茨城 常総のあすなろの里の中にある誰でも楽しめるカフェ【里カフェ】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

常総市の中でも坂東市や守谷市からのアクセスも良好な立地にある里カフェ

日帰り入浴やキャンプ、バーベキュー、小さな動物園などなど、色々なアクティビティがあるあすなろの里の中にあるカフェです。

 

この記事では里カフェの魅力をお届けします🍀

「里カフェ」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 自然を楽しめる複合施設 あすなろの里(入場無料)の中にあるカフェ
  • 地元 常総の食材を使った料理をはじめ、スイーツやドリンクメニューも充実している
  • 季節限定のスイーツやドリンクメニューもある
  • テラス席があり、事前予約するとバーベキューも可能
  • 土日祝日はモーニングメニューも楽しめる
  • 売店も併設している

カフェの外観


カフェの外観はこんな感じ!

カフェに行くためには、あすなろの里の入場ゲートを入る必要があります。中にある展望風呂の使用やキャンプ、バーベキューなど一部有料のものもありますが、入場のみの場合は無料です。


この入場ゲートからあすなろの里に入るぞ!

あすなろの里の夕暮れの様子

夕方に訪れたあすなろの里。帰る頃には施設内にある釣り堀やふれあい動物園は閉まっていましたが、少しだけ散策をしました。


カフェ近くの建物

釣り堀と夕暮れ

あすなろの里の動物たち

冬になるとあすなろの里の近くにある菅生沼には白鳥がやってきます。白鳥と合わせて、冬になると特にたくさんやってくるのが鴨です。12月の寒い日、鴨たちが釣り堀で休んでいました。


釣り堀のそばに入場無料のふれあい動物園があります。様々な生き物が暮らすこの場所、身近で無料で動物たちを見ることが出来る施設としてローカルに人気な場所となっています🍀

アルパカ。有料で餌やり体験ができるぞ!

リスザル

フクロウ

マーラ

実際に食べてみた

メロンソーダフロート


メロンソーダフロート 660円

こちらのソーダはファンタメロン的なソーダです!シロップ割のソーダとは違う、チープかつクセになる甘さ(映画館で映画のお供に飲む味とか、ドリンクバーのメロンソーダの味です)が特徴的で、その上になめらかでミルキーな甘さのソフトクリームがのっています😋

更にフローズンのラズベリー果肉がトッピングされているのも特徴的です♡

キャラメルラテ


キャラメルラテ 660円

コーヒー×スチームミルク×キャラメルソースを合わせた1杯です☕カフェラテにキャラメルソースの風味がプラスされて、カフェラテとは違った味わいで楽しむことが出来ます😋

このまま飲むと甘さはないので、お好みで添えられている砂糖を入れて楽しむのがおすすめです♪

焼いもソフト


焼いもソフト 690円

あすなろの里で収穫したさつまいもを独自の製法で糖度をプラスした焼き芋に仕上げ、その上からソフトクリーム×オリジナルソースとナッツをのせ、さつまいもチップをのせたスイーツメニューです🍠

ねっとり食感の焼き芋は、このお芋だけで食べても甘さが濃厚でめちゃくちゃ美味しいのです…!!焼き芋はもちろん熱々!そこに冷たくてあま~いソフトクリームの味が良きアクセント♪ソースの甘さやナッツの食感も合います😋

さつまいもチップは塩味で、しょっぱい味も甘い焼き芋と相性抜群です♪

ローストビーフプレート

メイン料理にご飯、味噌汁、サラダ、副菜と小鉢(季節で変わる)がセットになっているプレートメニューの1つです!最高級肉であるプライムビーフを店内でじっくり調理したローストビーフが主役のワンプレートになります。

ローストビーフは単品での注文も可能なので、がっつり食べたい!と言う人にプレートをおすすめします🍚


ローストビーフプレート 1450円 ※現在、こちらのメニューに変わりローストビーフ丼を提供しています

やわらか~いローストビーフ、めちゃうまです!!

お皿の上にのっているタレをお好みでかけて食べましょう~!柔らかお肉に濃厚なタレの味が絡んでめちゃくちゃ美味しいです…♡

ご飯と合わせて食べる手がとまらなくなる絶品ローストビーフでした😋


ローストビーフの隣にごはん🍚

サラダはかぼちゃとひまわりの種がのっている珍しいやつ!

あおさのお味噌汁もめちゃうま♪

秋に訪れた時、私が食べた小鉢(白い器)は里芋を海鮮風味の白あんかけと合わせたもので、青いお皿にのった副菜は、蓮根や人参、ひじきをツナと和えた料理です!どちらも珍しくて美味しかったなぁ😋

赤魚と野菜の南蛮プレート

プレートメニューの1つで、こちらは赤魚フリットに南蛮ソースをかけた料理がメインになっています。


赤魚と野菜の南蛮プレート 1380円 ※現在、こちらのメニューは販売していません

キューブの形のものが赤魚フリットです!

一口かじると、カリッとした食感の衣の中に風味豊かな魚の味を感じるフリットです!野菜と合わせ、南蛮ソースがかかっているフリット、ほんのりピリ辛な濃厚な味わいで美味しいです😋

まとめ

  • おしゃれで素敵なカフェです♡
  • 食事メニュー以外にもいろいろなスイーツメニューがあります。ふらっと立ち寄るのもおすすめ♪
  • あすなろの里自体が、キャンプ場があったり日帰り入浴が出来たり、小さな動物園があったり子連れでも楽しめる魅力的な施設でおすすめです☺️

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:茨城県常総市大塚戸町310
  • 電話番号:0297-27-2364
  • 営業時間:11:00〜16:00 ※土日祝は17:00まで
  • 定休日:月
  • 駐車場:無料
  • 公式サイトはこちら

以上、里カフェの紹介でした!

あすなろの里はカフェのみの利用も気軽に出来る施設です!定期的にいろいろなイベントもやっている場所なので、カフェだけでなくあすなろの里にも遊びに行ってみて下さい😊

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください