こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
筑波大学の近くにはいろいろな飲食店があります。その中の1つSpice curry TRIGGERがこの記事の主役です。
いろいろな飲食店が入るベストランドの中にある和風スパイスカレーのお店です🍛
この記事ではお店の魅力をさくっとお届けします🍀
目次
「TRIGGER」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 「和の出汁」×「本格スパイス」がコンセプトの和風スパイスカレー専門店
- スパイスへのこだわりだけでなく、地元の野菜を使うことにもこだわりがあり、野菜も美味しく楽しむことができるカレーを提供している
- 定番のカレーは出汁キーマカレーと特製バターチキンカレーの2種
- この他に毎月変わる月替カレーと月替ドリンクを用意している
- 平日限定のお得なセットメニューもある
- テイクアウトの利用も可能
お店の外観
スパイスカレーの旗がたくさんたっているのがお店の目印です。
入口はこちら。ここから店内へ入ると、お店の方へ席へ案内されます。
実際に食べてみた
2種のあいがけカレー/キーマカレー&月替わりカレー
3種のカレーの中から好きな2種を選んで楽しめる2種のあいがけカレーをチョイス♪選んだのは一番人気の定番メニューである極み出汁キーマカレーと8月の月替わりカレーであるジンジャーポークとレモンの夏カレーです🍛🍋
左がキーマカレー、右のレモンがのっているカレーが月替わりカレーです🍛
手前にカレー、そしてアチャールなど色々な形で色々な野菜を楽しめるように工夫されている盛り付けのカレーでした🤤
まずが一番人気のキーマカレーを一口…なんだこの美味しいカレーは…!!!
和出汁の風味に肉の旨み、野菜の甘さ、そこにスパイシーな風味を感じる味わいが特徴です。更に後から辛さもやってきます。噛めば噛むほど美味しさを堪能出来るルーの美味しさに感動♪このカレー、そのまま食べても、ご飯との相性もめっちゃ良い!!
月替わりのジンジャーポークとレモンの夏カレーは、キーマカレーと食べ比べると全く違う味わいです。一番最初にしっかりと感じるのは生姜の辛さ。スパイス、そして柔らかく煮込まれた豚肉の旨みと生姜の辛さがしっかりと、ガツンと感じる味わいです。これまた個性的で美味しいっ!!上にのっているレモンはそのまま食べられるはちみつレモンになっています。ルーと合わせると酸味がプラスされ、また違ったさっぱりとしつつも、辛さをしっかり美味しく味わえる味に変わります😋
真ん中にのっているご飯は大盛(300g)並盛(180g)少なめ(120g)から好きな量をチョイスすることが出来ます。どの量を選んでも価格は同じです。私は少なめをチョイスしました🍚
chiku
テーブルにはオリジナルスパイスが用意されているぞ!お好みでかけて味変を楽しむのもおすすめ♪
TRIGGERのラッシー
合わせて楽しみたいのは自家製ラッシーです!
ヨーグルトらしいさっぱりとした酸味の中に、しっかりとした重鎮な甘さを楽しめるラッシーとなっていて、スパイシーなTRIGGERのカレーとの相性がめちゃくちゃ良いぞ!!
トリガーセットのスープとサラダ
ここまで2種のあいがけカレーとラッシーを紹介しました。そこにスープとサラダを合わせると、トリガーセットと言うお得に楽しめるメニューになります。
正確にはトリガーセットは2種のあいがけカレー+好きなドリンク+スープ+サラダのセットです。ラッシー以外のドリンクも選ぶことが出来るので、カレーを主役に他にも色々楽しみたい人にはトリガーセットをおすすめします🍀
野菜の甘さをしっかり楽しめるコンソメスープとかつお節入りの和風ドレッシングで楽しむ茨城県産野菜のサラダ
まとめ
- キーマカレーうまっ!!スパイスと出汁の味の組み合わせが美味しすぎる🥹
- ご飯の量をどの量にしても値段が変わらないので、がっつり大盛でカレーを食べたい人も同じ価格で楽しめるのが嬉しい!
- ラッシーも美味しいので、ぜひ合わせて楽しんで欲しいぞ!
アクセス情報
以上、TRIGGERの紹介でした!
絶品のカレー、ぜひ一度食べてみて欲しい美味しい味でした♪ラッシーと合わせて楽しんでみて欲しいぞ!
最後まで読んで下さりありがとうございました☘