出来ます。この組み合わせ、ありそうでない、とっても美味しい組み合わせでした😋
前菜/タンドリーチキンのシーザーサラダ
先にメインであるハンバーグを紹介しましたが、ペンギンはハンバーグがメインのコースでの提供となります。こちらは前菜からデザート真で楽しめるペンギンコースの選べる前菜の1つとして登場していたタンドリーチキンのシーザーサラダです!
チキン、クルトン、紫玉ねぎ、レタスなど具沢山なサラダです♪チーズの旨みと共に美味しく味わうことが出来る前菜でした😋
前菜/マグロとイカのコーリャン風タルタルマリネ
選べる前菜の中からチョイスした海鮮系前菜がこちらです。こちらはカイワレやパプリカなどの野菜タンドリーチキンのサラダとは違った野菜との組み合わせを楽しむことが出来る前菜でした!
デザート/八郷 中村さんの平飼い卵をたっぷり使用した自家製バニラアイス
こちらは食後の選べるデザートメニューの定番として用意されているメニューです!正式名称がとても長いバニラアイス。その名から、使っている卵にこだわりと自信のあるアイスであることが伝わってきます。
こだわりは卵だけにあらず!低湿殺菌牛乳、北海道産47%フレッシュクリームに、旧フランス領コモロ産最上位ブルボンバニラビーンズをふんだんに使用して作り上げているのです。
ミニパフェグラスにたっぷり入っているバニラアイスを贅沢に堪能しちゃいましょう~!!
一言で説明するととっっっても濃厚なバニラアイスです…!!!バニラの風味と甘さを贅沢に堪能出来る美味しい味わい、一口、もう一口…と食べる手が止まらなくなります😋
デザート/クレームブリュレとコーヒーゼリー 自家製ミルクジェラート添え
もう1つのデザートとしてチョイスしたのはクレームブリュレの上にコーヒーゼリー、更にミルクジェラートを合わせた一品です。写真ではコーヒーゼリーの下のブリュレが隠れていますが、しっかりと一番下の層はクレームブリュレになっています。
ビターなコーヒーゼリーの甘さとミルクジェラートのまろやかな甘さ、この組み合わせがまず美味しい!!そしてクレームブリュレ!濃厚なカスタードクリームのような味わいは、コーヒーゼリー、ミルクジェラートどちらとの相性も良き!!
オリジナリティ溢れる珍しい組み合わせのデザートでした😋
まとめ
- ハンバーグが美味しすぎる!!並んで待っても良かったと思える、本当に美味しいハンバーグに出会えるお店です😋
- デザートまでしっかり美味しいぞ!ぜひデザートまで楽しもう♪
- 人気店なので混雑していることも多いお店です!時間と気持ちに余裕を持っていくことをおすすめします🍀
アクセス情報
- 住所:茨城県桜川市真壁町塙世560-1
- 電話番号:0296-54-1193
- 営業時間:11:30〜14:00/17:30〜19:00 ※お肉がなくなり次第終了
- 定休日:月、翌日の夜 ※祝日の場合は翌日
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
以上、ペンギンの紹介でした!
人気のハンバーグ、めちゃくちゃ美味しいのでぜひ一度食べてみてください😆
最後まで読んで下さりありがとうございました☘