こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
つくばにあるラーメン店の1つひしお
中華そばの人気店の1つで、日により登場する限定メニューや和え玉、自家製プリンなど色々なメニューを楽しめるお店です🍜
この記事ではお店の魅力をサクッとお届けします🍀
「ひしお」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 天然素材にこだわり、時間をかけて作る中華そばの人気店
- 定番は奥久慈しゃもの醤油or塩の中華そば。スープにはつくば鶏も合わせて使っている他、かえしにつくば産の醤油を使うなど、1つ1つの素材にこだわっているお店
- 限定メニューが登場することもあり、その日の限定はお店のX(旧Twitter)をチェックするとわかる
- 好きなタイミングで和え玉の注文が可能
- 定番メニューの中に自家製の卵黄プリンがあるのも魅力の1つ。持ち帰り用の購入も可能
- つくば市内でも、松代にあった店舗が北中島に移転し、現在に至る
お店の雰囲気
お店の外観。右側に外待ちの人が待つ用のベンチがあり、日除けが設置されています🍀
入口前にある看板
実際に食べてみた
奥久慈しゃも淡麗塩
定番の中華そばのうち、塩味で楽しむメニューです!
一口、スープを飲むと、あっさりとしつつも、コクのある風味を奥深く感じ、後々までしっかり鶏の旨みを楽しめる味わいで感動しました…!!このスープが細麺に絡んでめちゃくちゃ美味しい!!!そのまま食べても美味しいのはもちろん、胡椒と絡めたり刻み生姜と合わせると違った味わいになって、これがまた美味しいのです😋
上に鶏もも、鶏むね、味麗豚の肩ロースのチャーシューとつくねがデフォルトでのっていて、色々なお肉を中華そばと共に楽しむのも魅力の1つとなっています😋特に鶏むねチャーシューの柔らかい食感に感動しました♡
更に刻み生姜や小松菜、ネギものっていて、色々な野菜も食感や味わいのアクセントとして楽しめるのも嬉しいポイント♪
限定メニュー/鶏ミルクそば
ミルクのクリーミーな旨みが鶏そばに絡む味わいが濃厚でと~っても美味しいメニューです!!鶏油の旨みが後味まで奥深く楽しめるので、麺と絡めて食べるともうとにかく美味しい!!
限定メニューなのでいつでも楽しめるわけではないのですが、もし出会ったらクリーミーな風味のスープが好きな人におすすめ♪
和え玉
席について、途中で追加注文可能なメニューです!味付きなので、このまま食べても美味しいのはもちろん、注文した中華そばのスープにからめて食べるのもおすすめ♪
混ぜて食べると、にんにくの風味をしっかり感じる油そばのような旨みを堪能することが出来ます😋角切りチャーシューの肉の旨みもしっかり感じることが出来て美味しいぞ!
卵黄プリン
カラメルソースなしのカスタードのみで楽しむプリンです🍮そもそも、ラーメン屋さんにプリンが定番メニューで用意されているのが珍しい…!!
食べてみるとなめらか食感が特徴的♪たまごの旨みがしっかりと主役になっていて、美味しい味わいを楽しむことが出来ます😋
持ち帰り用の6個セットの販売もしているので、ひしおのプリンをおうちでも食べたい!と言う人はテイクアウトもおすすめです♪
まとめ
- 細麺に絡むスープの旨みが淡麗塩も限定の鶏ミルクそばもめっちゃくちゃ美味しい!人気の理由も納得!!
- チャーシューの個性が光っていて、どれも美味しいのがまた魅力的でした♡つくねも美味しいし、麺だけでなく上のトッピングまで美味しい中華そばに出会えたなぁ🍀
- 先に食券を購入してから待つお店です!人気店なので待ち時間が長いことを覚悟していくのが良いかも!!
アクセス情報
- 住所:茨城県つくば市北中島359-1
- 営業時間:11:30〜14:30
- 定休日:日、不定休
- 駐車場:無料
- 公式X/旧Twitter(@hishio_matusiro)
- 公式インスタグラムはこちら
以上、ひしおの紹介でした!
並んで待って良かった!と思える美味しい中華そばに出会えるお店でした😋つくばで鶏系の美味しいラーメン屋さんを探している人にぜひ一度行ってみて欲しいぞ!!
最後まで読んで下さりありがとうございました☘