こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
クリームソーダをイメージしたパッケージが可愛くて、味もぱちぱちとした食感が口の中に広がる甘い味で美味しいはじけるキャンディチョコレート
お口の恋人 ロッテが手がけるブランドの1つであるメリーチョコレートの商品です🍫このメリーチョコレートの専門店がJR東京駅の改札内グランスタ東京にあります。改札を出なくても購入できる立地にあるので、おでかけのついでや旅行の途中にも寄りやすいのが魅力的なお店です☺️
この記事では東京駅のメリーチョコレートのショップで購入した、ここでしか買えないチョコと、可愛いデザインが人気のチョコレート缶2種を紹介します🍀
▼以前書いたはじけるキャンディチョコレート×古川紙工のコラボボックスの記事はこちら
「はじけるキャンディチョコレート」って?
はじけるキャンディチョコレートは、一口かじると、まるでソーダのようにパチパチとはじけるような衝撃が口の中に広がるのが特徴のチョコレートで、味の種類が6種類あり、それぞれ違ったソーダの風味を楽しむことが出来ます。パッケージも昭和レトロで可愛くて、プレゼントにもぴったりの可愛いデザインです♡
味はメロンクリームソーダ/サイダー/コーラフロート/レモンスカッシュ/ホワイトソーダ/いちごソーダの6種類です。5個のチョコが入ったイラスト入りの箱での販売の他、6種類のチョコがランダムでたくさん入っているアソート缶もあります。
実際に食べてみた
東京駅限定!はじけるキャンディチョコレートカップ
グランスタ東京のメリーチョコレートの店舗限定で販売しているはじけるキャンディチョコレートカップ。紺色と黄色の2種があり、それぞれ入っている味が異なります。
私は一番好きなメロンクリームソーダ味が入っている紺色のカップをチョイスしました♡紺色カップにはメロンクリームソーダの他に、いちごソーダ、ホワイトソーダの合計3種類が入っています🤤
クリームソーダ缶
もともと登場していたクリームソーダ缶より一回り小さなサイズの缶に入ったはじけるキャンディチョコレートが新たに登場!こちらは入っているチョコもこの缶のためだけに登場したクリームソーダ味のチョコレートです♡
もともと販売しているはじけるキャンディチョコレートのメロンクリームソーダ味に似た味ですが、メロン味×パチパチ感を更にしっかり感じます😋一粒の大きさも大きくて満足感があるぞ!!
プリン缶
こちらはキャラメルのような味わいが美味しいチョコです!パチパチした食感もしっかり感じます😋
chiku
まとめ
- 缶のデザインが可愛いだけじゃなく、味も缶のイラストにぴったりのオリジナリティ溢れるチョコで感動🥺
- いちごパフェ缶もあるので、いちご好きな方はこちらもぜひ🍓
- 東京駅でしか買えないカップ入りのチョコは、お土産やプレゼントにもおすすめです♡
アクセス情報
以上、東京駅のメリーチョコレートのショップで購入したはじけるキャンディチョコレートの紹介でした!
はじけるキャンディチョコレートシリーズを紹介しましたが、メリーチョコレートのショップでは他にもここでしか買えない東京ショコラサブレなどの限定スイーツもあります!
ぜひ東京駅へ行く時は立ち寄ってみてくださ〜い😆
最後まで読んで下さりありがとうございました☘