こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
茨城 守谷にあるお菓子の家 メープル(@t2SQOttNPtRtUTP)は、地元の人に愛されるお菓子屋さんです。こちらのお店、夏季限定でメープル氷菓店と言うかき氷屋さんにもなるお店なのです🍧
この記事ではメープル氷菓店のかき氷を紹介していきます!
chiku
この記事ではメープル氷菓店の魅力をお楽しみ下さい🍀
\お菓子の家 メープルの記事はこちら/
目次
「メープル氷菓店」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- お菓子の家 メープルが夏季限定でオープンするかき氷屋さん
- かき氷用の席はメープルの店内に数席、お店の前にテーブル席が1つある
- ふわふわ系かき氷
- メニューは随時増えていく予定
- お菓子屋さんらしい独創性あるかき氷メニューがあるのも魅力的
お店の外観
メープル氷菓店のメニュー
メープル氷菓店のその日食べられるメニューはレジ横に写真付きで出ています。
メニューは新作が登場すると増えていきます。最新情報は公式Twitter(@t2SQOttNPtRtUTP)をチェックしましょう!
実際に食べてみた
いちご
かき氷の王道 いちご味!メープル氷菓店にもあります🍧
ホイップ&シロップたっぷりのかき氷です!ホイップはとろけるようなふわふわ食感で、かき氷のふわふわ感とは違ったふわを楽しめます。
シロップは自家製感を感じるいちごの優しい甘さが特徴的🍓食べ進めると、途中にもこのいちごシロップが隠れています😋
白い氷もほんのり味付き?なんだか甘い気がしました!!
ピスタチオ
添えられているのは甘酸っぱいラズベリー風味のソースです。
ビターなチョコ×ピスタチオの風味を楽しめるかき氷です。チョコ系かき氷が好きな人におすすめですよ~!!
食べ進めると、かき氷の中にカスタードがたっぷり♡これがまたかき氷と合うんです😋
ラスベリーソースと混ぜて食べると、甘酸っぱさがプラスされて、これがまた美味しいんですよ~♪
メープルの氷菓店のかき氷「さくら」
桜餅のような、和の甘さを堪能出来るかき氷です!味がめちゃくちゃ濃厚で美味しい!!
和の優しい甘さにあんこもめちゃくちゃ合います😋
抹茶
定番の和の味、抹茶!最初から最後まで、氷が抹茶色になっているくらい贅沢に抹茶を使っているかき氷です。
そして抹茶と合わせて練乳もたっぷりかき氷に味付けされているので、かき氷を食べると、抹茶の苦さと合わせて練乳の甘さが引き立っています。この抹茶ミルクの組み合わせが最強に美味しい!!!
別添えのつぶあんはお好みのタイミングでつけて食べるのがおすすめです♪和の甘みをお菓子屋さんがかき氷で表現している美味しいかき氷でした♪
ブルーベリー
茨城県産のブルーベリーにマスカルポーネソースを組み合わせた贅沢なかき氷です!ブルーベリーはそのままの果実と自家製シロップがたっぷり!ブルーベリー好きにはたまらないかき氷になっていますよ~
あ~~~、このブルーベリー、めっちゃ美味しい!!!ブルーベリーの優しい甘さを凄く良い感じに引き出しているかき氷です😋
最初から最後まで飽きずにブルーベリーの美味しさを楽しむことが出来ます。
バニラ(いちごソース添え)
練乳じゃなくてバニラ味のかき氷ですよ~!!!めっちゃ珍しい!!!
バニラビーンズがたっぷりで、本当にバニラの味を堪能出来るかき氷…!!!
バニラアイスの味をかき氷で楽しんでるって感じです。凄いなぁ、こんな珍しくて美味しいかき氷、食べたことなかった。お菓子屋さんが作る本気のかき氷だなぁって思いました。本当に美味しかった…♡
chiku
ソースなしだとバニラ味オンリーですが、ソースをかけると、バニラの味にソースの甘さがプラスされてまた別の美味しさを楽しむことが出来ます♪
スペシャルメロン
メロンを入荷したとき限定で登場するのがメロン果肉を使ったかき氷です!!メロン果肉そのものが器になっていて、バニラシロップ×メロンシロップをたっぷりかけた贅沢なメロンのかき氷になっています♡
メロン果肉の上に山盛りになっているかき氷です!!別添えで追いメロンシロップ付き!お好みのタイミングでかけて食べましょう♪
バニラ風味のアイスのような甘さのシロップとメロンの甘さを堪能出来るシロップの組み合わせがめっちゃ美味しい~♡
簡単に説明すると、バニラとメロンのミックスソフトクリームをちょっと違った形で楽しんでいるような感覚です!もちろん、メープル氷菓店自家製シロップの組み合わせはここでしか味わえない貴重なもの。めちゃくちゃ美味しくて、メロン果肉も甘くて最高です😋
メープル氷菓店のこういうサプライズが、さすがだなぁと思うポイントなんですよね~~~!!!
かき氷とホイップの組み合わせはよく聞く組み合わせですが、カスタードクリームはなかなか聞かないし、見たことがない!この組み合わせ、最高です♡
最後は丸くくりぬいた果肉以外の残ったメロン果肉まで楽しめちゃいます🍈最初はかき氷、最後はメロンスイーツとして楽しめる商品です♪
いちじく-2021年ver-
夏の終わり頃から登場していたのがいちじくのかき氷です。いちじくを使ったスイーツ自体がそもそもあまりなじみがなかったので、かき氷になるとどんな味なんだろう?と思い食べに行きました🤤
いちじくシロップがたっぷり、しかも追いシロップまで付いている贅沢なかき氷です…!!!一番上にいちじくの果肉がのっているのも嬉しいポイントです♪
いちじくって、他の果物と比べて、優しい甘さが特徴的なんですよね。その甘さを贅沢に堪能出来るかき氷です…!!ただでさえ、たっぷりいちじくシロップがのっていて美味しいのに、自分の好きなタイミングで、追いシロップをして更にいちじくの美味しさを楽しめるんですよ…!!最高やん!!
いちじく好きにはたまらないかき氷ですよ~😋
いちじく-2022年ver-
2021年にも登場していたいちじくのかき氷がパワーアップして2022年にも登場!!いちじくの収穫時期である9月頃からのスタートです♪
2022年のいちじくかき氷も上に果肉がのっているのですが、今回はそれだけではなく、食べ進めていくとかき氷の中にも更に果肉が入っているのです!!!
いちじくの甘さにベースのミルク風味のシロップの味がめっちゃ合います😋😋😋
ヘーゼルナッツ
もうすぐ2021年のかき氷が終わる9月下旬に登場したヘーゼルナッツかき氷は、ヘーゼルナッツシロップにキャラメルソースがたっぷり、更にちばらき珈琲のコーヒーゼリーが中に入ったかき氷です。
ナッツの芳醇な風味が優しい甘さのシロップがかき氷にたっぷり♡その上にホイップとキャラメルソースがかかっていて、上にアーモンドやくるみがのったかき氷です!
ナッツの風味と甘いキャラメルソースの味が合う~😋そこにアーモンドたちのざくざく食感も重なるのが良き♡
コーヒーゼリーはブラックコーヒーで作っているので、甘さはありません。ビターで美味しいコーヒーの美味しさを楽しむことが出来ます。
そこに甘いナッツやキャラメル風味のかき氷を重ねることで、苦みがマイルドになり、カフェラテのような味になるのです😋
やっぱりメープル氷菓店のかき氷は凄いなぁ、と感心する珍しくて美味しい味に感動しました♪
ミルクティー
ミルクティー味の紅茶の香りを芳醇に楽しめるシロップをたっぷり楽しめるかき氷です🍧
上にホイップがのっていて、その上に甘いチョコグラノーラがのっています。ここが一番甘さを感じるポイントです🍫
食べ進めると中に紅茶ゼリーが入っています。かき氷とは違った食感で、より紅茶の風味を感じる味わい!紅茶好きにおすすめしたい大人向けの味わいのかき氷です😋
とうもろこし
下妻にある苅部農園さんのとうもろこしを使ったかき氷です!え?とうもろこしでかき氷ってどういうこと!?と食べる前から気になる一品でした🌽
こちら、塩が添えられているので、お好みで塩をかけて食べるかき氷になっています!
かき氷のてっぺんにとうもろこしのチップスが3枚トッピングされていて、その下にペーストのようなとうもろこしシロップがたっぷり♪ベースシロップのミルクの風味ととうもろこしの味わいが重なって、ほんのり胡椒がかかっているのが風味のアクセントでした!
冷製コーンスープのような感覚で楽しめる珍しい味わいのかき氷でした…!
これが美味しくて、夏の暑い日に食べるとあっという間にペロッと食べ終わっているレベル!めちゃくちゃ美味しかったです😋
ずんだミルク
ミルクベースのシロップがたっぷりのかき氷の上と中にずんだシロップがたっぷり、更にシロップとは別のずんだあんも添えられている、ずんだ(枝豆)を堪能出来るかき氷です!!
ずんだもち、食べたことありますか??あの枝豆の甘い味をかき氷で楽しめるのがこのかき氷です…!!ずんだ特有の甘い味わいがとっても美味しい😋
かぼちゃの煮物くん
かぼちゃがメインのかき氷です!表面にたっぷりかかっている黄色いシロップがかぼちゃシロップで、その上にかぼちゃペースト、更にその上に生クリームとくるみがのっています。一番上からかかっている茶色のシロップはみたらし!!めちゃくちゃ珍しい組み合わせですねぇ
みたらしのタレがあまじょっぱくて、かぼちゃの甘さと絶妙に絡んで美味しいです♡ありそうでないこの組み合わせ、ツボ…♡
かぼちゃシロップとペーストの食感の違い、くるみのざくざく感と、ふわふわかき氷、色々な食感と共にあまじょっぱい味わいが口の中に広がります😋
食べ進めると中にごろっとかぼちゃの煮ものが入っているんですよ~!ダイスカットされた小さなサイズのかぼちゃで、シロップだけでなくかぼちゃそのものが美味しく味わえちゃいます♪
幻のゴマちゃん
2022年9月末で終了する2022年のメープル氷菓店。※来年以降もまた夏に帰ってきます!
その最後を締めくくるメニューは最後の2日間のみ登場する黒ゴマ味のかき氷 幻のゴマちゃんでした!
真っ黒な黒ゴマ風味のかき氷は、見た目のインパクトがまず凄い!!
上のホイップ、なにやらお顔が描いてありますね…
顔可愛い😆ゴマ味だけに、ゴマちゃんがのってるかき氷です!口の部分だけ赤くしてるところが、さすがお菓子屋さん!こだわりを感じます🍀
結局、容赦なくゴマちゃんのお顔を破壊しつつ美味しくかき氷をいただきます。
気になるお味ですがめっっっっちゃくちゃ美味しいです!!!ゴマ好きな人、食べた方が良い、絶対後悔しない。ゴマの風味を感じつつ、表面はほんのりきなこ、食べ進めるとゴマの風味とほんのり甘い味わいを感じる絶妙に美味しい味です😋
食べ進めると真ん中のあたりにメープル自慢の濃厚カスタードクリームがたっぷり入っています。このカスタードの味がまた、ゴマに合うんだなぁ…
塩をかけると、ゴマの風味に奥深さが増します。この味変も合うわ、美味しい!!
Twitter見た人に数量限定で提供していた「メロンバニラ」
2021年のある日、メープル氷菓店のTwitterでTwitter限定、2~3杯限定でゲリラ的に登場していたのがメロンバニラのかき氷です。定番メニューのバニラかき氷に自家製メロンシロップがたっぷりかかっているというもの。これは気になる!!と思い、ツイートをみてから行ったところ、無事に食べることが出来ました♡
赤肉メロンのシロップがたっぷりかかっているかき氷です🍈追いシロップも付いていますよ~!!
しかも食べ進めると中にもメロンシロップたっぷり!!バニラ味とメロン味の贅沢なコラボ、めっちゃ美味しかった…!!
まとめ
- ふわふわ系かき氷で最高に美味しい!!
- シロップも濃厚で最初から最後まで美味しい味を楽しめるのが嬉しい♡
- 新作メニューにも期待!!
アクセス情報
その他の茨城のメロン果肉を楽しめるかき氷のお店まとめはこちら
茨城県には他にもメロン果肉を楽しめるかき氷のお店がいっぱい!まとめ記事を作成しているので、メロンやかき氷が好きな人はぜひチェックしてみて下さい☘
その他の茨城のかき氷のお店まとめはこちら
茨城県には他にもかき氷を食べられるお店がいっぱい!まとめ記事を作成しているので、かき氷が好きな人はぜひチェックしてみて下さい☘
以上、メープル氷菓店の紹介でした!
ふわふわ系かき氷が好きな人ならあっという間に食べ終わってしまうほど本当に美味しいかき氷を楽しめます😋
最後まで読んで下さりありがとうございました☘