茨城 龍ヶ崎の牛久沼のそばにある担々麺専門店【樂】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

茨城県南の中でも大きな道路である6号線。取手や牛久からもアクセスがしやすい龍ヶ崎市の中でも、牛久沼のそばにあるらくがこの記事の主役です。

昼は担々麺専門店、夜は牛久沼夕陽食堂(中華レストラン)として営むお店です🍜

 

この記事では昼営業の担々麺専門店の様子をサクッと紹介します🍀

「樂」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 昼は担々麺専門店、夜は中華レストラン 牛久沼夕陽食堂として営業しているお店
  • その名の通り、店舗は牛久沼のそばにある
  • 担々麺は金ごま担々麺にこだわり、スタンダードなものから辛いもの、辛さをライトにしたもの、中華そばも用意されている
  • 担々麺専門店は時期により限定メニューが登場する
  • 夜は予約をしてから行くのが推奨されている ※駐車場に限りがある為

お店の外観


お店の入口

道路沿いから見えるこの看板が目印!

実際に食べてみた

金ごま汁なし担々麺


金ごま汁なし担々麺 1100円+麺大盛 100円

スタンダードな麺メニューの中で唯一の汁なしメニューです!まぜそば感覚で楽しむことができる担々麺となっています。

一口食べると、肉味噌の旨みと担々麺らしい辛さ、そこに酸味をしっかりと感じる味わいが特徴的!そこまでめっちゃ辛い!というわけでもないので、食べやすく肉味噌や麺を楽しむことが出来ます😋

つるんとした食感の麺に担々麺らしい旨みがしっかり重なる味わいがとっても美味しいぞ!!

水菜がたっぷりトッピングされているのも特徴の1つです♪

夏季限定!金ごま野菜たんたんつけ麺


金ごま野菜たんたんつけ麺 1200円

スタンダードなメニューの中にも野菜たんたん麺があるのですが、こちらはつけ麺で楽しむことが出来る夏季限定メニューです🍜

豚肉入りの野菜あんかけ炒めが麺の上にた~~~っぷりのっています。合わせて運ばれてくるつけ汁は熱々の状態で提供されるので、食べるスピードが割とゆっくりでも、つけ汁が冷めないのが特徴の1つです。

こちらのつけ汁はごまの旨みを主役にピリ辛な風味と程よい酸味が重なる味わいが特徴的。麺と野菜炒めの旨みにしっかり絡む、マイルドで食べやすい味わいのつけ汁となっています😋

野菜炒めが多めなので、全体的にボリューム満点のメニューでした!でも美味しくて、ペロリと食べられちゃう♪

まとめ

  • 2種の担々麺を食べましたが、それぞれの辛さ、味わいに違いを感じることが出来て、美味しかった!
  • 辛さがマイルドなもの、めちゃくちゃ辛いもの、いろんな担々麺があるのが嬉しい!
  • 定期的に期間限定メニューが変わるお店です🤤最新情報はお店のインスタグラムをチェックしよう!
  • 駐車場の台数が少ないので、複数人で行く場合は乗り合わせていくのがおすすめ♪

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町282-156
  • 電話番号:0297-85-3630
  • 営業時間:担々麺専門店 11:30〜14:00/夕陽食堂 18:00〜22:00 ※担々麺専門店は麺がなくなり次第終了
  • 定休日:月
  • 駐車場:無料
  • 担々麺専門店のインスタグラムはこちら
  • 牛久沼夕陽食堂の公式インスタグラムはこちら

以上、樂の紹介でした!

スタンダードな担々麺も辛すぎず食べやすいお店なので、ぜひ一度行ってみて下さい♪

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください