2023年4月28日グランドオープン!【道の駅常総】へ行ってきた

こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘

 

2023年4月28日、茨城県で16箇所目となる道の駅道の駅常総がグランドオープンします!

場所は高速道路 常総ICのすぐ近く!高速からでもアクセスしやすい立地なので、茨城県民だけでなく、遠くから車でアクセスしやすい場所にある道の駅です😊

 

この記事ではグランドオープンの前日にプレオープンしていた時の様子をお届けします🍀

▼すぐ近くにあるいちごを満喫出来る施設 グランベリー大地の記事はこちら

▼隣にオープンしたTSUTAYAの記事はこちら

chiku

プレオープンから大行列、大混雑だったので、オープン後は当面の間、更なる大混雑が予想されます。気になるお店、食べてみたいものがある方は、早めに行ってそのお店へ直行することをおすすめします。

また、常総ICからETC搭載の車の一時退出は準備中とのことで、まだ対応していません。高速道路で行く場合、一度高速道路を降りる必要があります。

オープンして1ヶ月経った現在でも、休日は日中になると駐車場へ入る車の渋滞が起きるレベルで人気です…!

「道の駅常総」って?

お店の特徴をサクッと紹介!

お店の特徴
  • 茨城県で16箇所目となる道の駅
  • 高速道路 常総ICからのアクセスも良好な立地にあり、遠くからのドライブ客にもおすすめの立地
  • 地元の農産物や加工品など、ここでしか味わうことが出来ないグルメがいろいろある
  • 1階には農産物直売所をはじめカフェやベーカリー・スイーツコーナーがある
  • 2階は地域の美味しいものをボリューミーに楽しめる食堂

屋外の雰囲気


巨大なお焼き芋がお出迎えしてくれるぞ!

横長の2階建ての建物です!

プレオープン初日は入口は1つのみでした!屋外から2階のテラス席へ行く事は出来ますが、2階から店内へ入ることが出来ないようになっていました。


千姫のラッピングカーがあったぞ!

自販機いろいろ

キッチンカーが出店していることもあるぞ!

オープン後に来ていたコロッケのころっ家は、ものまね芸人のコロッケさんがプロデュースするフランチャイズ店です!常総市の中でも水海道駅近くのロコレディにも昨年オープンしたばかりのお店だぞ!


ソフトクリーム専用の注文カウンター

ソフトクリームは後から詳しく紹介します!

1階の物販コーナーの様子

ここに載せているのはほんの一部です。物販コーナーは一番広くて、まだまだたくさんの商品が並んでいます!※ここで掲載している画像はプレオープンの日のものとオープン後のものが混在しているのでご了承下さい。

入口から入って右手に物販コーナーが続いています

地元の農家さんの野菜たち

トマトいろいろ

弁当・惣菜コーナー

常総市で大人気のお団子屋さん ゆたかやの大盛おはぎ

洋菓子もいろいろあるぞ!!

同じ常総市のグランテラス筑西に入っているもぐもぐレディ(ODEKAKE LADY)の焼き菓子がありました!

冷蔵コーナーに並ぶ里カフェのスイーツやおそば、ドリンク

他にも冷蔵の棚にはいろんな商品がいっぱい!

茶葉もいろいろ

ブロマージェのチョコたち

こちらの芋のエリアの一角に「芋とわ」の専用レジがあります

芋とわはお芋のおいしさをより味わえるきっかけの場を目指すお芋の専門店です🍠専用レジでは焼きたてすいーとぽてとをはじめ、半熟すいーとぽてと、蜜けんぴ(芋けんぴ)、芋入りの大福などを販売していました!

▼さらに詳しく紹介している個別の記事はこちら


物販コーナーの一角にある精肉・鮮魚コーナー

生肉や生魚の販売の他に加工した惣菜・お弁当の販売もしていました!


お肉系惣菜コーナー

生魚たち

海鮮丼のコーナーも!

地酒いろいろ

お酒コーナーの冷蔵棚

左側の上の方のみノンアルのご当地ドリンクです♪


茨城らしいなっとうスナック!

大量のうまい棒を販売しているのは、常総市にうまい棒を製造している工場があるからです!


道の駅常総の炊き込みご飯の素と甘酒コーナー

茨城と言えば干し芋!

受付にパンフレットや道の駅スタンプがあります

メロンパン好きは見逃せない「ぼくとメロンとベーカリー。」

物販コーナーの中でもレジのそばにあるのがメロンの美味しさと焼き立てのパンを楽しめるベーカリーです!ベーカリーに並ぶパンは専用レジでのみ購入可能です。

グランドオープン後、一番人気の店舗となっていて、ベーカリー専用の待機列が作られます。

MEMO

オープン直後をはじめ、それ以降2時間~2時間半の感覚で続々焼き上がっていきます。オープン直後、次の焼き上がりまでに商品がなくなった場合、次回の焼き上がり時間の待機列が作られます。確実にこのお店のパンが食べたい方はベーカリー待機列に並ぶことをおすすめします。

時間帯により焼き上がるパンの種類が変わりますが、メロンパン類が人気なので、メロンパンをメインに焼き上げることが多いようです。

▼さらに詳しく紹介している個別の記事はこちら


天上から下がる看板がベーカリーの目印です!

色々なパンが並んでいます

定番の形のメロンパンは3種ありました!

定番のメロンパン「ぼくのメロンパン」、中にクリームが入っている見た目が緑色の「ぼくのクリームメロンパン」、茨城県産紅あずま芋と合わせたピンク色のメロンパン「いもんぱん」の3種です!一部商品が紙袋に入った状態で販売されていますが、そのまま並んでいるパンを購入した場合でも、レジで同じ袋へ入れてくれます!

この他にもマフィンカップのような容器に入ったカスタードメロンパンやメロン食パンもあります。こちらの2点は実際に購入して食べたので後から詳しく紹介します。

いもんぱんは特に目立つ色だぞ!


と~~~~っても大きいメロンパンもありました!!

メロンパン20個分の大きさのものを約13個分の値段で購入出来るので、たくさん食べたい人、大人数で食べたい人はこれも良いかも!

この巨大メロンパン、オープン直後ではなく、それ以降の11時の時間帯に焼き上がることが多いようです。


常陸牛のカレーパンもありました!

クロワッサンサンドもあったぞ!!

シンプルなクロワッサンやクロワッサンダマンド、他の惣菜系パンもあります!


窓際の棚にもいろんなパンが並んでいました♪

食パンもあるぞ!

食パンに塗って焼くとメロンパンになるペーストも販売していました!

ここでしか味わえない卵が主役の「TAMAGOYA」

茨城県産のここでしか楽しむことが出来ない「天てり卵」を使ったお店です!天てり卵はそのまま購入すると6個681円と1個100円越えの高級卵で、この卵を加工して作ったスイーツもあります。このTAMAGOYAスペースの奥にカフェがあり、卵が主役のパンケーキなどのスイーツだけでなく親子丼やオムライスなど、ご飯もののメニューも充実しています。

▼さらに詳しく紹介している個別の記事はこちら


この看板の奥に進もう!

オリジナルスイーツ「天てりプリン」のショーケース

シュークリームやブリュレカスタードケーキのコーナー

プリンやシュークリームなど冷蔵商品は専用レジで購入可能です!


他にもお菓子やらご飯のお供までいろいろなたまごの加工品が並んでいるぞ!

カフェレストランの行列が長かったので並ぶのを断念…

MEMO

プリンなどは9時から、カフェは10時からのオープンですが、カフェの入店受付は9時から始まります。10時に合わせてスムーズに入店したい方は、カフェの受付を済ませておくことをおすすめします。

料金先払い制なので、入店受付で食べるものを選んで注文、支払いをしてから席へ案内され、注文したメニューが席へ届くのを待ちます。


店内の様子

この他にテラス席もあります!

茨城各地の美味しいものが集まる「いなほ食堂」

建物の2階へ上がるといなほ食堂と言う飲食店が入っています。こちらでは常陸牛や納豆、つくば鶏などなど、茨城の美味しいものを使ったメニューがたくさんあります。

▼さらに詳しく紹介している個別の記事はこちら


この階段の先にいなほ食堂があるぞ!


奥に見えているのがいなほ食堂の入口です!

食券を買ったら空いている席へ座る流れとなっています

食券に書いてある番号が店内のモニターに表示されたら、受取口へ取りに行くセルフスタイルのお店となっています。お冷やお茶も自由にセルフです。

いなほ食堂のメニュー一覧

食券の実際の画面でどんなメニューがあるのかご確認下さい♪


メニューの表紙

海鮮丼

定食・カレー

麺類

その他

ご当地クレーンゲームと自動販売機


2階へ続く階段近くにあるさつまいもキャッチャー

ベーカリーの近くにある米俵キャッチャー

芋も米俵も「道の駅 常総」と書いてありました!これ、どちらもこのぬいぐるみを持ち帰るのではなく、ゲットすると、それぞれ特定の商品と引き換えが出来るものとなっています!


米俵の隣に茶箱自販機がありました!

たばこの自動販売機じゃなくて「茶ばこ」の自動販売機だよ!しかも全てのお茶が常総市産のお茶です!スティックタイプで販売しているみたいですよ~!

これ、元ネタは静岡県の茶ばこです!というかノベルティ展開しているんだなぁ…

プレオープンに行ってみて実際に思ったこと、感じたこと

プレオープンは12時からだったので11時より少し前に行って並ぼうかな?と思ったのですが、この時点で既に100人を越える行列が出来ていました。※プレオープンでは先着100名に無料で卵をプレゼントする企画を開催していたけれど、私の順番の時点ですでに貰えなかった為、100人を越えていたことがわかりました。

オープンと共に入店し、列に沿って店内へ入ります。オープンの時点で外の道沿いにまで入店待ちの行列が出来ていたとのこと!!実際には道の駅に2時間くらいいたのですが、帰る頃にもまだ入店待ちの行列があり「最後尾」のプラカードを持っているスタッフさんがいました。プレオープンでこの混雑具合、オープン後がどうなるのでしょう…??めちゃくちゃ混みそうな気がする。

入店すると店内を自由に見て回ることが出来ます。1階の農産物直売所&お土産売り場、カフェ、ベーカリーもあれば、2階の食堂へ直行する人も。私は物販コーナーを見ている途中、ベーカリーのレジが別なことに気付き、物販コーナーの買い物を後にしてベーカリーに並びました。最初の頃に気付いたので、ベーカリーでもいろんなパンの種類が選べましたが、帰る頃にはたくさん並んでいたパンもほぼありませんでした。

その後、物販コーナーで買い物をして、次にカフェへ。この時点でカフェはそこそこ行列が出来ていて、入店には時間がかかりそうだったので行くのを諦めました。

1階をサクっと見た後は(人多すぎてじっくり見れなかった)2階の食堂へ。こちらは混雑こそしているものの、席に空きがあったので食券を購入し、空いている席へ座ることが出来ました。この時点でオープンしてから30分くらい時間が経っていました。料理が出来上がるのを待ち、食べ終わるまでだいたい40分くらい。帰る頃には食券の前にも入店待ちの列が出来ていました。

最後に屋外にあるソフトクリームの注文カウンターへ行き、ソフトクリームを食べて帰りました。こちらも最初にベーカリーでパンを買う行列に並んでいる時は混雑していなかったのに、約1時間半後には10人くらいの待ちの列が出来ていました。1組ずつ注文を受けて手渡ししていましたが、ソフトクリームの提供スピードが早いので、他のレジに比べてかなり回転率が良かったです。ソフトクリームを食べながら帰路に着きました。

とりあえず感じたことはプレオープンから人が本当に多かったということです。プレでこれだけとなると、グランドオープンしたらもっと混むんだろうなぁ…と思いました。なので、近場の方は特に、急ぐ必要がないのであれば、少し混雑が緩和されてから行くことをおすすめします。商品たちは逃げませんからね~!!

人が多いので、混雑している場所は回転率も悪く、ゆっくり見て回ることもあまり出来ない状況でした。そしてカフェも食堂も混むので、ゆっくり行くとほぼ確実に待ちます。席へ案内されても、注文してから提供まで時間がかかると思うので、なるべく早く食事をしたい方やお目当てのメニューがある方は、最初にカフェや食堂へ行くことをおすすめします。

チラシの時点では1階と2階があること、いろいろな店舗が入っているっぽいことが伝わってきましたが、実際に行ってみると、確かに色んな店舗が入っているけど、場所によってお会計するレジが違う場所がいくつかあることがわかりました。

1階は特に複雑で農産物直売やお土産などの物販コーナーのレジの他に芋とわのスイートポテトや芋けんぴなどを購入する専用のレジ、ぼくとメロンとベーカリー。のベーカリーとしての専用レジ、TAMAGOYAのプリンやシュークリームなどの生菓子専用レジ、TAMAGOYAのカフェのレジは別でした。それでいて、箱に入っているお土産用にもなるようなものは芋とわ・ぼくとメロンとソフトクリーム。・TAMAGOYAのものでも物販コーナーのレジで購入可能です。一部商品のみ、専用レジでのお会計となっていました。専用レジでお会計をしなければ購入できないものが欲しい方も、カフェや食堂目的の方と同様、自分のお目当てのものを最優先にすることをおすすめします。

2階は食堂のみで、お会計も先払いの食券購入スタイルのお店なので、この点は一安心です!足腰が悪い方向けにエレベーターがあるので、階段で2階へ行くのが難しい方はエレベーターを利用しましょう。

少し落ち着いたらもう少しゆっくりじっくり見ることが出来ると思います。私自身もカフェへ行けなかったことが心残りなので、また混雑が落ち着いた頃に行ってみようと思いました!

オープン後、GWあけの平日に行った日のお話

グランドオープンが4月28日でGW初日でした。その後、ずーっとGW中は混雑が凄いと言う話を聞いていて、行くのを躊躇っていたのですが、思い立って5月12日(金)に行ってみました。

相変わらず日中は混雑していると言うお話を聞き、朝一番、9時のオープン1時間前から並ぶことに。最初こそ人は少なかったのですが、やはりオープン時間が近付いてくると、入店待ちの行列になっていました。入店してから更にベーカリー専用の待機列とそれ以外の列に分かれます。パン目当ての方が多く、更にここからベーカリー待ちの行列が出来ていました。

私もベーカリーが最初の目的地で、その後、中で買い物をして、1階のカフェへ。この時点で入店してから30分くらい経っていたのですが、カフェは9時から入店受付が出来ることを知り、9時半の時点で受付したところ、5組目でした。パンよりカフェ優先でスムーズに入店したい方はカフェの受付へ一番へ行くことをおすすめします。と言っても、その後にパンの行列へ行くと、お目当てのパンが購入できないかもしれません。9時半時点で、オープン直後は大量に並んでいたメロンパンたちはほぼなくなっていました。本当にパン屋さんが人気すぎる…!!

入店し、2時間くらいで帰りましたが、帰る頃にはTAMAGOYAさんのプリンや冷蔵系のスイーツはほぼ全て完売で当日分は終了、パン屋さんはオープン直後に焼いたものは全て完売、次回の焼き上がりを待つ待機列が、外まで続く大行列となっていました。

逆に道の駅自体への入店の待機列はなく、パン以外の目的であればスムーズに入店出来るようになっていました。ただ、その後カフェや食堂を利用したい場合は、それがそれでまた待つことになるので、1階の売店でお買い物をしたい方や道の駅の雰囲気を楽しみたい方以外はまだ早めの時間帯に行った方が、目的のお店や商品を購入しやすいのかな、と感じました。外のソフトクリーム待ちの列もそこそこありましたが、ベーカリーのほうが圧倒的に凄かったです。

また、一度入店すると再入場が出来ない(入店待ちの列が出来ている場合、もう一度その列に並ぶ必要がある)ので、9時に行ってカフェや食堂のオープンを待つ方は店内で時間をつぶす流れになります。トイレは2階にのみあります。

外から入れるトイレは入店前、もしくは帰り際にしか利用できません。この外のトイレは24時間使用可能なので、車中泊する方でも利用しやすい雰囲気となっています。

入店待ちの列こそ、おそらくGWよりは少なくなったと思いますが、駐車場の数に対して車で行く方が多いので、駐車するまでの渋滞が凄いことがわかりました。8時の時点では、入口近くの駐車場に停められるレベルで空いています。が、11時頃にはすぐ近くのグランベリー大地🍓の駐車場のほうまで、道の駅常総へ入りたい車の渋滞が出来ていました。平日でも日中はまだまだ渋滞待ちの列が絶えない気がします。※グランベリー大地は別施設なので、道の駅常総を利用する方の駐車はNG

5月下旬の隣にTSUTAYAがオープンすると、更に混雑する気がするので、当面の間はまだまだ混雑していそうな印象を受けました。

実際に食べてみた

ぼくとメロンとソフトクリーム。の「メロメロモンブランソフト」とメニュー表

▼さらに詳しく紹介している個別の記事はこちら


メロメロモンブランソフト 500円

ミルクソフトの上にメロンモンブランの生クリーム、さくらんぼがのっているぞ!

ココア風味のワッフルコーンの中に牧場の搾りたてソフトのような濃厚でミルキーな味わいのソフトクリームがたっぷり!その上からあま~いふわふわのメロンモンブランがたっぷりかかっているソフトクリームです!メロンソフトとは違ったモンブランの食感がミルクソフトと合います😋

見た目が映えるだけじゃなく味もちゃんと美味しい!!クリームソーダっぽい見た目が良き😊


ぼくとメロンとソフトクリームのメニュー一覧

chiku

クリームソーダもあるぞ!!

ぼくとメロンとベーカリー。の「ぼくのメロンパン食パン」


ぼくのメロンパン食パン 500円

別角度からみるとデザインが違う箱だぞ!

表面はメロンパンらしい焼き目🤤

容器から自分で取りだします

ちょっと剝がすの失敗した…

表面はざくざくメロンパン、中はもっちりふんわり食感の柔らかいパンです!2つのパンの食感をメロンパンらしい甘さと共に楽しむことが出来ます😋

ぼくとメロンとベーカリー。の「ぼくのカスタードメロンパン」


ぼくのカスタードメロンパン 330円

マフィンカップのような形のメロンパンです。このメロンパンが衝撃的な美味しさでした。

写真の見えている部分はかりっざくっとした、まさにメロンパンの表面そのものなのです。そして下の部分はふわふわ食感のパン生地の中に濃厚なカスタードクリームがた~~~~~~っぷり入っています😋メロンパンの甘さに更にカスタードの甘さが重なる大満足の一品です♡

TAMAGOYAの「天てりプリン なめらか」「天てりプリン こいめ」


左がこいめ 480円/右がなめらか 450円です!

濃いめは和三盆ソース付!

こちらのプリン、「なめらか」も割とかため寄りな食感です。と言うのも、それだけ濃いめにたまごをしっかり使用しているからなのだと思います。もうね、とにかく美味しい、たまごの旨みをしっかり楽しめるプリンの味が美味しい。器の底にカラメルソースが入っています😋

「こいめ」もなめらか同様、かため寄りのなめらか系食感です。が、その名の通り、後味までしっかり甘さが濃いです。全然違う…!!こちらもプリンの器の底にカラメルソースが入っていますが、別添えの和三盆ソースを追いソースで合わせられるのでおすすめです🍀

物販コーナーで買った「おいもラテ」


おいもラテ 600円

店内の専用レジでスイートポテトなどを販売している芋とわの商品です!パッケージが可愛くて買いました♡


3袋入りだぞ!

ふんわり優しい甘さの1杯です🍀

しょっぱい味は一切なく、お芋の甘さが優しく香るほっと一息つきたい時に飲みたくなるような味でした♡

物販コーナーで買った「つかさのハンバーグ弁当」


つかさのハンバーグ弁当 830円

常総市の水海道にあるつかさのお弁当です!和食、洋食、お刺身など、いろいろなメニューが揃う地元の人に愛されるお店の味が道の駅で楽しめるのです!店舗でのテイクアウト以外で、このお店の味を楽しめるのはここだけ♪

ハンバーグだけでなく、目玉焼きやナポリタンなど、800円でこのボリューム、贅沢すぎる…!と思えるような美味しいお弁当でした😋

物販コーナーで買った「meakl muffinのマフィンたち」


さつまいもマフィン・ブルーベリーマフィン 各259円

ボリューム満点の大きなマフィンです♡

レジの近くの地元のお店の和洋菓子コーナーで気になったマフィン2種です!ボリューム満点の大きなサイズで、満足感があり、味もしっかり美味しいぞ♪

いなほ食堂の「つくば鶏唐揚げ定食」


つくば鶏唐揚げ定食 980円

唐揚げ、白米、味噌汁、小鉢(魚と大根の煮物&わかめの酢の物)のボリューム満点の定食メニューです!!


一口サイズの唐揚げがたっぷりのっているぞ!!

さくさくの衣に包まれた醬油ベースの味付けのぷりぷりの鶏肉がと~~~っても美味しくて、唐揚げと合わせて白米もとまらなくなる美味しさでした😋

ボリューム満点の定食で美味しかった~♪


お味噌汁も美味しかったなぁ

まとめ

  • ソフトクリームがめっちゃ美味しい!!注文するとすぐ出てくるので、とりあえず食べるものに迷ったらソフトクリームをおすすめします!!
  • ベーカリーorソフトクリーム屋さんに行って、商品を購入すると「ハッピーメロン♪」って言ってもらえます☺️元気な店員さんたちにも癒されますよ〜😆
  • プレオープンでこの人気!!当面の間はかなりの混雑が予想されそうです🤔
  • 欲しいものを事前にチェックして、行く順番を決めておくのがおすすめ!特にパン屋さん、1階のカフェは激混みでした💦
  • ゆっくり店内を見たい人は、混雑している時は落ち着かないくらい混雑していることが予想されます!
  • トイレの利用はお店の営業時間外でもOK♪車中泊をする人にもおすすめですが、道の駅をはじめ、周辺は車で移動しなければいけなくらいの距離までコンビニなどの24時間営業のお店がないので、小腹を満たす食べ物を持参することをおすすめします!
  • 今後、隣にツタヤや温浴施設がオープン予定です!常総市の益々の発展が期待できそうな予感♪

アクセス情報

アクセス情報はこちら
  • 住所:茨城県常総市むすびまち1
  • 電話番号:0297-38-7570
  • 営業時間:物販 9:0017:00/12階レストラン 10:0017:00
  • 定休日:なし
  • 駐車場:無料
  • 最寄駅からのアクセス:関東鉄道常総線「三妻駅」より 徒歩20分
  • 公式サイトはこちら
  • 公式インスタグラムはこちら

以上、道の駅常総の紹介でした!

常総市出身なので、地元がどんどん盛り上がっていくのがなんだか嬉しい♪オープン直後はかなりの混雑が予想されるので、急いでいない方は少し落ち着いてから行くのがおすすめです😊

 

最後まで読んで下さりありがとうございました☘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください