こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
つくばみらい市にあるprisme.は、手作りのお菓子などのおやつなどを中心に販売する人気店です。
つくばみらいの中心地 つくばエクスプレスのみらい平駅からもアクセスが良好なみらいの森公園のそばにあるお店で、お庭や店内の雰囲気など、店主さんのこだわりが詰まった完成された世界観に惹かれるお店です♡
この記事ではprisme.の魅力をたっぷりお届けします🍀
目次
「prisme.」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- つくばみらい市にある人気のお菓子屋さん
- 季節によって色々な種類のお菓子が登場する
- ランチとしておすすめのプチミルや手作りスイーツ、色々なドリンクを店内やテイクアウトで楽しめる他、予約限定の大人気スイーツ「プリッフル」も予約枠がすぐ埋まるほど大人気のお店
- お菓子のみのテイクアウト利用も可能なお店
- スタジオとして貸出している日もある
- 綺麗なお庭も魅力の1つ
- 席やお菓子の電話予約が可能。お菓子の取置予約は当日のみ、席は後日分の予約もできる
お店の雰囲気
お店の外観
店内のテイクアウトお菓子のコーナー
種類豊富な焼き菓子、店員さんの取ってもらうスタイルでの販売です
店内利用で最初に提供されるお冷もタイルのコースターがおしゃれで素敵♪
実際に食べてみた
ガトーショコラ
♡のシュガーがバレンタインらしさを感じるアクセントです!
このガトーショコラ、めっちゃくちゃ美味しいです!!しっとり食感が特徴で、中に甘いチョコクリームが入っています♡
ガトーショコラの上はホワイトチョコのコーティングがあり、更にその上にクランチや甘い生チョコ、ビターな味わいのココアパウダーがのった贅沢尽くしのガトーショコラです!最初から最後まで甘さに飽きがこないとっても美味しいチョコスイーツでした…!!!
アマンドショコラマフィン
横から見るときのこっぽい見た目なのも可愛い♡
しっとしふわふわ食感のマフィンです♪濃厚なチョコの甘さを堪能出来るだけでなく、クラムがトッピングされているのでところどころにざくざくとした食感のアクセントがあるのも良き😋
クランベリールビーチョコレートマフィン
ボリューム満点のとっても大きなマフィンです!
しっとり系のマフィンの中には酸味が強めのクランベリーがたっぷり♡その上にパリパリ食感のチョコソースがかかったルビーチョコレートクリームがど~ん!とのっています!
甘酸っぱくも後味はルビーチョコレートの甘さが勝る味です😋めっちゃ濃厚な味で食べ応えがあって美味しいマフィンでした!
chiku
上から見ると下のマフィン部分が全く見えないくらいボリュームがあるぞ!
セルクルムーショコラ
とても大きなクッキーです!!しっとり食感のクッキーの中にナッツが入っているので、ざくざく食感もところどころで楽しめるのが特徴になっています😋
ビターな味わいが強めで、後味がほんのり甘くて美味しいクッキーです♡
セルクルムー さくら
桜の季節に登場するセルクルムーです!このクッキーの美味しいポイントは何といってもそのしっとり食感。
さくらの優しくて上品な甘さを楽しめる味わいがたまりません🌸
サブレ さくら
さくらの形をしたサブレです!
さくっとした食感にホワイトチョコが重なり、優しくてミルキーな味わいを楽しむことが出来ます😋ほんのり塩味がアクセント♪
ピスタチオホワイトチョコレートスコーン
とっても大きなボリューム満点のスコーンの上にホワイトチョコクリームがたっぷりのっています!
スコーンはかなりしっとりとした食感で、生地の中にピスタチオやくるみなどが入っているので食感と風味のアクセントになっています😋
上のホワイトチョコクリームもピスタチオ風味を感じつつ、チーズのような酸味も楽しめる濃厚な味わいです。ホワイトチョコ特有のミルキーな甘さにチーズやピスタチオの風味が重なっています♡
スコーンと上のクリームを一緒に食べるとより濃厚な味わいになり、ボリューム満点で食べ応えを感じるスコーンになっています♪
たっぷりのっているクリームが味のアクセント♪
あんバタースコーンサンド(あまおう苺餡)
しっとり食感のとっても大きなスコーンにいちご餡と大きくカットされたバターがサンドされている迫力満点のあんバタサンドです!
あんバタって、普通のあんこでもめっちゃ美味しいじゃないですか。いちご味のあんこになってもこの組み合わせは凄く合います🍓
めっちゃ美味しい!!
カヌレ デコレーション付(いちごチョコ)
カヌレ特有の外はカリカリ、中はしっとりふんわり食感がたまらなく美味しいです😋
デコレーションは日によって変わります。私が行った日のデコレーションはいちごチョココーティングにピスタチオがけ。
いちごチョコの甘さと食感がカヌレの味と重なり、濃厚な甘さを堪能することが出来ます♪
台湾カステラナチュレル
しっとり食感が特徴で、濃密な甘さがしっかり楽しめる台湾カステラです!そのまま食べても甘さをしっかり楽しむことが出来るので、満足感があります😋
紅茶やハーブティに合いそうな味わいだなぁと言う印象を受けました♡
こちらは定番サイズで、これより大きいラージサイズが登場している日もあるぞ!
サレ
サレは甘くないケーキのことです。購入した際、オーブンで温めてから食べると美味しいと言う話を聞き、食べる前に温めました!
生地の中にはじゃがいもや人参、ベーコンが入っています。オーブンで温めるとほくほくのお芋の食感とベーコンの塩味が引き立ちます😋サレの生地自体にはほんのり甘さがあるので、あまじょっぱい味を楽しめるケーキになっています♡
キッシュロレーヌ
とても大きなサイズのキッシュです!外側はさくさくとしたタルト生地で、中にふわっとしたたまごベースの生地が入っていて、その中にベーコンと玉ねぎが入った、塩味をしっかり楽しむことが出来るキッシュです😋
味付けが濃いめでこれ1個でお菓子とは違った満足感がある美味しい味だぞ!!
キャロットケイク
こちらはイギリス伝統のお菓子の1つ、キャロットケーキです🥕
生地の中にすりつぶした人参をはじめ、ナッツ類もたっぷり入っているんですよ~!!しっとり食感と上品な甘さがとっても美味しいのです。
上の白い部分はチーズクリーム!酸味を感じつつほんのり甘さもある味は、ケーキ部分の甘さとかなり合います!!
抹茶あじさいスコーン
抹茶味のスコーンの上にクッキーとマカロンで作ったかたつむりと、バタークリームのあじさいの花が咲いている見た目も可愛いスイーツです!
店内で食べた大きいおやつセット/辰スコーンとハーブティー
販売しているお菓子を店内で楽しみたい!そんな方におすすめなのが店内メニューのおやつセットです♪小さいおやつと大きいおやつ、おやつのサイズによってドリンクとのセットの価格が変わります。
組み合わせが店内にあるおやつとセットドリンクメニューなら自由にカスタマイズOK!気になる組み合わせで楽しみましょう🤤
私は大きいおやつに分類されていた辰スコーンと共にハーブティーを飲みました🍀
大きいおやつセット 750円
2024年の干支 辰年にちなんで登場した辰スコーン
龍のお顔はマカロンです!その後ろに抹茶クリームチーズのような苦さと甘さのバランスが絶妙に美味しい濃い緑色のクリームがたっぷりのっています🍀
下の大きなスコーンは抹茶×ホワイトチョコの味わいで、小豆も入っています😋生クリームが添えられているボリューム満点のスコーンです!
とろとろシフォンケーキ-とろ~りホイップクランブル-
注文をしてから作るまでに20分かかるとろとろシフォン。プレーンシフォンケーキの上にとろ~りホイップクリームをのせた贅沢なメニューです。
ホイップクリームと合わせて色々な組み合わせのトッピングがあるなかからとろ~りホイップクランブルをチョイス!!その他にもキャラメルナッツやショコラナッツ、ベリーベリーなど、色々な組み合わせな組み合わせがあるので、お好みのものを楽しみましょう🤤
店内でハーフサイズにカットしたとろとろシフォン+もう半分はそのままお持ち帰りできるハーフ&ハーフもあるぞ!!
とろとろシフォンケーキ-とろ~りホイップクランブル- 780円
私が行った日はプレーンシフォンが完売してしまっていたので、ココアシフォンを使用したとろとろシフォンを提供してもらいました!上にココアパウダー+チョコクランブルがたっぷりのっている、チョコ尽くしな一品になっています🤤
まず最初に想像の2倍以上の大きさに驚きます。シフォンケーキがまず大きい。それに驚く。
で、そのシフォンケーキが隠れるくらい大量のホイップクリームがたっぷりかかっているのです…!!これがまた凄い!!
このホイップ、メニュー名の通り、とろけるようなふわふわ食感が特徴的で、これだけで食べてもめちゃくちゃ美味しいです。しっとりふわふわ食感のシフォンケーキとの相性も抜群!!
クランブルは甘いチョコ味が特徴的で、ざくざくとした食感がシフォンやホイップと全く違う食感で良きアクセントとなっています。
とっても贅沢で美味しい、ペロッと食べられる絶品のシフォンケーキでした…!!
カスタードブリュレタルトレット
イートイン限定メニューのタルトです!ざくざく食感のタルト生地の中にはカスタードクリームがたっぷり♪
もったり濃厚な食感のカスタードクリーム、このクリームとタルト生地だけで食べてもとっても美味しいのです。お好みで盛り付けられたフルーツたちと合わせるのも良き!
タルトを食べ進めると、中に胡桃が入っているぞ!!
ホットチャイ
ドリンクメニューの1つで、スパイスの風味を優しく感じつつ、紅茶本来の味わいが主役となっているチャイです!優しい甘さがアクセントで、上品な味わいのチャイとなっています😋
まとめ
- 見た目も可愛く、美味しいスイーツがいっぱいのお店です♡
- タイミングが良ければ店内の席が開いている時もありますが、平日でも満席の場合がある人気店なので、行く日が決まっている人は席の予約をおすすめします!
- 当日来店でも、予約なしでお菓子の購入が出来るので、ぜひ営業日をチェックして行ってみて下さい♪
- 営業日により登場するメニューが変わります!お店へ行く前に公式インスタグラムをチェックしてから行くのがおすすめです🍀
アクセス情報
以上、prisme.の紹介でした!
美味しくて可愛いお菓子、テイクアウトのみの利用も大歓迎してくれるので、ぜひ一度行ってみて欲しいお店です♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘