こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
東京都内でも人気の観光地東京スカイツリー。その中にある東京ソラマチのイーストヤード4階に2024年にオープンした願がこの記事の主役です。
「願いが叶いますように」の語呂合わせや験を担いだ甘味処で、提供時に願掛けの鈴を鳴らしたり、メニューによってはおみくじが付いていたりするものもある、和風の可愛いメニューを楽しむことが出来るお店です☺️
この記事ではお店の魅力をさくっとお届けします🍀
「願」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 東京ソラマチのイーストヤード4階にある「願いが叶いますように」の語呂合わせや験を担いだ甘味処
- パフェやアイス最中、クリームソーダなど、見た目が可愛いものが揃っている
- 一部メニューにはオリジナルの願いのおみくじが付いていて、自分の運勢を見ることが出来るのも魅力の1つ
- テイクアウトのみの利用も可能
- 提供する時に購入者自身で提供されたメニューに鈴を振って鳴らし、御利益が貰えるように祈願するという、個性的な提供スタイルも魅力のお店
- 店内には縁起物を販売しているコーナーもあり、お土産にも人気
お店の雰囲気
お店の正面にだるまがのった大きな岩があります。その周りにはこのお店のメニューを注文するとついてくるおみくじがたくさん奉納されていました♡
店内には灯籠も!お店の中でちょっとした和の雰囲気を楽しめるのもこのお店の魅力の1つです🍀
オンラインショップでお取り寄せ可能なものもあるぞ!
オンラインショップで色々な商品を取り扱っています!遠くて買いに行けないけど願の商品が気になる!と言う人は是非、お取り寄せしてみて下さい🍀
オンラインショップでは縁起物などおうちに飾れる可愛いアイテムが購入できます♡
実際に食べてみた
来福クリームソーダ
このお店には4種の来福クリームソーダ(各750円)があります。味(色)によってイメージされている御利益が変わると言うのが面白いポイント!更に鳥居のクッキーがのっているのも可愛いのです♡
- いちご(赤)・・・良縁成就
- メロン(緑)・・・健康長寿・無病息災
- ブルーハワイ(青)・・・成功祈願
- レモン(黄色)・・・金運来福
私は緑の無病息災の1杯をチョイス♪
赤い鳥居のざくざく食感のクッキーがアイスの上にのっているぞ!ミルク風味のあま~いアイスとクッキーの相性抜群です♪
カップに願いみくじがついているぞ!
縁結びのご塩アイスどら焼き
塩アイスと選べる3種のあんこ(こしあん、抹茶餡、ミルク餡)をサンドしたどら焼きです!ミルク餡をチョイスして楽しみました😋
どら焼きの皮が薄いのですが、薄くても十分存在感を感じるほどにもっちりとした食感です…!そして皮だけで食べても甘くて美味しい!!
そこに甘さと塩味のバランスが絶妙な塩アイスと柔らかい食感のミルク餡の美味しさ、更にカラフルなおいりもあり、色々な食感と甘さを贅沢に堪能出来る和スイーツなのでした🍀
まとめ
- 鳥居ののったクリームソーダが可愛い!御利益ごとに味が変わるのも、おみくじがついているのもオリジナリティがあって良き😆
- どら焼きの皮がめちゃくちゃ美味しくて感動します…!ぜひ食べてみてほしい!!
- 店内にはいろんな縁起物も売っているぞ!
アクセス情報
以上、願の紹介でした!
鳥居がのったクリームソーダに惹かれて行きましたが、可愛い雰囲気のパワースポットのようになっていて、とっても素敵なお店でした♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘