こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
石岡駅から少し歩いた大きな道路沿いにあるシャンティは、手作りのパンや洋菓子を楽しめるお店です。昔懐かしい町のパン屋さんらしい雰囲気を残しつつ、外観を中心におしゃれな雰囲気もある、特徴的なお店です😊
この記事ではお店の魅力をたっぷりお届けします!
目次
「シャンティ」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 石岡の中心地にある町のパン屋&洋菓子屋さん
- どこか懐かしい雰囲気の店内に手作りの種類豊富なパンや洋菓子が並んでいる
- 洋菓子はケーキはもちろん、焼き菓子もいろいろある
- お手頃価格で楽しめるものが多い
- 電話で事前予約が可能
お店の外観
展示されている食パンは1本サイズ(1斤の3倍)です!下の値札に書いてある1斤の食パンを注文したい場合は、レジで声をかけて用意してもらいましょう。
ドリンクメニューもいろいろ!飲みたい方はレジで注文しましょう~
実際に食べてみた
ビスキーブレッド/チョコクリーム&ホイップ
ふわふわなパンの上にしっとり系メロンパンのような生地をかぶせた、そのまま食べても甘い味が美味しいパンの間にチョコクリームとホイップクリームをサンドした、ちょっと珍しいコッペパンのような見た目のパンです!
2種のクリームのふわっと柔らかい食感が、パンの食感と甘さに重なる、甘くて美味しい味わいに感動しました😋
チャバタ/ベーコンポテト
イタリア発祥の別名チャバッタとも呼ばれる、しっとりもちもち系食感のパンです!シャンティにはチャバタの真ん中に様々な具を合わせて焼き上げたメニューが揃っています。その中からチョイスしたのがベーコンポテトです!
もちもちで噛み応えがあるパンの中に、ホワイトソースと合わせたベーコンやマッシュポテト、更に一口サイズの貝殻のような形の小さなパスタも入っています!ベーコンの塩味にホワイトソースが重なる味わいがとっても美味しいパンでした♡
シベリア
シベリアはカステラ生地であんこをサンドしたあま~いお菓子です!こちらのシベリアはあんこを生地そのものに練り込んでいるのが特徴的で、スーパーなどで見かけるシベリアとは違う見た目をしています。
サイズはいたって普通なのですが、ずっしり重たい中身がギュッと詰まっているのが特徴的♪それでいてあんこの上品な甘さが控えめなので、飽きが来ず、ペロッと食べられる美味しい味です😋
マドレーヌとフィナンシェ
焼き菓子の中からマドレーヌとフィナンシェのプレーンをチョイス♪定番の焼き菓子を食べ比べしてみました!
マドレーヌはしっとりふわふわ、フィナンシェの方がしっとり感が強めです!!
どちらも濃〜い甘さが美味しい♡
まとめ
- いろんなパン、お菓子がありました!!ふらっと立ち寄って買うのにおすすめ♪
- 食パンとフランスパンが人気のお店です!好きな方はぜひ♪
- 食べたいものが決まっている人は電話で予約をしてから行きましょう~!!
アクセス情報
- 住所:茨城県石岡市国府3-2-4
- 電話番号:0299-22-3114
- 営業時間:9:00~19:00
- 定休日:日曜日
- 駐車場:なし
- 最寄駅からのアクセス:JR常磐線「石岡駅」より 徒歩8分
- 公式インスタグラムはこちら
以上、シャンティの紹介でした!
パンもケーキもお得な価格で、色々な種類があります♪ぜひ石岡へ行く時は寄ってみて下さい😊
最後まで読んで下さりありがとうございました☘