こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
メロンが大好きな私chiku。生まれも育ちも茨城の私が 茨城のメロン果肉を使ったスイーツをまとめてみたので紹介します!イートイン限定のパフェやケーキ屋さんのおうちで食べられるメロンスイーツなど、贅沢にメロンを使ったものをたくさん紹介します♪
chiku
この記事は随時更新予定なので、メロン好きさんはぜひブックマークして最新情報をチェックしてください♪
この記事で紹介しているスイーツはメロンが旬の季節限定商品が多いです。通年食べられるわけではないものもあるので最新情報はお店のサイトやSNSをチェックしてみて下さい。
目次
- パティスリーマリア(つくば市)
- フルーツピークス(つくば市)
- コートダジュール(つくば市)
- chip in(つくば市)
- カフェ やさしい時間(つくば市)
- ウエストハウス(つくば市)
- ウエスト珈琲ハウス(つくば市)
- 果じゅる(水戸市/牛久市など)
- 深作農園/ル・フカサク(鉾田市)
- サングリーン旭(鉾田市)
- メロンの森(鉾田市)
- パティスリーKOSAI(水戸市/茨城町)
- クーロンヌ もりや(守谷市)
- 菓子工房あおい(守谷市)
- お菓子の家サンタムール(守谷市)
- お菓子の家 メープル(守谷市)
- ミルク工房moriya/パサール守谷SA上り(守谷市)
- サルデーレ(取手市)
- セビアン(取手市)
- Cafe En楽(土浦市)
- 菓子工房グリュイエール(笠間市)
- ひげのcafe(笠間市)
- 岡井商店/八百屋カフェ Okai(笠間市)
- ESPRESSO D’WORKS(鹿嶋市)
- 菓子工房nagai(小美玉市)
- いちかわ(日立市)
- グレートリーフ(ひたちなか市)
- 8代葵カフェ(つくば市・牛久市・下妻市・筑西市・境町)
- むさしの森珈琲(ひたちなか市・つくば市・守谷市)
- メロンを贅沢に使ったかき氷まとめもおすすめ!
パティスリーマリア(つくば市)
美味しいケーキや焼き菓子、コーヒーなど手作りスイーツやドリンクを楽しめるスイーツショップです。自家製ソフトクリームもあり、テイクアウトはもちろん、イートインスペースで飲食も可能なお店です♪
メロンをまるごと使っている「メロンボール」は旬の季節限定の人気メニュー!
5月から6月頃にかけて登場するメロン果肉をまるごと使った贅沢なメロンボールは、マリアの中でも特におすすめのメロンスイーツです🍈
めっちゃ甘くて完熟のメロンが最高♡♡♡♡♡
メロン味のゼリーの中に、色んなフルーツが入っています🍓🫐🥝
メロンだけでなく他のフルーツも楽しめる贅沢なスイーツです🍈
イートインでも食べることが出来る「メロンパフェ」は可愛い&美味しい!
メロンが旬の季節限定で登場するメロンパフェもおすすめです!!
メロン果肉、どっちも完熟で甘くて美味し〜い♡
最初からメロン食べると、もうクライマックス!!メロンが美味しすぎる!!
で、その下のバニラアイスも濃厚な甘さで美味し〜い♡♡♡
バニラアイスの下にスポンジ生地と生クリームが入っていて、その下にマスカットゼリーとマスカルポーネクリームが😋
メロンを引き立たせる甘いゼリーやホイップ、アイス、そして最後のコーンフレーク…全部美味しかった〜!!
とりあえずやっぱりメロンがとにかく美味しすぎる!!!
2022年の新作!「まるごとメロンソフト」
イートインスペース限定で、2022年に新作スイーツが登場しました!!
めちゃくちゃ大きなサイズのメロンを半分にカットして、その上からソフトクリームをたっぷりのせた一品です🍈
マリアのソフトクリームってめちゃくちゃ美味しくて、それだけでも満足感があって嬉しいのに、そこに完熟のとっても甘くて美味しいメロンの味が重なるのです。本当に美味しすぎます…♡
とにかく贅沢なメロンスイーツ!!「メロンボールDX」
メロンの季節に愛される、持ち帰って家で楽しめるスイーツのメロンボール。店内のカフェ限定で、メロンボールDXとして、めちゃくちゃ贅沢な器ごとメロンなスイーツが登場しました!!※数量限定で無くなり次第終了です
2/3くらいのめちゃくちゃ大きなメロンの上にメロン果肉がたっぷりのっています🍈🍈🍈
メロン果肉の中にバニラアイスが隠れていて、その上にメロン味の生クリーム、メレンゲ菓子、飴細工、フロランタンのようなアーモンド風味のお菓子がのった贅沢すぎるスイーツです🍀
メロン果肉の中には生クリームと共に、薄くスライスしたメロン果肉とスポンジ生地がたっぷり入っています。一番下にライチのグラニテ(かき氷のようなシャーベットのようなアイス)がのっている、贅沢すぎるスイーツなのです。メロンの甘さにライチの風味って合うんですね~!!
最初から最後まで美味しかったなぁ😋
フルーツピークス(つくば市)
福島県に本店があるフルーツピークスはつくば市にもあります。フルーツをそのまま販売しているだけでなく、フルーツタルトやゼリーなども販売していて、カフェでは旬のフルーツを使ったパスタやサラダ、パフェも登場します。
季節によってメロンパフェが登場します!
メロンが旬の季節になるとメロンを使ったパフェが登場します!
他にもメロン×マンゴーのパフェが登場する時期もありますよ~!!
メロン半カットを贅沢に使ったパフェも♡
コートダジュール(つくば市)
つくば市内に3つの店舗があるフランス菓子店です。ケーキはもちろん、最近はパティシエが作る生食パンや季節のフルーツを使ったフルーツサンドを楽しめるお店としても人気になっています。
メロン果肉×ジュレ×ムースの贅沢スイーツ「グランメローネ」
メロン果肉の仕入れ状況によって登場するグランメローネは、メロン果肉の中にジュレやムースが入った贅沢なお菓子です!
その日の仕入れ状況によってはお店に並ばない日や、販売量が少ない日もあるのだそう。
青肉と赤肉メロン、使われるメロンも仕入れ状況によって変わる一品です🍈
メロン果肉が完熟で甘いのはもちろん、果肉の下はホイップ&チーズムース&スポンジが入っているんです!かなり大きくて、味が濃厚なのでめちゃくちゃ食べ応えがあります😋
メロンが旬の季節になるとメロンのフルーツサンドも登場します!
お菓子屋さんが本気で作る生食パンと生クリームに農家さんから直接仕入れた旬のフルーツを使うフルーツサンドがコートダジュールにはあります。メロンの季節になると、メロンも登場するのです🤤
1つ1つとっても大きなメロン果肉が入っているんですよ~🤤
パンや生クリームとの味の相性も最高です!
- 住所:茨城県つくば市東新井19-26
- 電話番号:0120-58-3094
- 営業時間:9:30〜18:00 ※日曜日のみ18:30まで
- 定休日:火曜日
- 駐車場:無料
- 最寄駅からのアクセス:つくばエクスプレス「つくば駅」より 徒歩9分
- 公式サイトはこちら
- 他にもいくつか店舗がありますが生食パンとフルーツサンドは本店限定です。
chip in(つくば市)
つくばエクスプレス研究学園駅やつくば市役所の近くにあるカフェです。素材にこだわるカフェで使われている食材やドリンク1つ1つが店長さんこだわりのものになります。
小さなカフェで営業時間も短いので、休日は特に満席のことも多いです。行く日が決まっている人は予約をしてから行くことをおすすめします。※予約は当日の11:00~11:30のみ可能です
完熟メロン半分を贅沢に堪能出来る「豪快メロンパフェ」
鉾田産メロン半分を使った贅沢なメロンパフェは、5月から6月頃にかけて登場する季節限定メニュです🍈
メロン好きとしてこれは気になる!と言うことで食べに行きました〜!!
仕入れ状況によって、イバラキング/アールスメロン(青肉)/クインシーメロン(赤肉)が選べます。私はクインシーメロンをチョイスしました!
メロン半分の上にバニラアイスがのっていて、その上にホイップ&さくらんぼがのっています。
で、バニラアイスの下にもとあるみんな大好きなあのスイーツがのっているのですが、これは食べた人だけが知ることが出来るお楽しみ♡※どうしても何が入っているのか知りたい人は私のインスタでDM送って下さい
これ、本当に美味しい完熟のメロンです。一番美味しい、食べごろのメロンを使っています。
なので感想はとにかくメロンが最高に美味しい!!!!と言う言葉しか出てこないです!笑
バニラアイスも凄く美味しいんですよ~!なめらかなくちどけで、それでいて味がしっかり濃厚なバニラ味で…♡
そしてバニラアイスの下にいるあのスイーツもめちゃくちゃ美味しい!バニラアイスと絡めて食べても美味しいし、メロン果肉と一緒に食べてもけっこう合うんです。
最後はもはやメロン果肉をただただ食べるだけ!と言う贅沢なパフェです。完熟メロンなので、果汁もたっぷり🍈果肉を食べ進めていくと、メロン果汁が溢れてくるのも嬉しいポイントです。
カフェ やさしい時間(つくば市)
つくば市の東大通沿いにあるカフェです。ヘルシーな手料理やスイーツ、パンケーキを楽しむことが出来ます。
季節限定で登場する「メロンパフェ」
季節限定で、毎年メロンパフェが登場します!
メロン以外のフルーツも使われている贅沢なパフェです🤤
- 住所:茨城県つくば市花畑2-12-2-101
- 電話番号:080-9159-8341
- 営業時間:9:30~18:00
- 定休日:月曜日
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
ウエストハウス(つくば市)
つくば市民を中心に昔から愛されている老舗洋食屋さんです。洋食はもちろん、手作りパフェが美味しいお店としても知られています。
メロンシーズンのみ登場する「メロンパフェ」
ウエストハウスでは季節の限定パフェが登場することがあります。メロンシーズンになると登場するのがこのメロンパフェ🍈
メロンと共に様々なスイーツがトッピングされているとっても贅沢なパフェです♪
[/box]
ウエスト珈琲ハウス(つくば市)
つくばイオンの敷地内にあるカフェです☕️究極のパンケーキと呼ばれるふわふわパンケーキが人気のお店です🥞
1つ前に紹介しているウエストハウスとは違うお店です。
6月限定!メロン果肉を贅沢に使用したパンケーキ
毎月、季節のフルーツを使ったパンケーキが登場するのがこのお店の特徴です。毎年6月になると登場するのがメロンのパンケーキ🍈🥞
めちゃくちゃ美味しそう♡
果じゅる(水戸市/牛久市など)
メロン1/8カットくらい入っているかな。めちゃくちゃ大きい…!!!!
一口かじると、メロン果肉のあま~~~~~い味が口の中に広がります♡♡♡
大きなメロン果肉がサンドされた「フルーツサンド」が美味しすぎる!!
現在営業中の常設店 水海道店(常総市)の情報を代表して掲載します。他にも水戸や牛久などにも店舗があります。
深作農園/ル・フカサク(鉾田市)
鉾田市にあるメロン農家の深作農園。ここではメロンの直売の他に、メロンスイーツを色々取り扱うル・フカサクと言うパティスリーが併設されています。
メロン農家には色々なメロンスイーツがいっぱい!
\めっちゃ映えるスペシャルメロンパフェもあるぞ/
▼深作農園で作っているメロンの品種やスイーツ、オンラインでのお取り寄せについては公式メロンサイトをチェック!
▼ル・フカサクのメロンスイーツについてはこちらをチェック!
サングリーン旭(鉾田市)
鉾田にあるJAの直売所です。鉾田産のメロンをはじめ、様々なフルーツや野菜を販売しています。この中にあるカフェでメロンスイーツを堪能出来るのです。
「ハーフメロンソフト」はメロン果肉半分の上にソフトクリームをのせた贅沢なスイーツ!
カフェにはメロン半カットの上にソフトクリームがのったハーフソフトをはじめ、メロン果肉がトッピングされているソフトクリームやメロン果肉が入っているクレープもあります!
\スイーツメニューなどの詳細は公式サイトをチェック/
- 住所:茨城県鉾田市樅山602-6
- 電話番号:0291-37-4147
- 営業時間:4月〜9月 9:00~18:00/10月〜3月 9:00〜17:00 ※喫茶コーナーは10:00~
- 定休日:無休 ※10月~3月のみ第2・4水曜日がお休み
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
メロンの森(鉾田市)
鉾田市にあるメロン狩りやBBQが出来る施設です🍈
完熟メロンの季節になると色々なメロンスイーツが登場するぞ!
メロンの森の中にある売店でメロン100%のソフトクリームや果汁100%のメロンジュース、果肉の上にソフトクリームをトッピングしたメロンスイーツ たわむれなど、いろいろなメロンスイーツが登場します。
更に有料でメロン半カットを試食出来るサービスなどもあるみたい!鉾田のメロン好きにオススメの場所の1つです。
\詳細情報はメロンの森公式サイトをチェック!/
- 住所:茨城県鉾田市安房1971-1
- 電話番号:0291-33-2858
- 営業時間:9:00~18:00 ※営業は5月〜7月/9月〜11月のみです
- 定休日:無休
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
パティスリーKOSAI(水戸市/茨城町)
旬のフルーツを使った美味しいケーキをはじめ、種類豊富な生菓子、焼き菓子がある人気のお菓子屋さんです🍰水戸に本店、お隣の茨城町のイオンタウン水戸南の中に分店があります。
メロンシーズンになると色々なメロンスイーツが登場するぞ!
旬のフルーツを楽しめるスイーツが登場するお菓子屋さんと言うことで、6月頃になるとメロンを使ったスイーツがたくさん登場します!!その中でもまるごとメロンパフェは、メロン果肉半分を使った贅沢なメロンスイーツです🍈
- 住所:茨城県東茨城郡茨城町長岡3480-101
- 電話番号:029-212-7631
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:不定休
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
クーロンヌ もりや(守谷市)
茨城県を中心に展開するパン屋さん クーロンヌの守谷店です。
季節限定!鉾田産メロンを使用した「メロンのマリトッツォ」
クーロンヌのマリトッツォは、店舗によって違う味を楽しむことが出来ます。私が行った守谷店では茨城県産のユウカメロンと言う品種のメロンを使ったマリトッツォがありました🍈
完熟の甘〜いメロンが使われていて、とっても美味しいマリトッツォです😋
果肉4個なのかな?と思ったのですが、食べ進めると奥にもメロン果肉が入っていて、合計5個の果肉入り♡皮の部分は飾りです🍈
生クリーム部分はクリームチーズも使われているのが特徴です。この生クリームも美味しい♡
菓子工房あおい(守谷市)
守谷市にあるお菓子屋さんの1つです。
メロンとお店こだわりのクリーム×スポンジを贅沢に楽しめる「まるごとメロン」
メロンシーズンになると登場するまるごとメロンは、よく見かける網目のあるメロンより一回り小さいメロン半分を贅沢に使ったスイーツです。
メロン果肉は、中に入っていたものをくりぬいて飾ってあります。もちろん食べることが出来るのですが、この果肉がめっちゃ美味しくて感動…!!網目のあるメロンのように甘くて美味しいんです♪
果肉をくりぬいた部分にはバニラビーンズたっぷりのカスタードクリームとスポンジ生地が入っていて、ケーキとしても楽しむことが出来るようになっています。
更にメロン果肉の真ん中に山盛りになっているホイップも美味しいんです♡ホイップもカスタードも濃厚な甘さで、スポンジ生地の食感もふわふわで美味しい~♡
他にも大きなメロンのロールケーキもありましたよ~♪
お菓子の家サンタムール(守谷市)
守谷市内でも特に有名なお菓子屋さんです。ケーキやバームクーヘン、マカロン、チョコレート、プリン、焼き菓子など色々なものを売っています。
贈答用のギフトラッピングされたお菓子もたくさん売っているので、ここのお菓子をプレゼント用に買う人も多いお店です🎁
メロンが旬の季節にイバラキングを使ったロールケーキやタルトが出るぞ!
茨城の人気品種であるイバラキングが旬の季節になると、サンタムールにはイバラキングを使ったロールケーキやタルトが登場します。
ロールケーキは1本売りとカット売りがあるのも嬉しいポイント!食べる人数に合わせてサイズを選びましょう♪
お菓子の家 メープル(守谷市)
地元の人に愛されるお菓子屋さんです。こちらのお店、夏季限定でメープル氷菓店と言うかき氷屋さんにもなるお店なのです🍧
あったらラッキー!果肉を贅沢に使った「メロンのタルト」
メープルではフルーツなどの仕入れ状況によって、旬のフルーツを使ったスイーツが並ぶことがあります。タイミング良くメロンのタルトを見かけたので購入しました♪
完熟のあま~~~いメロン果肉がたっぷりタルトの上にのっています!
メロンクリームの層もあって、メロンの甘みがしっとり生地で濃厚な甘さのタルトにめっちゃ合います😋
ミルク工房moriya/パサール守谷SA上り(守谷市)
東京方面へ向かう守谷SAにあるお店です。
数量限定!メロン果肉×ジュレ×ソフトクリームの贅沢スイーツ
ミルク工房moriyaの季節限定の数量限定メニュー、まるごとメロンソフト!メロン半カットの上にソフトクリームがのっている贅沢なソフトクリームです😋
赤肉メロンの上にメロンジュレとミルクソフトが贅沢にのっています。
うまっ!!!!ソフトクリームがまず美味しい!!
そしてメロンはちょっとかたいですが、それでも熟していて甘いメロンでした😋
chiku
- 住所:茨城県守谷市大柏字166
- 営業時間:平日11:00~20:00・土日祝 8:00~21:00
- 定休日:なし
- 駐車場:無料 ※下道からでも最初の2時間は無料で駐車出来ます
- 公式サイトはありません
サルデーレ(取手市)
取手市の6号沿いにあるサルデーレは元はハンバーグが有名な洋食屋さんでしたが、カフェとしてリニューアルオープンしたお店です。
アニマルアイス2個のせの「メロンの宝石箱」
メロンが旬の季節になるとメロン果肉を贅沢に使用したこのお店オリジナルスイーツ メロンの宝石箱が登場します。
メロンアイスが濃厚で感動…!!そしてメロンそのものもとっても美味しい…!!
日によって盛り付けが変わるそうなので、近くに住んでいたら、何度も通って食べちゃいたくなりますね!
- 住所:茨城県取手市清水296-1
- 電話番号:0297-83-6151
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:木曜日
- 駐車場:無料
- 公式サイトはこちら
セビアン(取手市)
取手市にある小さなお菓子屋さんです。手作りケーキやドーナツなど様々なスイーツを販売しています。
メロン果肉の中にフルーツやプリンがたっぷり入った「メロンバスケット」
メロンが旬の季節に登場するメロンバスケットは、メロン果肉の中に色々なフルーツがたっぷり入った贅沢なスイーツです♡
食べ進めると、この中に生クリームやプリンまるごと1個、チョコスポンジが入っている食べ応えがある贅沢なスイーツなんですよ~♡
Cafe En楽(土浦市)
土浦にあるおしゃれな雰囲気のカフェです。看板猫ちゃんがいます🐈
メロンが旬の季節限定!鉾田メロンのパンケーキ
茨城の鉾田と言えば全国的にも有名なメロンの生産地!そんな鉾田から取り寄せた旬のメロンを贅沢に使ったパンケーキがEn楽には季節限定で登場します。
しゅわしゅわの柔らかい食感のパンケーキに完熟メロンが添えられているだけでなく、メロンソースもたっぷりかかっている贅沢なメロンのパンケーキです😋
菓子工房グリュイエール(笠間市)
笠間駅の目の前にある洋菓子屋さんです!店内にはカフェスペースもあり、地元の食材を中心に使ったスイーツを販売しています。
グリュイエールのメロンスイーツと言えば「真夏の貴婦人」
グリュイエールのメロンスイーツ真夏の貴婦人は、メロン果肉をそのままに、メロンババロアやミントゼリー、スポンジ&生クリームが入ったスイーツです!
グリュイエールの店舗で販売されているほかにもイベントに出店する際、販売していることがある商品なんですよ~!見かけたらぜひ買ってみて下さい♪
ひげのcafe(笠間市)
笠間稲荷神社の近くにあるカフェの1つです。テイクアウトも可能なタピオカドリンクをはじめ、フレンチトーストやパフェなどのスイーツメニューが豊富にあります。食事メニューもあり、映え系メニューが多いカフェです!
メロン半分+ソフトクリーム+クッキー!「メロン丸ごとソフトクリーム」
映える系のもこもこなソフトクリームを、メロン果肉の上にのせた贅沢なスイーツです!
ひげのcafeオリジナルの大きなクッキーがソフトクリームにトッピングされているのもこのお店ならでは。更に青と赤、2種類のメロン果肉がソフトクリームと一緒にのっているのも可愛い♪
- 住所:茨城県笠間市笠間984-1
- 電話番号:0296-71-8639
- 営業時間:11:30〜16:00
- 定休日:月曜日、祝日の場合は営業し火曜日がお休み
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
岡井商店/八百屋カフェ Okai(笠間市)
笠間稲荷の前にある八百屋&果物屋さんです🍅🍈
旬の野菜はもちろん、様々な野菜や果物を安く買えるお店で、2階でカフェを運営しています☕️このカフェでランチ定食やスイーツを楽しめるのです。
メロンとアイス
初夏の風物詩として毎年登場するのがメロンとアイスと言うその名の通り、メロン半カットの上にアイスをどーん!とのせた贅沢な一品です。
八百屋さんのメロンって聞くだけで美味しそう…🤤
茨城県産のメロン イバラキング半カットの上にバニラアイスをのせただけと言うシンプルかつ大胆なメロンスイーツです!※仕入れ状況により、メロンの品種が変わる場合があります
ESPRESSO D’WORKS(鹿嶋市)
東京都内にいくつか店舗がある人気のカフェが茨城 鹿嶋にあります。鹿島市の中でも有名なカシマスタジアムや鹿島神宮からも近い中心地にあるカフェです☕️
ふわふわパンケーキ×贅沢なメロン
ここの人気メニューはパンケーキ!メロンシーズンになるとふわふわのパンケーキと完熟メロン、そしてメロンジェラートを贅沢に味わえるメニューが登場します🍈
- 住所:茨城県鹿嶋市宮中223
- 電話番号:0299-82-8088
- 営業時間:9:30〜20:00
- 定休日:なし
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
菓子工房nagai(小美玉市)
小美玉にある地元の人に愛されるお菓子屋さんです。
メロン果肉×ミルクプリンのコラボが魅力の「丸ごとメロン」
オトメメロンの果肉を使ったスイーツです🍈
メロン果肉の真ん中にミルクプリンがのっていて美味しそう…♡
- 住所:茨城県小美玉市田木谷91-5
- 電話番号:0299-58-2131
- 営業時間:9:00〜19:00
- 定休日:火曜日
- 駐車場:無料
- 公式サイトはありません
- 公式インスタグラムはこちら
いちかわ(日立市)
和洋菓子どちらも販売しているお菓子屋さんです。
季節に合わせて登場するフルーツまるごとケーキの中に「メロン」がある!!
いちかわでは季節に合わせて旬のフルーツを丸ごと楽しめるケーキが登場します。その中にメロンがあるのです🍈
赤と青、どちらもあるので、気になる方を食べるのがおすすめ♪
\メロンをはじめ、まるごとケーキの詳細は公式サイトをチェック!/
グレートリーフ(ひたちなか市)
ひたちなか市にあるお菓子屋さんです。季節ごとに旬のフルーツをたっぷり使ったスイーツが登場するお店として地元の人々に親しまれています。
メロンシーズン限定のフルーツバスケット
メロンが旬の季節になると、メロン果肉を贅沢に使ったフルーツバスケットと言う名前のスイーツが登場します!
こちらはメロン果肉だけでなく、他のフルーツも贅沢に使っているのが魅力的🤤
更にメロンの果肉をくり抜いた中にはカスタードとスポンジが入っています♡
8代葵カフェ(つくば市・牛久市・下妻市・筑西市・境町)
茨城県全域にあるご当地ファミレス坂東太郎が運営する8代葵カフェ。毎年季節ごとにデザートメニューが変わります。店舗によってデザートメニューが異なるのですが、その中にメロンスイーツが登場する店舗があるかも!?
毎年変わるこだわりのメロンスイーツは見逃せない!!
8代葵カフェでは毎年、メロンが旬の季節になるとメロンスイーツが登場します。2021年は下妻店と境店でのみ楽しめるみたいです!
むさしの森珈琲(ひたちなか市・つくば市・守谷市)
ガストやバーミヤンを運営するすかいらーくグループが運営するカフェです。全国に続々オープンしていて、ふわふわのパンケーキを楽しめることで知られています。
6月~7月のお楽しみ!メロンを贅沢に使ったスイーツが登場するぞ!!
6月上旬~7月頃まで季節の限定メニューでメロンを使ったスイーツが登場しています。その中の1つがフレッシュ赤肉メロンのサマーパンケーキ🥞
国産の赤肉メロンを贅沢にトッピングしたパンケーキメニューです♪
まず最初に言いたい。メロンがめっちゃ甘くて美味しい!!!!
これ、メロン好きな人に1度食べてみて欲しい。本当に美味しいメロンです♡
そして、パンケーキもふわっとろとは違う食感で良き。ホイップやサクサクのグラノーラの食感と楽しめるのも嬉しいポイントです!メロンソースやベリーソースもとっても甘くて美味しかった~♡
- 茨城県内にたくさんの店舗があります!
- 公式サイトはこちら
メロンを贅沢に使ったかき氷まとめもおすすめ!
別の記事でメロン果肉を贅沢に使ったかき氷を楽しめる茨城県内のお店まとめ記事も公開しています。この記事で紹介していないメロンのかき氷をたくさん紹介しているので、ぜひ合わせてチェックしてみて下さい♪
以上、茨城のメロン果肉を使ったスイーツまとめ記事でした!気になるスイーツ、見つかりましたか?
ここもおすすめ!と言うお店があれば、ぜひ教えて下さい♪そして、興味を持った方は実際にお店に飲みに行ってみて下さい♪
最後まで読んでくださりありがとうございました🍀