材料4個で誰でもおうちで簡単にできる【黒ごまプリン】を作ったら美味しすぎた

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

黒ごまスイーツって美味しいですよね〜♪ごまの風味と重なる絶妙な甘さ、あんこやきなことは違う、和の美味しさを楽しむことが出来るあの味がたまらなく好きなのです。

この記事ではそんな黒ごまを使ったスイーツの中でも、特に簡単に作れる黒ごまプリンのレシピを紹介します!スーパーで購入出来る材料4個で作れる簡単レシピなので、おうちで黒ごまスイーツを楽しみたい人におすすめです♪

材料

  • 黒ねりごま 80g
  • 砂糖 80g ※てんさい糖や黒糖で代替可能
  • 牛乳 450㎖
  • ゼラチン 8g


今回はこの材料で作ります。我が家では白砂糖の代わりにてんさい糖を使います!

ゼラチンは5gずつ入ったものを使用するので、1袋とちょっと使います。余った分は別のお菓子作りで使うぞ~!

実際に作ってみた

下準備としてゼラチンは水でふやかそう!

粉ゼラチンを使う場合、8gのゼラチンに対して大さじ3のお湯でゼラチンをふやかしておきましょう。


粉上のゼラチンをこんな感じでふやかしておこう!

黒ごまをねり、砂糖を入れて更に混ぜる


まずは黒ごまのみを混ぜます。少し混ぜると黒ごまの香りがふわっと香るので、そうしたら砂糖を入れましょう。

砂糖(てんさい糖)を入れるとこんな感じのペースト状になります。

牛乳とゼラチンを温めて混ぜ、黒ごまペーストも更に混ぜ合わせる


鍋に牛乳にふやかしたゼラチンを入れ、中火で混ぜ合わせましょう。沸騰しないように混ぜます。ゼラチンがとけたら、先ほどボウルで仕込んだ黒ごま×砂糖(以下、黒ごまペーストと呼びます)を少しずつ鍋に投入しましょう。

4回くらいに分けて黒ごまペーストを混ぜて溶かしていきます。耐熱のゴムベラでぐるぐる混ぜると溶けやすいぞ!

最初は白かったけど、黒ごまペーストを全部入れ終わる頃には真っ黒になりました…!

濾してボウルへ入れ、更に混ぜる

黒ごまペーストをすべて入れて混ぜたら、大きさの違うボウルを2つ用意します。大きいボウルに氷水をいれ、その上のボウルに、鍋の中で混ぜ合わせた黒ごまペーストを入れましょう。この時、濾していれるようにします。


濾すと黒ごまペーストの固形の部分と液体の部分を分けることが出来ます。黒ごまプリンに使うのは液体の部分のみです。

家に濾し器がない人は茶こしで代替が可能です。百均でも購入出来るので、1個持っておくと便利だぞ!


5分くらいゴムベラでぐるぐる混ぜます。とろみがつくまで混ぜると、固めた時に分離しにくいです!

容器へ入れ、冷蔵庫で冷やして固める


お好みの容器(耐熱性)に入れて粗熱をとってから冷蔵庫へ入れましょう!

ぷるぷる食感の黒ごまプリンが完成!


黒いプリンカップに入れた黒ごまプリンちゃん。仕上げに氷水で冷やしながら混ぜる作業をさぼったので、真ん中が分離して色薄めの層が出来てしまいましたが、味は文句なしの美味しさでした!!!

芳醇に香る黒ごまの香りと上品な甘さが口の中に広がります😋黒みつをかけると甘さがアップ♪


アレンジして、黒ごまプリンと共に杏仁豆腐を重ねて、黒ごま杏仁を作ってみた!杏仁も美味しいですが、黒ごまプリンの方が味が濃いめです!

余談ですが、我が家ではこの杏仁霜を使って杏仁豆腐を作ってます。

これも練りごまの代わりに杏仁霜を入れるだけで簡単に杏仁豆腐が作れるので、とっても簡単に杏仁豆腐が作れる便利アイテムです♪

まとめ

  • ぷるぷるのかため食感の激うま黒ごまプリンができます🥺
  • このまま食べても十分美味しいですが、更に甘さが欲しい人は黒みつをかけて食べるのがお薦めです!!
  • 容器は必ず耐熱性のものを使いましょう〜!非耐熱のグラスを使うとグラスが割れてしまうことがあるかもしれません💦

以上、簡単に作れる黒ごまプリンのレシピでした!

黒ごまスイーツ好きな人にと〜ってもおすすめ♪とっても簡単なのでぜひ作ってみてください😆

 

最後まで読んでくださりありがとうございました🍀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください