こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
2021年9月16日、茨城県笠間市の新しい観光スポットとして道の駅 かさまがオープンしました。オープンしてから2週間くらい経った10月の土曜日に行ってみましたよ〜!
と言っても、午後1時くらいに近くを通ったら周辺道路から激混みで渋滞していたので、その時間は避けて、夕方5時くらいのもうすぐ閉まる時間帯に行きました!
chiku
気になるグルメを食べてきたので、その時の様子を紹介していきます!
目次
「道の駅 かさま」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 2021年9月16日にオープンした道の駅
- 地元 笠間の名物をはじめ、茨城の名産品を直売所やフードコートで楽しめる
- 笠間と言えば栗が有名。栗スイーツや栗グルメ、栗そのままの販売もしている
- 24時間営業のコンビニ ファミリーマートも併設されている
暗くなってきた頃の道の駅 かさまと栗へのこだわり
フードコートのメニュー
モンブランが人気の楽栗のメニューや一部載っていないものもあるので、公式サイトのメニューも参考にしてみて下さ〜い!!
実際に食べてみた
フードコートで食べた「ジェラート トリプル」
ミルクうっっっっま…!!!!なめらかな口溶けで優しい甘さが特徴です♡シンプルに美味しい!
ヨーグルトはミルクと全く違う、強めの酸味と後味の優しい甘さが特徴の味です。この味がめっちゃ美味しくて、今回食べたジェラートの中で一番好きでした。
いちごは定番と安定の美味しさ!!!いちごの甘酸っぱい味がめっちゃ美味しい~!!
フードコートで食べた「活龍のつけ麺」
衝撃を受けました。なにこの美味しすぎるつけ麵。
つけ汁がすっごい美味しい…!!!濃厚な魚介ベースの味なのです。めっちゃうまい!!!!
もちもちの太麺につけ汁をからめて食べると本当に美味しいのです。たまらぬ…😋
ここでしか食べられない「活龍のゆず塩そば」
活龍の店舗の中でもゆず塩そばは道の駅かさま店限定です。あっさりとした風味の麺が食べたい!と言う人におすすめですよ~!!
ゆずの風味がけっこう強めです!めっちゃ美味しい~♪
つけ麺とは違う中細麺にあっさりゆず塩風味のスープを絡めて食べる一品です!めんまがめっちゃ大きくてびっくり!
直売所で買った「森の石窯パン屋さんのまろたん」
栗の形をしたメロンパンです!!!可愛いな、この子!!!!
中に栗が入っています😋栗の風味とメロンパンの甘さを一緒に楽しめる美味しいパンですよ~♪
まとめ
- 笠間や茨城の美味しいグルメを楽しめるお店だった!
- ジェラートめっちゃ美味しい!!おすすめ!!
- オープンしたばかりということもあると思うけど、めっちゃ混んでた!周辺の道路は渋滞になることもあるので、他に目的地がある場合は迂回ルートを確認しておくのがおすすめ
アクセス情報
以上、道の駅 かさまの紹介でした!美味しいものいっぱいの道の駅だったなぁ♡
また笠間へ行ったら寄りたいと思います♪
最後まで読んで下さりありがとうございました☘