こんにちは!chiku(@chikugurume)です☘
土浦の風車のある大きな公園 霞ヶ浦総合運動公園のそばにあるカフェと迷ってラーメン屋。
インパクトある名前のラーメン屋さんですよ〜!看板商品は自家製麺を使った6色つけ麺🌈他にも魚介ベースの醤油や塩のラーメンがあります。
この記事ではお店の魅力をたっぷりお届けします🍜
「カフェと迷ってラーメン屋」って?
お店の特徴をサクッと紹介!
- 麺は全て自家製
- 定番メニューは6色つけ麵と醤油or塩ラーメン
- 他にも毎月変わる限定ラーメンが登場する
- 紹介割やサイクリスト割などがある
- はじめての来店でも丁寧にメニューの解説などをしてくれる親切なお店
- 食後にコーヒーorカルピスの無料ドリンクサービスもある
お店の外観
実際に食べてみた
6食の野菜つけ麺

6色の野菜つけ麺 1100円+れんこん追加トッピング 100円
その名の通り6色の麺が綺麗に盛り付けられているつけ麺なんですよ~!!
それぞれの麺に違う野菜パウダーが生地に練り込まれている野菜麵!着色料不使用なので、野菜そのものの色合いが麺から出ているのです。
見た目のインパクトもありますが、実はお野菜たっぷりで体にも優しい麺なのです。食べてみるともちっとした食感が特徴的で美味しいんですよ~!!
- 黄色・・・かぼちゃ
- オレンジ・・・トマト
- 赤・・・ビーツ
- 紫・・・紫いも
- 青・・・バタフライピー
- 緑・・・ほうれん草
スープは魚介系!濃厚な味わいで中に脂身たっぷりの大きなチャーシューが2枚入っています。スペアリブのような感覚で楽しめるチャーシューも絶品です😋
 chiku
chiku
通常、れんこんは3枚です!このれんこんも、そのまま食べるとしゃきしゃきで酢漬けのようなほんのり酸味を感じる味わいが特徴的でした😋
2月限定!クリーミー担々麵

クリーミー担々麺 1000円+れんこん追加 100円&味玉 100円
最初にピリッとくる辛さを感じ、そのあとからどんどん辛さが増してくるラーメンです!麺の食感も特徴的で、最初はもちもちとしているのですが、噛んでいるとどんどんしっとりした食感になっていきます。
他のお店では食べたことがない珍しくて美味しい担々麵でした!最終的にめっちゃ辛かった!けどこの辛さが担々麵の良さですよね~♪

普通の担々麺よりスープの色合いは一見優しくみえます

6色の白玉はこのお店のトッピング最大の特徴です!
まとめ
- 麺もスープもうま!!
- 6色つけ麺、それぞれの野菜の風味をほんのり感じる味わいでした😋
- アットホームな雰囲気も魅力的でした♡
アクセス情報
- 住所:茨城県土浦市大岩田1287-1
- 電話番号:090-8800-0546
- 営業時間:11:00〜14:30
- 定休日:月
- 駐車場:無料
- 公式インスタグラムはこちら
以上、カフェと迷ってラーメン屋の紹介でした!
ラーメンめっちゃ美味しかった!!お店もまるでカフェのような可愛い雰囲気で凄く素敵なお店でした♡
最後まで読んで下さりありがとうございました☘
 
					



