茨城 取手の住宅地にある【カフェボッチ】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

取手 藤代の住宅地の中にあるカフェボッチ。おうちの一角がカフェになっているお店です。

 

この記事ではボッチで実際に食べたメニューやお店の雰囲気を紹介します🍀

「カフェボッチ」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 一軒家でカフェを運営しているお店
  • 店内だけでなくお庭にも席がある
  • 北海道名物のスープカレーが色々楽しめるお店
  • 他にもいろんな食事メニューがある
  • ベーグルサンドやホットドッグタイプのベーグルもある
  • ケーキなどの洋菓子をはじめ、焼き菓子も色々作って販売しているお店
  • テイクアウト可能なメニューがたくさんある

お店の雰囲気

お店の外観

道路沿いからも目立つ看板

外にあるテラス席

持ち帰り可能な店内のスイーツコーナー

実際に食べてみた

スープカレー チキン

スープカレー チキン 1020円

色々あるカレーメニューの中から一番人気のチキンをチョイス!スパイスがきいた辛めのスープカレーですよ~!スープカレーと言えば北海道 札幌あたりの名物ですねぇ🍛

お好みでご飯をカレーに浸して食べるのが主流です。白米と雑穀米が選べたので、雑穀米をチョイスしました!

カレーはとにかく辛いそうで、一緒に辛さを中和出来るりんご酢と逆に辛さをプラス出来るガラムマサラ・カエンペッパーも運ばれてきました!

カレーとりんご酢・スパイス

カレーが具だくさんで嬉しい!!大きくて柔らかいチキンを筆頭に中にゆで卵がまるごと1個、人参、ピーマン、舞茸、しめじ、じゃがいもが入っています。鷹の爪もそのまま入っていて、見るだけで辛そうな感じが伝わってくるカレーです🍛

実際に食べてみると、香辛料のスパイシーな味わいが特徴のカレーです!普通のカレーよりは辛い!と感じるくらいには辛めのカレーでした~!!

りんご酢を入れると、酸味が増して辛さがマイルドになります。

オムライス

オムライス 990円

カフェのオムライスって惹かれるんですよね…🤤と言うわけで注文!!

ふわふわ卵がご飯の上にのっているタイプのオムライスです!上からデミグラスソースがたっぷりかかっていて、その上にアクセントのパセリものっています。

たまごの中にはウインナーがたっぷり入っているケチャップライスととろ~りチーズ入り!ケチャップもたまごも甘めの味付けで、全体的に甘い味わいが美味しいオムライスでした♡ウインナーの塩気とデミグラスソースがトイアクセントになっていますよ~!

ミニサラダ、スープ付きです!

デミグラスソースとパセリがかかっているオムライスです♡

テイクアウトしたベーグル

ベーグル 180円

家でトーストしたものをそのまま食べました~!もちもちふわふわで噛み応えがあって美味しいベーグルでしたよ~!!

このベーグルを使ったお店のベーグルサンドも美味しそうだなぁ

まとめ

  • オシャレな店内で良きランチタイムを過ごすことが出来ました♪
  • スイーツも色々気になった🤤
  • ホットドッグの形のベーグルがあって気になった!ベーグル好きさんにもおすすめのお店です♡

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:茨城県取手市桜が丘1-17-9
  • 電話番号:0297-83-0365
  • 営業時間:10:30〜19:00
  • 定休日:月曜日・火曜日
  • 駐車場:無料
  • 公式サイトはこちら

以上、カフェボッチの紹介でした!素敵な空間で美味しいランチを楽しめたなぁ☺️

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください