茨城 つくばを中心に出店する店舗を持たないグルテンフリーのお菓子屋さん【Dsmos/ディスモス】

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

つくばを中心に店舗を持たずにイベント出店やネット販売で手作りのお菓子を販売するDsmosディスモス

不使用お菓子と言うおやつ自体に、卵・乳製品・小麦粉・白砂糖を使っていないアレルギー持ちの方、健康志向の方でも安心して楽しめるものを作っているお菓子屋さんで、ダイエット中のやつにもぴったりの手作りのこだわりお菓子を楽しむことが出来るのです。

 

この記事ではDsmosの魅力をたっぷりお届けします🍀

「Dsmos」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 店舗を持たずイベント出店やオンライン販売で不使用お菓子を販売するお菓子屋さん
  • 不使用お菓子とは卵・乳製品・小麦粉・白砂糖を使っていないお菓子のこと。アレルギー物質を使わず、体に優しいお菓子作りをしている
  • グルテンフリー、ヴィーガンのお菓子を色々販売している
  • カバのイラストのロゴが可愛いお店。イベント出店の時はお菓子と一緒にカバのマスコットがいっぱい置いてあるのも目印
  • キッチンカーで出店していて、焼きたての米粉のクレープを楽しむことが出来る
  • 米粉の焼き菓子はDMで予約が可能

2525Flea marketしていた時の様子

茨城県守谷市で開催されていた2525Flea market(通称:ニコフリマーケット)で出店していた時にはキッチンカーで出店していました!


オレンジ色のキッチンカーです

カウンター前の小さな棚お菓子が並んでいます

お菓子いろいろ。そしてカバくんたちももちろんいるぞ!

オンラインショップでお取り寄せ可能なものもあるぞ!

オンラインショップで色々な商品を取り扱っています!遠くて買いに行けないけどDsmosのグルテンフリーおやつが気になる!と言う人は是非、お取り寄せしてみて下さい🍀

▼公式オンラインショップはこちら

Dsmos オンラインショップ

実際に食べてみた

カバクッキー/米粉のクッキー


カバクッキー

お店のロゴと同じ形のカバくんのクッキーです🦛小麦粉を使用せず米粉を使ったプレーン味♪しかも米粉は地元 茨城県産のものですよ~!!

しっとりとした食感のクッキーで、噛んでいくと後からどんどん甘さがやってくる美味しさです♡

ミニカバクッキー

一口サイズのカバくんのクッキーもあるぞ!


ミニカバクッキー

か、可愛い〜!こちらも定番のクッキーと同じくうまうまです♡

スノーボールクッキー


スノーボールクッキー 2個入り

左はプレーン、右は抹茶とココアのセットです!2個入りの他に4個入りセットも販売しています。

スノーボールクッキーと言うと、ほろっとした食感のクッキーが浮かぶと思います。ディスモスのスノーボールクッキーは、外側がほろほろ、中はざくざくとした2つの食感を楽しめる珍しい味わいが特徴的です♡

プレーンは優しい甘さと塩味が特徴的。塩が甘さを引き立てているのです。抹茶とココアはそれぞれのビターな味わいが特徴ですよ~!こちらも塩味が良いアクセントになっていて、優しい甘さも楽しめる味となっています♪

かぼちゃのスコーン


かぼちゃのスコーン

食べる前にトースターで少し焼くとより美味しく楽しめるスコーンです♪

かぼちゃの甘さがとにかく美味しい~!!!しっとりとした食感のスコーンですよ~😋


色合いが普通のスコーンに比べてかなり濃い!かぼちゃがたっぷり使われている証拠ですね♡

かぼちゃの皮がところどころに見えているのも美味しそう🤤

黒いカップケーキ


黒いカップケーキ

名前がめっちゃ気になる感じのカップケーキです!見た目はマフィンに近いですねぇ

黒い色の正体はココア!つまり、ココア風味のカップケーキなのです。米粉をベースにココアパウダーや発酵豆乳を使って作っています。

定番のココア味のマフィンのような味わいが特徴で、食感はガトーショコラのようなしっとりとした感じです😋


手作り感あふれる見た目が良き♡

米粉マフィン


米粉マフィン

しっとりふんわり食感が特徴の、中身がぎゅっと詰まった濃密なマフィンです♡優しくて奥深い甘さを感じる味わいがクセになります😋

個人的にディスモスのお菓子で一番推したいスイーツです…!!!

クレープ/プレーン

キッチンカーになり新たに登場したのが米粉を使ったクレープです!卵•乳製品•小麦粉•白砂糖•ナッツ類を使用していない、体に優しいクレープで、素材本来の味を楽しめるプレーンをはじめ、オレンジやシュガーバター、チョコオレンジ、チョコフレーク味があります。※日によりメニューは変わります

私はシンプルにプレーンなチョイス♪


クレープ/プレーン

外側パリパリ!中はもっちり!そしてふんわり優しくて上品な甘さが美味しいクレープです♡

よく見かけるタイプのクレープよりももっちもちだぞ!


カバくんと一緒にいただきま〜す!

クレープ/黒ごま

プレーンよりも生地の中のほうが黒っぽいシルエットになっているぞ!

黒ごま×シュガー(白砂糖じゃないよ!)が生地の中にたっぷり入っている、ざくざくとした食感ともっちりとした生地の食感、2つの食感と黒ごまの風味をしっかりと楽しむことが出来るクレープです😋

まとめ

  • お菓子がどれも美味しいので、気になるものをぜひ食べて見て欲しい!!
  • 焼きたて熱々のクレープもおすすめ♪
  • カバくん可愛いです♡お店の人に推しカバを聞くと、カバへの愛を語ってくれます😊

イベント出店の情報は公式インスタグラムをチェック!

Dsmosは茨城県南を中心にイベントやお店の前で出店するキッチンカーです。

毎月の出店情報を公式インスタグラムで発信しているので、気になる!と言う方はぜひチェックしてみて下さい🍀

Dsmos インスタグラム

以上、Dsmosの紹介でした!普通の小麦粉などを使ったお菓子と同じくらい美味しくて、体に優しいって最高ですね♡

ぜひイベント出店の最新情報をチェックして、買いに行ってみて下さい♪

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.