こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
守谷の松並にあるシェアキッチンTABULA RASA(@tabularasa326)、曜日、日付ごとにいろいろなお店が出店する場所です。
2025年5月に初出店するFleurir195は、取手市のシェアキッチンあかりのありかを拠点に活動する米粉を使ったシフォンケーキや焼き菓子を楽しむことができるお菓子屋さんです🤤
この記事では守谷市での初出店の様子をサクッとお届けします🍀
目次
「Fleurir195」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 取手の古民家シェアキッチンを拠点に活動するお菓子屋さん
- 取手だけでなく隣の守谷市など、周辺地域でも出店することがある
- てんさい糖やきび糖など、なるべく身体に優しい材料を使って作る米粉のシフォンケーキや焼き菓子を販売しているお店
- 出店の日によっては、営業日前までにインスタグラムのDMで取置予約が可能
守谷で出店している時の様子
こちらの看板が出ているのが目印です!この先に進むと、中で販売しているぞ!
実際に食べてみた
平飼い卵のプレミアムプレーンシフォン
一口食べると、口の中でふわっと心地よい音が響き、もちもちとした食感と共に優しい甘さを楽しむことが出来るシフォンケーキです♪
たまごの風味に優しい甘さがめちゃくちゃ合います😋このお店でどの味を買おうか迷ったらぜひこのプレーンを食べてみて欲しい!シフォンケーキの美味しさを堪能出来ます!
バニラ塩麴シフォン
一口食べると塩味をしっかり感じつつ、甘さも重なる、いわゆる塩バニラ味を堪能出来るシフォンケーキです!
シフォンケーキでこの味を出しているお店はなかなかありません…、そして期待を裏切らない美味しさに感動します😋甘さと塩味の絶妙なバランスを楽しみたい人におすすめです!
クランベリーヨーグルトシフォン
生地全体からにドライクランベリーがたっぷり♪
シフォンケーキの味はヨーグルトの爽やかな風味を感じる優しい甘さ。そこにクランベリーの甘酸っぱい味わいと食感が良きアクセントになっている、ベリー×ヨーグルトの組み合わせが好きな人におすすめしたいシフォンケーキです😋
ココアマーブルチョコチップシフォン
口に入れた瞬間、ココアの風味を堪能出来る味わいに、チョコの甘さも重なる、チョコ系の甘いシフォンケーキを楽しみたい人向けの一品です♪チョコチップが生地全体に入っているのも嬉しいポイント🍫
アールグレイシフォン
包装されている袋から出した瞬間、紅茶の香りがふわっと広がる、食べる前からワクワクするシフォンケーキです🤤
味も期待を裏切らないしっかりと紅茶の美味しさを堪能出来る味わい。紅茶系スイーツが好きな人にぜひおすすめしたい、濃厚な紅茶風味のシフォンケーキとなっています😋
波照間黒糖クッキー
一口かじるとさくっと心地よい音が口の中に広がり、ほろほろと口の中でとろけていきます🍀そこに重なる黒糖の上品な甘さがとっても美味しいクッキーです😋
まとめ
- シフォンケーキがどれも美味しい!個人的に王道のプレーン推しです!どの味にしようか迷ったらぜひ食べてみて欲しい!
- 毎月の出店情報はお店のインスタグラムで告知しているので、ぜひお店のインスタをチェックしてみてください!
- 営業日によってはDMで取置予約が可能なので、確実にお菓子が欲しい人はインスタのDMで取置をするのがおすすめです♪
アクセス情報
- 取手で営業する時の住所:茨城県取手市椚木906
- 守谷で営業する時の住所:茨城県守谷市松並1696-5 ※ローソンのすぐ裏手です
- 営業日時:不定期 11:00~15:00頃 ※完売次第終了で、月1くらいで営業予定です
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
以上、Fleurir195の紹介でした!
シフォンケーキ以外の焼き菓子が登場することもあるお店なので、ぜひ出店情報をチェックして美味しいお菓子をゲットしに行ってみて下さい😊
最後まで読んで下さりありがとうございました☘