こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
茨城県鉾田市。茨城と言えばメロンの生産量が日本一なことで知られている県なのですが、鉾田市はその中でも特にメロンの生産地として有名な場所です。
たくさんあるメロン農家さんの中に深作農園があります。ここは採れたメロンの販売やメロン狩りだけでなく、敷地なりにあるファームパティスリー ル・フカサクで手作りのスイーツやお菓子を販売するほか、カフェの営業もしているのです。更にバームクーヘン作りにもこだわりがある農家さんで、メロンの形をしたまるごとメロンバウムを販売していることでも知られています。
この記事ではル・フカサクのスイーツを中心に、深作農園の魅力をたっぷりお届けします!
目次
- 「深作農園」って?
- 実際に食べてみた
- ル・フカサクのメロンスイーツやジュースをたっぷり紹介!
- メロンシーズン限定「スペシャルメロンパフェ」は一度は食べてみて欲しい贅沢なメロンスイーツ!!
- いちごが旬の季節限定!カフェ限定の「いちごパフェ」
- 新鮮ないちごを使った「フレッシュいちごジュース」
- プリン好きにおすすめ!カフェ限定のプリンもめちゃくちゃ美味しい!!!
- メロンが旬の季節限定!「王子様のメロンゼリー」
- メロンのパンナコッタ
- 毎日100個限定!王様のメロンパン
- 日持ちするからお土産にも喜ばれる!オリジナルメロンゼリー
- 人気のお土産!LUNA
- ファームクーヘン フカサクのメロンバウム(Sサイズ)
- ファームクーヘン フカサクの苺ばうむ(Sサイズ)と鉾田の白いやどかり
- まとめ
- アクセス情報
- その他の茨城のメロン果肉を贅沢に使ったスイーツをお店まとめはこちら
「深作農園」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- メロン・いちご・さつまいもの農家さん
- それぞれの旬の季節に直売を行っているほかにフルーツ狩り体験も出来る鉾田でも人気の観光地
- ル・フカサクでは自分の農園で採れたフルーツを使ったスイーツなどを作って販売している
- カフェ限定のメニューもある
- テイクアウト可能なソフトクリームは果肉付き
- 通販も行っているので、全国から旬のフルーツや手作りのバームクーヘンをお取り寄せ可能
ル・フカサクの外観
下の方のケーキはサンプルです!いろんなケーキがあるなぁ🤤
こちらはいちご味のスフレチーズケーキです!まんまるのホール販売のほかに、店内のカフェでは1カット(1/8)での提供もしています🍓
深作農園のフルーツやバームクーヘンを食べたい!けど遠い!と言う人はオンラインショップでお取り寄せしよう!
深作農園の一部のスイーツはオンラインショップでお取り寄せ可能です。
茨城は遠いけど、深作農園の味が気になる!と言う人はぜひお取り寄せしちゃいましょう♪
農園で採れたフルーツや大人気のバームクーヘンを中心に、色々な商品を取り扱っていますよ〜!!
実際に食べてみた
ル・フカサクのメロンスイーツやジュースをたっぷり紹介!
まずはル・フカサクのカフェで食べられるメロンスイーツを紹介していきます。
メロンジュースは深作農園のメロンを使った果汁100%の濃厚なジュースです🍈
メロンソフトには果肉付き!ソフトクリーム自体の味がとっても濃厚でめちゃくちゃ美味しいんですよ〜美味しい
クリームソーダも果汁100%のメロンジュース×炭酸水!ここでしか味わえないクリームソーダです♡
ショートケーキはショーケースの中にあったものと同じもの。持ち帰りも可能ですが、カフェでイートインも可能なのです。
ふかふかのスポンジの濃厚な甘さの生クリームがたっぷり!この贅沢なショートケーキを完熟の甘いメロン果肉と共に楽しめるのです🤤
持ち帰り用のロールケーキは大きなサイズのみですが、カフェで食べるロールケーキは食べやすいサイズなのです。お試しで食べたい!と言う人は店内で食べてみるのがオススメですよ〜!
メロン小さくない?と写真を見たら思うかも。でもこれ1つ1つがめっっっっちゃ甘いので、これでも十分なくらい甘さが濃厚です😋
ロールケーキの生地がふっかふか!食感がめちゃくちゃふかふかなんです!これがまた良き…♡
1カットでもよく見かけるサイズのロールケーキよりひとまわり大きいので、食べ応えがあって美味しいですよ〜🍀
メロンシーズン限定「スペシャルメロンパフェ」は一度は食べてみて欲しい贅沢なメロンスイーツ!!
深作農園のメロンシーズンに一番おすすめのスイーツがスペシャルメロンパフェです!!!
とっても大きなメロン半分の上に、ソフトクリームがのった豪華なスイーツなんですよ〜!!
とにかくメロンが大きい!!!今まで色々なメロンスイーツを食べてきましたが、ここのメロンが一番大きいサイズだと思います…!
そして甘くて美味しい〜♡♡♡タネをくりぬいた部分以外のメロン果肉はそのまま!ただただ大きいメロン果肉半分を味わえます♪
メロンの甘さがハンパないです!!マジで美味しすぎる!!
そしてそして、お持ち帰りも出来る深作農園のソフトクリーム(メロンミックス)が、通常の倍くらいのとんでもない量のってます😂
本当にスペシャルで贅沢なメロンスイーツ、ぜひご賞味あれ!
いちごが旬の季節限定!カフェ限定の「いちごパフェ」
冬から春にかけてのいちごシーズンにはいちごスイーツも色々登場します♪
その中でもオススメなのがいちごパフェです🍓
このいちごパフェ、いちご果肉はもちろんのこと、いちごソースやゼリー、ソフトクリーム、ヨーグルトも自家製と言う、まさにここでしか食べることが出来ない限定いちごパフェなのです。
果肉がたっぷりで嬉しい!いちご1つ1つがいちご狩りで食べる甘〜いいちごの味なんですよ〜!
ソフトクリームはバニラとイチゴのミックスソフト。ちょっとかためのシャーベットのような食感が特徴的です。濃厚ないちごソフトの優しい甘さとミルクの甘みが合わさって美味しい!
いちご果肉やソフトクリームの層の下に自家製のプレーンヨーグルトといちごゼリーの層があります。更にその下にコーンフレークがあり、一番下にはいちごジュレが!!
新鮮ないちごを使った「フレッシュいちごジュース」
シンプルなイチゴジュースもあります。イチゴ農園が作るイチゴジュース、めちゃくちゃ気になるので飲んでみました!
とっても甘〜いいちごジュースです!いちごジャムをそのまま飲んでいるような感覚です。
プリン好きにおすすめ!カフェ限定のプリンもめちゃくちゃ美味しい!!!
ル・フカサクの人気メニューの1つ懐かしのほろ苦プリンは、公式SNSで名前が決まったメニューです。
カップに入っているプリンではなく、イタリアンプリンを連想するような四角い形のプリンです。
かため食感かな?と思ったのですが、けっこうなめらか食感!味はとっても濃厚!
カラメルソースがほろ苦で、カスタードの甘い食感との相性が抜群でした〜
ホイップの味も美味しい!プリン好きな人にぜひ一度食べてみて欲しい味です。
メロンが旬の季節限定!「王子様のメロンゼリー」
ここからはお持ち帰りして家で食べたスイーツを紹介します🍰まずはメロンシーズン限定の王子様のメロンゼリーから!
独特な美味しい甘さのメロン果肉とメロンゼリーです!!普通のメロン果肉とは違う甘さが特徴的で美味しい♪
一番下の白い部分はチーズ風味のババロアです!メロンゼリーとチーズ味って合うのね〜!!うま!
メロンゼリーの常識を覆す、深作農園の本気を感じるめちゃくちゃ美味しいメロンゼリーでした🍈
メロンのパンナコッタ
こちらはメロンのパンナコッタ!ゼリーとは違った食感、味を楽しめます♪
メロンもブルーベリーもあま〜!!めっちゃ美味しい!!
メロンゼリーは1つ前に紹介している王子様のメロンゼリーと同じ味です😋
なめらかな生クリームの下にミルク風味のパンナコッタがたっぷり♡優しい甘さでとっても美味しい味です♪
毎日100個限定!王様のメロンパン
深作農園は毎日100個限定で王様のメロンパンを販売しています。無くなり次第終了の商品!混雑している日は午前中で完売してしまうこともある人気商品です。
メロンピューレを生地に練り込んだメロンパンにバニラビーンズがたっぷりのカスタードクリームがたっぷり♡
一口食べると、メロンパンのふかふかな食感がめちゃくちゃ美味しくて感動🥺
スイーツ職人の本気を見た!と思えるメロンパンです。ぜひ見かけたら買ってみて下さい♪
chiku
日持ちするからお土産にも喜ばれる!オリジナルメロンゼリー
ここからはギフトにもオススメの日持ちするスイーツを紹介します!まずはメロンゼリーから!
オシャレな箱に入った3個入りを買いましたが、他にも1個売りや更に多いセット売りもあります🍈
こっちも美味しいメロンゼリーです😋
王子様のメロンゼリーの方が、よりメロン果肉に近い甘さを楽しめます。こちらはどちらかと言うと、メロン味のスイーツに近い味。
どっちも違ってどっちも美味しいので、食べ比べしてみるのも良いかも♪
人気のお土産!LUNA
お土産メニューの中でも一番人気かのがLUNAと言う生チョコクッキーです!
味はプレーン/メロン/いちごの3種類。1個売りもセット売りもあるので、用途に合わせて買いましょう♪
この商品のキャッチコピーは農家がつくった生チョコしっとりクッキー。その名の通り、それぞれ味わいを楽しめるしっとり系クッキーです!お土産にしても喜んでもらえそう!
それぞれの味でバラ売りや箱入りのセット販売もしています。
プレーンは甘い蒸しパンのような味でした。メロンパンの皮のような食感でしっとりしています。メロンはプレーンより更に甘味が濃い味です。イチゴはプレーンの甘みの中にイチゴの味がしました。
ファームクーヘン フカサクのメロンバウム(Sサイズ)
ここからはル・フカサクの隣にあるバームクーヘン工房 ファームクーヘン フカサクで販売しているバームクーヘンを紹介していきます!
まずはメロンバウムから!!メロンの形をしたまるごとメロンバウムが有名ですが、一番スタンダードなSサイズのものを購入しました!
食べてみたら、しっとり食感なバームクーヘン!!メロンの味が濃厚で甘くて美味しいです😋
ファームクーヘン フカサクの苺ばうむ(Sサイズ)と鉾田の白いやどかり
他にも色々な味のバームクーヘンがあります!苺ばうむとちょっと珍しい形の鉾田の白いやどかりと言うバームクーヘンをチョイスしてみました♪
ところどころにいちごジャムが練り込まれているのが嬉しい!
外側はシュガーコーティングがされていて、いちごの甘みと一緒にシュガーの甘みも楽しめるんですよ〜!
この他にLサイズ、いちごの形をしたプレミアムもあるので、是非チェックしてみて下さい!!
ファームクーヘンフカサクのこだわりバームクーヘンの1つが鉾田の白いやどかりと言う名前のバームクーヘンです。
1つ山と3つ山があります。小さいほうの1つ山をチョイスしました!
弱火でじっくり焼き上げる独自の製法で、通常のバームクーヘンの3倍の時間焼き上げてをかけて作っているんですよ〜!
まず側面が特徴的!やどかりの背中の貝殻っぽい形をしています。粉砂糖がまぶしてあって白いので、白いやどかりと言う名前なのかな?
食感は普通のバームクーヘンよりしっとり&もちもちで、外側がザクザク系!特徴的な食感で、味が濃厚なバームクーヘンです。
まとめ
- メロンがとにかく美味しい!!直売所で直接メロンの購入も出来ます!!
- ル・フカサクのスイーツはどれも美味しいので、気になるものをぜひ食べてみて欲しい
- 迷ったらとりあえずソフトクリーム食べればOK
- バームクーヘンもどれも濃厚しっとりで美味しいぞ!!
アクセス情報
その他の茨城のメロン果肉を贅沢に使ったスイーツをお店まとめはこちら
茨城県には他にもメロン果肉を贅沢に使ったスイーツを楽しめるお店がいっぱい!まとめ記事を作成しているので、メロンが好きな人はぜひチェックしてみて下さい☘
以上、深作農園の紹介でした!ここのメロンやいちごは本当に美味しくて、毎年行ってます😋
バームクーヘンも美味しくてオススメ!ぜひ茨城へお越しの際は立ち寄ってみて下さい♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘